- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>金があればアーリーリタイアするでしょ!!いつまで働くの?
他人はアーリーリタイアを羨ましがるが、現実はつらいもんだよ。
例えば60歳定年を同じ以上の退職金貰って1~2年早く辞める位ならまだしも
30代、40代、50代前半とかで辞めたって誰も構ってくれないよ。
仕事でイケてるおっさんだから皆が相手にしてくれるだけで
タレントでもないのに金がちょっとある位じゃ誰も見向きもしないし
誘っても「仕事のない奴は呑気でええな」って逆に馬鹿にされるだけよ。
で、結局自分より「格下」の若い奴誘って飲み代遊び代全部払って相手にしてもらうのがオチ
会社売って金持ちになって海外移住した人でも現地でのんびり楽しく暮らしてるのなんていないでしょ。
日本人に向けて「俺の選択は素晴らしい。外国素晴らしい」ってアピールしてるのばっか。
で、しばらくしたらちょくちょく日本に戻って来てるなーってなって
結局はいつの間にかしれ~っと帰国しましたとか。
同感です。
コミュニケーション(相手にしてもらう)を金で買うようになります。
まだ、仕事して、給料もらいながら文句言いいつつ同僚と飲んでられることが
どれだけ幸せか気が付かされた自分がいます(笑)
>金があればアーリーリタイアするでしょ!!
アーリーリタイアして金を使わない仙人のような生活するならいざ知らず
アーリーリタイアして羨ましがられるような生活をしたいならすぐ金は消えてく。
なので車も軽にしたり服も安いのにしてリーマン時代より質素な生活をするつもりなのか
何かでちょっとだけ小銭収入を得てなんとかリーマン時代並の生活をするか
金払って偉そうにしながらいけるところまで突っ走るのか、そこまで金があるのか。
成功者で金持ちでアーリーリタイアしたってキャラのおじさんが
人を誘っておいて「みんなで割り勘ね」とはいかないのが世の常。
でも、成功者のはずの人が3000円の居酒屋で奢っても誰も付いてこないし
高い店は高い店で高いから誰も奢り返ししてくれず、結局奢りでないと付き合ってくれない。
カツアゲされているいじめられっ子みたいだね...
人間、仕事をしているうちが華かな
まあシュリーマンとか伊能忠敬とかリタイアした後にぶらぶらしないで何かに打ち込んでいるというのならばちょっと違うかもしれないけれど。
そんなに暇なら社会に奉仕するような仕事をしてもらって、世の中を明るくしてほしいね。
宝くじであたったらソッコーで仕事やめたったとか
仕事が嫌で嫌で仕方無い人がボーッとしたくてリタイアするんじゃなくて
人一倍頑張って働いて、人一倍お金儲けの喜び知って、人一倍仕事で評価されてきた人間が
いきなりその部分をゴソッと奪われるとなると確かに金だけあってもキツいわね。
アーリーリタイアのおじさんが永年理事長のマンションは中古価格が維持されますか?
人生もアーリーリタイアしないようにね
張り合いがないと心の病気とか多いからね
アーリーリタイアさんがたくさん住んでるマンションは人生の成功者の集まりであり中古価格も維持されやすい、なんてことありますか?
仕事は英語でoccupation、暇つぶし、というのは有名な話。ちなみに、ストレスは過度も過小も良くない。適度があるそうだ。
本題の都内マンション価格は昨秋から少しずつ下がっている。ホテルの作り過ぎは、今日のダイヤモンドで記事になってた。その上、最初の書き入れ時に訪日中国人の大幅減少。ファンド系は特に大変だろう。
ここは社畜ばっかだね。
アーリーリタイアするには、1日平均10pipsは抜けるようになっとけよ。
ちゃんとチート読めて、欲張らないメンタルさえキープできれば楽勝!!
まぁ、凡人は挫折する。
アーリーおじさん、下っ腹ダルダルで加齢臭します
ほどほどに、喧嘩せず仲良くして下さい。
まぁ、三度の飯よりチート好きは当たり前で、呼吸欲より下で良いけど、睡眠欲よりチート好きじゃないとアーリーリタイアはやめとけ!!
何が10pipsだよ
若葉マークが(笑)
スキャルピングなんてアホがやること
平均って書いてる。
大負けしたり、大勝ちしたら休むし、ロンバケ中は触らないし、硬い時はスキャからスイングに切り替えたり…でも、チャートだけは常に見てる。
ネガってるだけの奴は、一生社畜か養分!!
人間死ぬまでが人生、息を引き取るまで何かをしていなければ退屈でしょうがない。
とりあえずマンション買うか
最初はディスって、リアルと分かると話を逸らし、舌を巻いて逃げる!!
年間に150万円ほど住宅ローンを返済していますが、同額を投資に、さらに倍額を預金に振り分けていますよ。繰り上げ返済用の資金は別途用意してあります。地道にやっています。
ここは証券投資とかFXとかの掲示板ではないのであまり脱線するのもどうかな
帝国の田中シェフに不動産とか金融の話をしても、ハア?ってなもんだろうけれど
彼の作った料理に二人で十万円以上払わせる手腕があることは間違いない
儲ける手段は人それぞれ、そうやって儲けたお金でいかによりよいマンションを買えるのか
いくら出したらよいのか、そんな会話が聞きたいな
働き方改革で、暇をもてあましてトレーダー増えるんだろうなあ...
相場で溶けたお金って人を豊かにしないからだめだよ、トルコリラを捨てて街に出よう、キャバクラでお捻りあげてエッチなところをお触りしよう。そのお金はお姉ちゃんの小さな子供のご飯や鉛筆になって、誰かの小さな幸せに繋がるから。
この記事にある通り、日本版サブプライムが近く発生しそう。世帯年収1500万円なら、住宅ローンは4000万円程度までにしておかないと破綻する。
https://president.jp/articles/-/32821
>>19317
具体的な金額はともかく、その程度の事はこのスレを見てれば分かること。
パワカの億ションあるいはそれに近い高額なマンション購入。
そして他人のパワカの億ション購入に自分が買うかの様な浮かれる書き込み。
一方でパワカだからと高額すぎるマンション購入に危険だと指摘する書き込みは既に何度も出てる。
プレジデントの記事を信頼する気持ちも分かるけどせっかくこのスレにいるなら
webメディアの記事を待つのではなくここでも聞いて学ぶべし。べしべし。
将来、パワカの片方が職を失うような経済状況になったら、高額物件を買えるパワカ層もごそっといなくなるわけで高額物件ほど下げがきつくなるでしょう。
住宅ローン払えなくなったら売れば良いだけ。一般的な価格のマンションであれば頭金を2割入れて10年間ローンを支払ってれば残債より高く売却できる。
でも億超えの物件になると、残債割れでしか売却できなくなるかもしれないね。
>>19320
中盤部分不動産会社の営業が同じこと言ってた。
頭金2割も出してたら残債より高く売却できて当然でしょ。頭金分丸損で比較してて目が点になったわ。頭金なくても残債程度で売却できるようでないと。
社畜ネタの次は、ローンの心配…
マンコミのヘビロテ!!
>無理して目いっぱいローン組んでるから「資産価値」が気になる。
それはあるわね。
父ちゃんが前のめりなら母ちゃんはたしなめる。
母ちゃんがシサンカチ~って鼻息荒いなら父ちゃんは一歩引いて判断する。
だいたい太った母ちゃんにハゲ散らかした父ちゃんで駅近駅近でもあるまいってね。
歩けよ、だからおメーラはブーちゃんなんだよってね。
>住宅ローン払えなくなったら売れば良いだけ。一般的な価格のマンションであれば頭金を2割入れて10年間ローンを支払ってれば残債より高く売却できる。
と思われがちだけど現実にはこのままだと1年後にローン払えなくなりそうだから貯金もあるうちに売っちゃおう、とはならずに、
もがいてもがいて好転夢見て結局、首が回らなくなってから動き出すから生活環境整えるまでいかないんだよね。
売って郊外で家賃5万から夫婦で出直そうぜってなかなかならないからね。
>>19317
今後給与所得の増加と緩やかなインフレーションによって借金をしたもの勝ちであるという認識なのだと思いますが
昭和な時代に借金した人はずいぶん得をしたと思いますよ。狂乱物価で一気にチャラにした経営者は多かったと思います。
マンションローンが払えなくなる頃には夫婦仲も冷えて喧嘩ばかりってのが相場だろうからな。
>>19332
リンク先が詳しい
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nichukou/sub/sub_gensya/Economy/mechanis...
上のリンク先の"インフレで得をする人、喜ぶ人"の項をチラッとよんでごらん
マネーサプライは言うまでもないが、人件費増加によるコストプッシュインフレ、新築マンションなんかで起きているデマンドプルインフレなどすでに様々な形でインフレーションはおきている。多分働き方改革と労働人口の縮小により雇用にインフレが起きると思うので、10年後はあっと驚く事態が起きているかもね。
自民党はいい仕事したと思う。土地や家などの資産を持たない人、無借金で単式簿記の経営をしている零細事業者なんかにはキツイ時代になるかもしれないが。
その昔、家賃ただ同然の社宅に抽選で落ちてやむなくローンで自宅を買った人が結果的には得をした、みたいなことがあったそうです。
インフレで貨幣価値がどんどん落ちてローンは高金利ではあったけど楽々返済、一方抽選に当たってラッキーと思ってた社宅組はいざ自宅を買おうと思ってたら不動産価格高騰で買うに買えかった、みたいな。
以上、父から聞いた話です。
>>19332さんの書き込みを見て思い出しました。
もうすぐ一周忌。
遺産たくさん残してくれて感謝してます。
>>19317 匿名さん
そう考えると、
やはり億ション買うなは
世代2000万から2500万、てのは
打倒な数字かね。
1500万程度なら7.8000万が限界だから
今は都心は無理。
マンションが買える層と買えない層の格差はこれから起きるインフレーションによってますます広がっていくのかな。それとも給与所得の伸びの方が上回ってまだまだ買い時が続くのか。
>>19337 匿名さん
バブル期に比べれば遥かに健全な動きなのではないでしょうか
パワーカップルにしても給与所得の伸びにしても実態が伴ってますから
円安トレンドも長期的には堅いから郊外はともかく都心不動産への外資の流入も続くでしょう
外国人観光客は当てにならないけど
年単位での出っ込み引っ込みはあっても中期的には買わない持たないリスクの方が大きい段階と、初心者ながらに考えています
>中期的には買わない持たないリスクの方が大きい段階
まあそうだと思う。無借金が健全、預金通帳の残高が多いほど凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね。多分10年後には大きな差がでるだろうが、高い家賃を払って分譲賃貸に住んでくれる人がいることも日本経済にとっては大事、感謝しなければ。
今は高いから買わない方が良いって言う奴はたちが悪いよね。一次取得者で有れば、とりあえず買っとけだよ。
>>19336 匿名さん
コンサバすぎ。銀行の手先か。
インフレ期待で有れば、借りれるだけ借りて高いの買うのが良い戦略。
年収1000万で1億は余裕で貸してくれるよ。
今は銀行のがコンサバではない件
>無借金が健全、預金通帳の残高が多いほど凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね。
思い込みが激しいとまで否定しなくても、それはそれでいいんだよ。
無借金がどれだけ気が楽か。
年金生活で管理費・修繕積立金の必要ない事がどれだけ気が楽か。
これはこれで現実にあるんだから。
>年収1000万で1億は余裕で貸してくれるよ。
ボール目掛けてバット振ればホームラン打てるよ、みたいな事言わないの。
イケメンはこれだから困る。
>>19343 匿名さん
1)分譲マンション所有・居住。管理費・修繕積立金・固都税さえ払ってれば住まいの心配はない。
2)持ち家居住。固都税払って10年に一回屋根外壁メンテさえすれば住まいの心配はない。年に数回便利屋さんに頼む庭掃除代は掛かるが。
3)賃貸マンション居住。家賃さえ払ってれば住まいの心配はない。
さて、どれが幸せなのでしょうか?
まだ老後には遠い自分にはよく分かりません。
スレ趣旨的には1)を語るべきなんでしょうが。
>>19339 匿名さん
都心なら分譲賃貸の利回りは3%台だから、買うより借りた方が有利だよ。つまり、買っても新築時の家賃でも税、カンリ修繕費等の諸経費引かれて3%程度しか節約できない。
計算せずに、借りるより買う方が健全、凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね
借りたほうが有利というのは、何時でも一括現金で買える奴が言うセリフ
借りることしか出来なやつは、搾取される低仕様賃貸マンションしか借りれまい
簡単に言うことではない
何を必死に訴えたいのかよくわからないが、賃貸は手元に何も残らない。
30年後に70平米の都下マンションが二億近くなり、そのかわりサラリーマンの年収が倍になってたらどうするんだい?インフレってそういうこと。
30代後半ですが、幼少期はポテチは100円でした。
今は150円以上します。
中身は同じなのに。
なぜでしょうか。
>計算せずに、借りるより買う方が健全、凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね
思い込みが激しいとかそういう事じゃないんだよね。
俺は賢い、周りの奴は馬鹿ばっかとかってのは典型的な中二病。
>>19351 匿名さん
>俺が死んだあとの事なんか知るかよw
>ガンになったらそんとき考えるしか
>ねえべとか
ローン1億組んで都心億ション買えば生保に入る必要もないですよね
最高の保険商品
>>19354
都心の億ション住む位に見栄は張るけど実はオタクで金貯めるのが生きがいってタイプならそういう事もありうる。
が、実際はそんな単純に行くかどうかは分からない。
だから皆頑張ってる部分もある。
>ローン1億組んで都心億ション買えば生保に入る必要もないですよね最高の保険商品
事業用借り入れも個人の借金も全部チャラになって住宅ローンもチャラになって
残った家族が遊んで暮らせるお金が保証されてるならね。
ここが都内の新築マンション(もちろん分譲)のスレである以上、これからマンションを買いたい或いは買ったって人しか見てないわけで、一般の比率以上に賃貸に否定的なのは必然。だから正しい正しくないに関わらず、ここで賃貸の方が得だという話をする人は肯定されることを期待しちゃ駄目だよ。
>>19359
それもそうだし、賃貸の方が得って場合に具体的においくら万円得なのかってのはあるわね。
毎月10万お得ですよで飛びつく
毎月1万円お得ですよで考える
毎月3000円お得ですよなら有り難い
週に一本発泡酒が普通のビールに変わりますよでも御の字
>>19356 匿名さん
すごい借金してるんですね
大変ですね
こんなところに書き込んでる暇があったら少しでも借金返済してご家族を安心させてあげてください
私は住宅ローン以外に借金はないのでついあんな書き込みをしてしまいすみませんでした
デフレ進行の時はお金の価値が上がるので借りるよりも貯金していた方が有利だね。お金の価値が上がるのでモノの価値は低下するから買わないで借りる方が得だよね。これまではそうだった。
これからは違う。
最近の高校生は量的金融緩和でマネーサプライが増えるとインフレになるとちゃんと学んでいるので説明が省けて楽だけど、マネーリテラシー教育を受けていない老人は面倒だな。
あと二年以内には結婚しようかと
思っています。
実家は世田谷の戸建てですが(二世帯住宅可能)
職場に近い港区のマンションを購入した
い。 子育て中10年は彼女の
収入がない予定。
1億8000万のマンション買って大丈夫か?
自分 27歳 年収1800
相手 24歳 年収 450
子供は三人希望
そもそも都心億ションだと経営者の場合もリーマン夫婦の場合も団信契約もどうなってるか分からないしね。
なまじ知識があるばかりに甘く見て痛い目に合うケースもあるしね。
とりあえず通院とか医療費とか収入保証とかの特約が流行るのは自分が死ぬまでの数年間の資金ショートを意識してのことだよね。ちゃんと考えている人は考えている。
これまでの保険は自分の死のリスクに備えるものだったが、昨今の医療技術の進歩を考えると、生のリスクに備えることがむしろ重要かもしれない。
>>19366 匿名さん
団信適用だけで遺族が遊んで暮らせるなんて一言も書いてませんよ
空想妄想で人をディスるのは止めてください
あなたがご苦労されてるのはもう十分伝わりましたから
数年前に、今は亡くなった知り合いのお見舞いに行ったけど、癌になって15年、肝臓の半分と腸の大半を切除されてガリガリだったがそれでもまだ生きていた。パジャマの布が心臓の鼓動に合わせて揺れていた。本人の気持ちを思うと帰り道涙が止まらなかった。
>>19374 匿名さん
実父と義父を看取った経験では、がん保険と高度先進医療特約でほぼカバーされたという印象です
もちろん生命保険は別で
マンションと関係ない話ですみません
>>19368
お金のある人は、ない人よりも値下がりリスクを被りやすいので、よくよく検討した方がいい。マンションコミュニティ と言う場所を知っているのであれば、プロフェッショナルな人に聞くべきだと思う。信用できなければ複数の人に聞いたっていい、購入する物件の数%ぐらいならそれぐらいの手数料はかけても悪くないと思う。バブルの時に、なまじお金があって自主管理のアパートみたいな物件を買っていた人を知っているので、その徹は踏んで欲しくない。
>自分 27歳 年収1800 アイテ 24歳 年収 450
>1億8000万のマンション買って大丈夫か?
仮にこういう人がいたとするなら
そんな3年毎に転職する業界のガキこそ渋谷か六本木で賃貸に住んでイキるべきだろ
なに血迷って結婚だの子供だの言ってんだよ!
って一応言っておこうかな おっちゃん代表として。
って結婚も子供の事も引用してないやないか~い!
>毎日元いた会社数社の悪口ばかりSNSで書いてる女の子がいるけど妊娠しても辛くても席を譲ってもらえないそうだ。
>今日の報告によると、件の妊婦さん、今度はマタニティマークを付けた姿を見て席を譲ってくれた女性がいたらしいが50代くらいの男性が割り込んできて「なんか文句あんのかよ」と言って席を奪われたらしい。
からの
今はもっと大変な事になり会社が謝罪文を掲載する自体になってる模様
ほんと負のオーラをまとってはいけない
間違いない。
そんなええ感じでいけてる人間の為に港区の賃貸物件があるんだから賃貸で人生謳歌すればいいのよ。
で子供が出来たりしたら地元の世田谷なりもうちょい近い目黒辺りに住むのが良い。
マジでさ、50代でもう給料上がらん、貯金も限界って父ちゃん母ちゃんが「資産価値ガー!」って必死になるのは分かるけど20代でバリバリ稼げてるイケメンがコスパだの資産価値だの情けないこと考えたらダメ。
若い奴はバリバリ働いてガンガン遊ぶべし。
こういうのに古いも新しいも関係ない。
ってことでいいと思うけどね。
旦那の2000万弱より、パワカの2000万強の方が安定感が違う!!
嫁の手にも職があるといいよ。
士業夫婦
全然違うとだけ言っとく
スレタイ読めとだけ言っとく
若葉が期待するほどは違わないと思われる
要するに派手な街の賃貸マンションに住んで浪費をするのはマンションを買って住むよりも利回りがよいということですね
真に受ける人はいないと思いますがちょっとアドバイスとしてはいかがなものですかね。
そううことじゃないと思われます。
>>19398 匿名さん
世田谷に実家があり27で1800万も稼げてるんだから利回りなんてセコいこと考えずに楽しめや!ってことだよ。質問者も「私はそこいらのリーマンとは違うんだけど」って前提条件並べてるんだから、普通の回答にならんのは当然。
その方が利回りがいいというアドバイスだと理解する方がいかがなものかと思うよ。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。 補足すると世田谷は遠いので、
職場から歩いて帰れる場所に現在はマンションを借りています。 彼女が来たり仕事で遅くなる日に泊まります。
ワンルームでもそこそこ家賃(16万)
かかるのでもったいというのも購入の動機です。 彼女はキャリア志向じゃないから、名義は自分になります。
子供が三人出来るとなると、最低3LDKは欲しいけど、いきなり1億8000万は
重たいですかね。 不動産価格はピークアウトという見方もあるから
悩ましい。 60平米位の2LDKなら
1億3000万位でもあるので我慢しておくべきですかね。
>>19403 マンション検討中さん
全然違う
家賃はもったいなくて、30年後にランニングコストだけいっちょ前にかかり続けて、価値が半減するものに金を出すのはいいの?
買っても残るのは金くい虫。そんなの売れない、誰も買ってくれない。そう思わないなら今築古買おう。1.3あれば千代田、港のど真ん中でも80㎡以上可能
1800万設定の兄ちゃん、今後は若葉になっとやないかww
築古もいいけれど、色々とランニングコストがかかるのは古くなってからだからねえ
修繕積立金が値上げできずにショートして必要なメンテナンスが困難になっている物件とかありそうで怖い。確かに築30年を超えると値落ちはほとんどないだろうけれど、配管とか色々心配だ
人手不足はメンテナンス業者も一緒だから
お金かかる。
買うなら築浅中古。
賃貸、新築、築古、築浅・・・一通り出るってことは好きなようにすればってことか。稼いでる設定だと選択肢が無数にあるから答える側も超テキトーw
東京の場合、それも都心だと新築とほぼ金額変わらないから中古のメリットないけどね。
24歳で社会人3年目の若いねーちゃんとのラブラブ新居が初めてのマンション購入でご予算1.8億円。まあ妥協して1.3億円で我慢しとこうかな?って感じか。
子供3人作るってことは小学校から名門私立だろうから、当然今の資産も億越えもしくはパパからの贈与遺産見込みと想像。
個人的にはそのスペックなら3億4億位行ってもらわないと。1.8億なんて普通すぎて面白くない。たぶん周囲も似たような稼ぎだろうから1.8億の港区マンションじゃ誰もスゲーって言ってくれないよ。
>>19368
1800って案外高給とりのようで、保険やら税金やらとられると大したことないよ。1200ぐらいの連中と経済力はあまり変わらないと思う。以前社畜していたときは2400ぐらい稼いでいたが、リッチさとは無縁だった。子供三人希望だろうけれど、詳しくはFPに試算してもらうといいけれど昇給スピードにもよるが四十歳ごろから家計がショートすることを見越して行動しよう。実家の土地の価値は生産緑地問題の影響を被るような立地であれば相続時にこんなはずではなかったということになりそう...ってかそういう答えを期待しているネタだなこりゃ。
リンク貼ったっていいじゃん
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK202002120200...
ついに逮捕されたか。お金は戻ってこないだろうな
中古不動産は詐欺の温床だからな、信用のおける業者を挟むのが一番。
頭と尻尾はくれてやれぐらいの気持ちがいい
上には上がいるってことだな
27で1800万って事はぶっちゃけ重厚長大や伝統ある一流企業じゃない訳で
自分も周りも転職上等、転職してこそナンボ、会社に残るのは使えない奴って業界な訳で
歩合の要素が大きいし、長くやる仕事じゃないってことなんで
ローン組むなら退職前、みたいな部分はあるね。
27で1800万稼いでるって設定の割には
いう事が50歳・マンコミュ歴●年みたいな匂いをさせてるのは内緒
若くてそんなスペックの男が、こんな掲示板で、自分より稼ぎのないご先輩方に、丁寧に質問するわけないでしょうに。
って事も全部承知の上で乗っかったり罵倒したりアゲたりサゲたりね。
乗ってるわりには 返答が普通すぎて つまらなかった が
たまに真面目に答えようとしてるのがいるんだよな。
投資マンション融資書類改竄
金融庁も調査視野に、アルヒ・アプラス問題解決へ始動。
>>19429 匿名さん
その動きはマンション価格動向にはどう効いてくるでしょうか?
融資規制強化(適正化?)
→マンション投資激減
→マンション価格暴落
なんてなりますかね?
→投資用マンションマーケット消滅
→投資用マンションデベ倒産続出
→失業者増加
→パワーカップル破綻
なんてことあり???
コロナ対応に不満を持って大陸を捨てる膨大な数の中国人民がマンションを買うから暴騰する
最高税率に近い属性の人ら以外はこの時期にマンション投資やっちゃダメでしょ
特に新築投資は最悪
不動産で節税できる人以外は、ってこと。
税率50%クラス、経費で半分は戻せる人じゃないと。
昔は5000万超えたら相当高いマンションって感じだったのに、今じゃ新築ならボトムがそれくらいか。一方で、日本人の年収はあがらずむしろ下がるという。都心のオフィスビル投資が間違いないなこりゃ。
Big Uとか見てると、東京湾も数兆円規模の対策しないと湾岸は終わる!!
>>19439 匿名さん
19439 匿名さん 1時間前
≫確かに10年くらい前なら23区内の
≫70平米台の新築マンションの大半が
≫4000万円程度で買えた。
リーマンショック直後の2009年の23区平均が5190万円(不動産経済研究所)だから4000万円程度ってのは幾ら何でも大げさでは?
>外人にとっては日本は安くなったから、結局売国
アジアの人にとって日本は安くなった Yes
欧州の人にとって日本は安くなった Yes and No
アジアの人にとって欧州は安くなった YESYES
アジアの人にとって欧州は憧れの度合いが低くなった YESYESYES
>>19442 マンション検討中
>リーマンショック直後の2009年の23区平均が5190万円(不動産経済研究所)だから4000万円程度ってのは幾ら何でも大げさでは?
先のお方のいう「4000万程度」ってのが嘘だ、大げさだ!って突っ込む必要はありません。
4000万程度というのを大体3800~4200万位だったよねって意味で使ってる訳ではないからです。
4000万か4500万かはっきり分からんけど、まあ今ほどそんなに高くなかったじゃん、位のニュアンスで書いているんだろうなと捉えればいいのですよ。
あるいは>>19443の様に、(本当の平均はもっと上なんだけど)この人は4000万位の物件に目が行ってたのだろうな、と思えばいいのですよ。
広さも地上高も駅距離も都心への接近性も10年前の新築平均と今の新築平均はぜんぜん違うから価格だけ比べてもあまり意味ないです
>>19446
そういうことではないですね。それは別の話です。
住宅そのものを比較するならその通りですが、この話の場合は違いますね。
いろいろな見方があるのは承知の上で、そのうちの一つである「価格」をピックアップしてるのです。
とはいえ価格が上がった分、駅近のいい場所の物件増えたからな。あと内廊下とか増えていることをどう考えるかだな。
>>19445 匿名さん
自分はそのころマンション探しをしてなかったので肌感覚がないのですが、ひょっとして、平均は5190万でも、探していた皆さんの実感としては4000万円程度、という感じだったのかな、などと思ったりしています
供給数の7割が4000万円で残り3割が8000万円だったら平均5200万円になりますが、8000万円には目もくれない人だったら平均4000万円って感じててもおかしくないですしね
もっとも4000万円で70平米台だったら坪単価は165~190万円
そんなに安かったんですね
>8000万円には目もくれない人だったら平均4000万円って感じててもおかしくないですしね
簡単に言うと、お勉強頑張って東大に入り、一流企業に勤めてててもそれだけでは
8000万の家なんて買えない、というのが普通の世界なので「目もくれない人」って表現は
世間様の事は分かりませんけどって感じでちょっと嫌らしい気がしないでもないですが、そういう事です。
>>19450
ちなみに、株の配当で言うと、5円というのも普通の頃です。
今じゃ20円じゃ物足りない、50円出せとか隔世の感です。
家具や姫が大赤字でも世間のプレッシャーに押されて高配当を撤回できなかったり
お金を取り巻く環境も変わりました。
東京カンテイの資料によると中古マンションの70平米価格は東京23区で2009年夏の3940万円あたりが底だったようだからこのへんの記憶が影響しているのかな。あるいは新築も同じぐらいにディスカウントされた物件もあったかも。
https://www.kantei.ne.jp/report/c200912.pdf
でも安かった時に買える人は少ないと思う。特に買い替えは自宅の売却額も安く叩かれるので著しく困難になるわけで。むしろ今みたいに低金利環境で中古価格も高い時の方が買い替えは容易かもしれない。
確かに10年前はマンションも安かったけど金融収入も含め所得も低かったからね。何よりリーマンショックでそれどころじゃなかった人も多い。景気が悪くてマンションが安かったわけだし単純に価格だけを比べてあの時買っておけばと言えない気もする。
>>19453
その頃はまだ
「賃貸用マンション」は質が悪い。でもここは分譲賃貸だから質がいい。とか
戸建て買えないからマンション「で」いいっていう時代、もしくはその名残りがあった頃ですね。
A「いやあ近頃は東京のマンションも高くなりましたなあ」
B「うちももし買ったら外食禁止ですわ」
C「そうですねえ、私なんかとても手が出ませんわ」
D「はぁ?高い高いってエリアも仕様も異なるのに高いとか何言ってんの?」
ABC「???(これ関わっちゃ駄目なやつや・・)」
>>19455 匿名さん
だから収入倍率で見ればいいのよ。それが上がってるんだから購買力は下がったの。
個人レペルでは色々でも社会全体、マクロではそれが事実。あんなアホが総理だから、割り算や実質の概念が分からんのよ。船に閉じ込めてウイルス培養するのも日本だけ。アセアン諸国は数千人でも全員検査で全員下船させてる
20年前の業績を称えるノーベル賞をとっても、今の科学力の指標である大学国際ランキングや先端分野の特許数は米中韓に完全に敗北。経済も敗北。映画も敗北
日本は後進国になったことを素直に認めよう
若葉Gさんが褒め称える韓国の格差貧困問題を捉えた映画がこのタイミングでアメリカで賞を取るとは因果なもんだな
>>19462
しかも俺は金持ちキャラ設定でもないから真剣に相談されれば馬鹿にすることもない。
善良で健全で聞こえの良い事しか言わない訳でもない。
マンションオタクでもないから重箱の隅をつつくように仕様にケチもつけない。
何かにつけて「いまどきそんな~」とか先進的だから良しとする訳でもない。
カネ余りの影響もあるだろうな。不動産特化のクラウドファンディングなんてものは少し前まではなかったよ。
>>19466
今見たら一口5万・数口からOKとか凄いな。
リターン期待の投資とか金儲けというより
良さげな事に関わってみたいとか流行りとか意識高い系独特の感性なんだろうけど
集まった金額が5000万とか1億とか時代だよねえ。ビビるわ。
>>19460 匿名さん
教えていただきたいことがあります
マンション価格動向を考える上で、母集団をどのように捉えればよいか、ということです
収入倍率で考えよ、というのはよく分かります
ですが、収入倍率なるものの分母は年収ゼロの人から億の人まで均したものですよね
そんな数値に意味があるのでしょうか?
また分子の方も23区平均は都心3区と葛飾区や北区を均したちゃったもので、これまたなんの意味があるのかと
年収倍率がどうなろうと、億ションを買える世帯が増えるなら、都心億ションの価格は維持又は上昇していくと考えます
浅学の若輩者がギャアギャア言ってるな、程度にお思いでしょうが、よろしければ貴見賜りたく、お願い申し上げます
>>19468
>マンション価格動向を考える上で~~
そもそも論としてスレタイに縛られすぎなんです。そこに気付く事が大切です。
スレタイに沿ってしか書き込みしていけないのではないのです。
そんなサイトはこの世に存在してないのです。
>~~均したものですよね。そんな数値に意味があるのでしょうか?
愚問です。
意味を持たすかどうかはあなた自身です。
スレタイに照らし合わせて意味があるかどうかは関係ないのです。
そこに縛られている限り、いつまでも他の人と噛み合わないままでしょう。
もっとも、若葉と噛み合うのがいるかどうかはこれまた別の話で
若葉と噛み合わないのは気にすることではない。
>>19471
いや、凄いというのは運営側じゃなくて
>単に、小口にして失敗のリスクを分散しているだけだと思う。
それに対して見ず知らずの人間たちがネットでひょいって金を出してる事ね。
利回り3%どころかどうなるか分からないまま1億とか集まっちゃうっていう。
投資だからどうなるか分からないのが当然って事じゃなくて
赤の他人の見ず知らずの人間にホイホイ出すのが大勢いて驚くよと。
不動産のクラウドファンディングだけじゃなくて
ユーチューバーが店出したいって金が集まっちゃうとか
お騒がせタレントがテキトーに金集めちゃうのもひっくるめて凄い時代だなと。
このスレはウソが書き込まれるとすぐファクトチェックしてくれる方がいらっしゃるのでありがたいですね!
このスレは23区だから話しがバラバラ。
安月給は価値の低い東部や北部しか買えないし、
稼ぎがいい奴を妬むしかない。
検討地域を分けた方がいいだろう。
>>19475
何度も指摘してる通り、23区城西城南城北城東で感覚も全く違うし
広すぎて全方位カバーするのは無理だからな。
カタログスペックは理解できても心情を掴むのは難しい。
だからこそ人間の土地に対する評価なんてのは簡単に変わらんのよ。
個々ではちょっと知識がある人が増えても全体としては簡単には変わらない。
ひと世代、二世代掛かったりする。
こんばんわ。
スーパー銭湯到着。この時間でも駐車場8割位埋まってる。中には入るとそんなに多くないですが。
今日は二時間楽しめるか。
単なる銭湯状態になるのか。
では。
攻めているつもりはないけどなあ...
千代田区神田界隈ってハイソではないけれど古書や楽器、ウインタースポーツからサブカルまでありとあらゆる専門店が揃っている面白い地域だよね。あそこが劣っているという見方をする人がいたらそれこそ分かっていない。希少な生物が生息する森のように手厚い保護と保存が必要な地域だとすら思う。
しかし、新型コロナウイルス感染症騒ぎは一時的とはいえ景気に大きな悪影響を与えそう。
うまく底がすくえるといいんだけど、同じ事考えている人多そう。マンションもちょっとは安くなるかな。
>>19482 匿名さん
マンションもなんとか県なんとか市で地場の工務店が作るならワンチャン安くなるかも知れないけど都内は無理だろうねえ。
車と家の新品は安くならないって思っておくほうが楽かと。
カントリーリスクを分散するためのサプライチェーンの再編が進むかもしれませんね
10~12月期実質GDP、年率6.3%減
新型コロナによる影響なしがまだ無いのにこの数字・・・
これ、相当やばいな。
消費税他、増税だらけで給与上がってる人以外は可処分減ってるからね。