- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>2048 通りがかりさん
知らないのならあまり適当なことを書かない方が良い。
トランプは大統領選挙活動中、(ただの人気取りの可能性が高いが)公然とイエレン及びバーナンキが続けてきた金融緩和を批判し、「人為的に金利を低く操作してきた」と超タカ派的発言をしてきている。つまり利下げではなく利上げスピードのアップを主張している。
とはいえこれは「量的緩和が金持ちをより金持ちにし貧富の差を拡大した」的な共和党お得意の選挙用の人気取り発言と考えられるため、就任後はそんなタカ派的な発言は控えられ、イエレンの後任人事やFOMCボードメンバーの空き枠にタカ派的なメンバーを少し送り込む、ぐらいのことをするだけで、金融政策が大きく変わることはない、というのが大方の予想。
以下economistの分析記事参照。
https://www.project-syndicate.org/commentary/trump-fed-monetary-policy...
トランプ大統領の予想外したEconomist引用しただけで、わけ知りドヤ顔されても 笑
fed全員変えられない理由が希薄で希望的観測のひとつですね。
Of course, Trump may be able to change the Fed Board’s composition over time, by appointing new governors when Stanley Fischer, Lael Brainard, Daniel K. Tarullo, and Jerome H. Powell’s terms end. But if he takes this route, the market will still police the Fed’s actions
>>2053 通りがかりさん
別に私がドヤ顔してるしてないはどうでもいいが、2048はトランプがハト派といっているが、これまでのトランプの主張は超タカ派で真逆だということがいいたいだけ。
あなたの言うようにfedメンバー全員トランプの言いなりな人に変えるとしても、それは利下げ派ではなく利上げ派だということ。
なので金融緩和への逆戻りは景気が逆回転して悪化に向かない限りはない。
>2048,2052,2056
選挙前に言ったことと、
就任してやることはコロッと変わるに決まってるだろ。
それがアメリカ。
日本から出たことないお前らにわかるわけないだろうが。
トランプの政策がどうなるかは、専門家にもわからないということが今の7現実だ。
専門家にわからないものなので、お前らバカにわからないのは当然、責めやしないよ♪
トランプの選挙戦時点の発言は色々矛盾があるから現時点で断定できませんが、利下げ的な政策を取る可能性低いかなって思います。
財政出動するんだからむしろ利上げの圧力になる可能性の方が高いかと。
まあ可能性ですけど。
逆に、何を根拠にトランプは利下げって断定できるのかわかりません。
結局、結論ありきでへ理屈言ってるだけじゃないのかという印象を受けますね。つまり、円高でマンション下がるって言いたいだけなのかと。
>>2058 匿名さん
いや、利上げこそマンション下がりますよ。
アメリカが利上げされトランプが支持するなら日本だけ政策金利を据え置き円安続伸を維持するのは米国がいやトランプが許さないでしょう。超低金利と円安をもって金融操作国だと散々批判してきましたから。トランプが当選してアメリカ国内で唯一靴を製造する会社が歓迎コメントをSNSで流して批判されてましたね。
むしろ金利上げ&円高のダブルパンチになるのでは?
リパトリ。
>470
PC一番町にしても満足できる駐車場台数あるわけでもないし、
駅近というのは絶対の好条件に決まってるだろ。
お前みたいな貧乏人に限って、
お金持ちはみんな車移動と妄想してるんだよ。
>>2060 通りがかりさん
いや、僕はもっと深いところで米国とはコミットメントがあると思うよ。
金利は上げられないという我が国の財政破綻の引き金となること。
米国の利害、世界経済混乱の両面からもそれは避けなければならないというコミットメントが。
でも逆説的にはその破綻は米国がコミットメントを外して、先物的に仕掛ける時があり得るとも言える。
それがどういう条件下で行われるかなんてのは僕には今のところ分からないが。
>>2060
利上げしたらマンション価格が下がる。
局所的には間違ってはいないのですが、前提が抜けています。
マンション(不動産)価格が上昇したため、それを抑えるために利上げをするのです。
利上げの前にマンション価格の上昇があります。
>>2070 匿名さん
>>2068
ご存知だとは思いますが日銀は既に長期金利の極端な低下を抑制するイールドカーブコントロールを発表しており長期国債の利回りは上昇しました。
マイナス金利による企業収益等への圧迫批判へのプレッシャーに耐えられなくなったからです。
今後アメリカが利上げに踏み切ると日本も金融政策の変更プレッシャーが高くなるものと思われます。逆に言えばアメリカも超低金利であったので日銀のマイナス金利を辛うじて容認するコンセンサスがあったと思います。
いかにcpiターゲットを満たすまで変更しないと頑張ってもマイナス金利がcpiにプラスの効果が無く、アメリカから為替操作国の監視対象に指定される円だけが超低金利を継続するのは難しくなるという事です。
なお、不動産セクターだけを見て価格抑制の為に政策金利を決める事はありえません。ただ不動産だけであればここ数年で十分に価格上昇していますね。
って言うほど、米国は大幅な利上げを予想されているわけではないからね。
>>2073
別に含み益がかなり出ているから下がったって良いが、嘘は嘘だろ。
それになんであんた「金融投資家」というNHと使い分けて書きこんでいるんだ?
荒れるから止めてくれないかな。
会話の自作自演、自画自賛、自己陶酔の「金融投資家」に何言ったって無駄ですよ。
イールドカーブコントロールは別に企業収益圧迫批判はあんまり関係ないと思うなぁ。収益悪化してるの銀行だけだし。
アメリカのプレッシャーはないとは言えないけど、そっちはまだ未知数だよ。日銀の現行金融政策を支持する可能性も半分くらいはあると思う。
>>2076 匿名さん
企業年金の資産現在価値減少を通じて積立不足リスクから企業収益への圧迫となっているとの批判がありましたね。
アメリカが現行政策を支持する可能性は極めて低いですね。というか、ここで議論されているマンション価格に影響ある長期金利は既にイールドカーブコントロールでレジームチェンジされてますよね。
最近、金融投資家さんのコメントに感情の乱れを感じる。
以前は自信満々に堂々と解説していたのに。
レジームチェンジwって、だから、何がどうだっていいたいの?意識高い系ですかw?
トランプの勝利は自分も意外だったけど、今確かなのは、米国のインテリが完全に読み間違ったことと、トランプの市場に与える影響が言われてたほどネガティヴではなかった事。
確かに、トランプがなにしでかすかわからんリスクはある。しかし、そのリスクが顕在化するのは政策が公表される春以降だろ。
つまり、数ヶ月はトランプは意外と悪く無いかもっていう期待感が若干優勢。
合理的に評価できるのは精々此処まで。
その先はどうなるかなんて、今の時点じゃ推測か願望の域を出るわけない。
俺様は、違う名前使ったりしないから安心しろ。
またオレの偽物が暗躍してるんだろう。
>2079
なんでおれが毎日損するんだよ(笑)
もっとも最近は早めのクリ休でトレードさぼって、
昼間からネェちゃん達に爆飲みさされて大変だけど。
>2080
お前の言うのは、まぁまぁそう通りだよ。
先日オレが教えてやった通りだ、勉強したんだな。
トランプ相場なんて、あとしばらくだよ。
今は世界のハゲタカ達が、「イジリがいのあるヤツが出てきた」
という感じでイジッてるだけだよ。
新しいおもちゃ買ってもらった子供みたいに。
就任する頃には、売り逃げされてるよ。
新しいイジラレ役が出てきたおかげで、
今までイジラレ役だったクロちゃんが、
何やっても売り倒されるなんてことなくなってラッキーかもな(大笑)
イールドカーブがどうのこうのとかくだらんことは、
今後の大勢に影響なんてほとんどないよ。
インフレ2%は18年以降とか、
自分の任期中にできないと白旗上げたヤツの言うことなんか、
誰も言うこと聞くわけないだろ。
今後の日本の大勢は、アメリカの風向き次第でウロウロするだけだよ。
>>2080 匿名さん
レジームチェンジはアメリカの金利政策の事を言っているのでは無く、9月にイールドカーブコントロールを発表した日銀の金利政策が従来からの日銀の量的緩和政策からの方向転換を指しているのではと言われているってこと。簡単に言うと日銀は利上げしてるってこと。英語へのアレルギー反応、文脈を読めないぶり、金融投資家みたいだな、同一人物か。
>>2081 金融投資家さん
昼間からホステスが爆飲みしているクラブなんてないぞ。
少なくとも銀座や六本木では聞いたことがない。
新橋の安キャバクラでも行っているのか?
ここはマンション購入を考えているスレであって、
あんたの虚しい虚構を慰めるところじゃない。
すこしくらい嘘が混じるのは許容するけど、
あんたはやり過ぎだわ。
2080だけど、もう飲んでるから今日の書き込みはこれが最後。
金融投資家と一緒にされて凄く不本意です。不確定要素を思い込みで断定する愚か者と同一視されるのは屈辱です。
あと、イールドカーブコントロールが日銀の政策変更だっていうのは、別に世の中の総意では無い。というか、自分はそういう奴が一番信用出来ないと思ってる。
以上、また明日。
クリ休って何だよー
日本にそんな言葉ないから。マジ恥ずかしい奴だな。仕事がないって言えよ。
しかもまだ11月です。やっぱり頭おかしいんだね。
というか金融投資家はそもそも嘘つきパッパラパーなのがバレてるんだし、もう来るなの一言で今後書き込みさせないほうがこのスレの為なのでは?
ババ抜きゲームの終盤戦。
値下がり鮮明。
今買えば高値掴み。
ババ抜きのババを引くのは誰か。
株が大きく上昇して資産家の懐はホクホク。再び不動産に流れる資金が増えて来るよ。
物件がだぶついて賃料が下がりつつあるのに、不動産なら何でも高騰するとはならないでしょ。
昨年末あたりのミニバブルのピークでも郊外物件は売れ行きが止まっていたし。
金融投資家はこんなにボラが高い稼げる時にトレード休んでるんだな。
しかもポジション全部外せる程度の資産。
そもそもデイトレードなら、金融の知識なんかない方がいいことも分かってないし、エア投資家なのがバレバレ。
>>2089 匿名さん
こんなアホな煽りに乗せられる、情弱はいない。
株の値上がりは一時的。
経済は先が見通せない。
流動性の悪い、不動産には流れてこないでしょ。
長期金利も上昇して、マンションは下落し続けるでしょう。
湾岸マンションはピンチ?
小池知事以降ネガティブな話題続き
安く買えると良いですねw
今、マンションを買う奴は
市況が読めない情弱か、
簡単に煽りに乗せられるアホ。
と、市況を読めなかった人が仰っておりますw