- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
222221113388888844444222338888は二件持ち
>>19157
その頃にはもう生きてねーよw
つか、地球は一定のスパンで寒冷期と温暖期を繰り返してんだから、
自然の摂理と受け止めるしかない、人智には限界がある。
富士山のてっぺんにでも住むか?何とかコロニーで宇宙でも彷徨うか?
ネガがどんどん現実離れしていく。
暴落ありきの後付け理論だから?
暴落予想に乗ると買い損ねるね。
都心で1億で買って20年住んで半値?7000万円くらいで売れればいいや、それでも賃貸より安上がりだし、なんて思ってる私は、ボーッと生きてんじゃねえよって怒られちゃうのでしょうか?
このスレ見てると、皆さんの大勢は、買値以上で売れないマンションはクズ、って思ってらっしゃるように見受けられます
>>19165 マンション検討中さん
私は経年分の下落を受け入れられない位に前のめりな人には否定的ですよ。
ついでにパワカの夫婦ダブルローンにも超否定的ですね。
人生はいろいろお金掛かりますからねえ。
売り手は仕事なんでローンさえ通れば売りますから売り手のせいには出来ませんしね。
>>19165 マンション検討中さん
今の時期買えばそんなものという覚悟は必要でしょう。
過去20年ぐらい、立地の良い物件は値上がりしてきたから、なかなか考えが変わらないのよね。
まあもう土地が限られているから、またリーマンショックのようなことが起きない限り、大きな値下がりはないんじゃないかな。
もう買えない。
でも時代は繰り返すから。
ロンドン上海NWの不動産価格は下落基調だけどね
日本は大企業dinks増、超低金利、通勤地獄等特殊な事情も多いから判断難しいよね
マンションは経年で資産価値が落ちていくことも理解できない経済音痴がけっこういることに驚きです。
建物躯体の経年劣化による資産価値下落、建物設備の経年劣化による資産価値下落、管理費の値上げも資産価値の下落、さらに豪華な共用施設があるマンションは、管理費は古くなることに高くなるのに豪華な共用施設によって得られる賃料は減っていく。費用↑収益↓だからこの費用対効果の下落も資産価値の下落。修繕積立金は資本的支出だからそれだけでは資産価値下落にはならないけど、将来価値が逓減していくものに追加投資するわけだから非合理で無駄な投資ということでこれも資産価値を下落させる。
長い目でみたらタワマンなんて資産形成にならないのに、ババ抜きに今から参加する人が多いのも衝撃です。
2016年に買ったときも、今後値下がりしかないのに、散々同じこと言われ続けたなあ。
買った物件はそのときより2割上がってるから、仮に経年で下がっても問題なし。
なんで上昇しているかを正確に理解できてない経済音痴がけっこういることも驚きです。
今なら都内1億程度で買えるなら迷わず買いでしょ。
新築難しいなら駅歩く5分以内の良質な中古。
仕事が都内なら、この局面で郊外とか買うのは難しいし。
>>19171 匿名さん
景気が良けりゃ土地価格も上がるし建築費も上がる。経年による建物減価を相殺してくれる。景気が悪くなって土地価格、建築費が下がったらどうなるか想像できんのか・・・・
こういう人は20年先のことは考えてないのか・・・・
こういう経済音痴がけっこういることも驚きです。
音痴と言ってれば偉く見えると思う
コミュニケーション能力に問題あるひとがいるの?
でも、不安煽って暴落させたいだけで
もったいつけるだけでロジカルな説明無いから
反感しか持たれないよ。
意見に説得力持たせるのが目的でなく、
煽るのが目的なら誰の賛同も得られないわ。
飛行機とかも、ネガ意見見てると絶対反対運動には参加してやらない、と思えて来たし。
>今なら都内1億程度で買えるなら迷わず買いでしょ。
金持ちキャラか
>>19174 匿名さん
リーマン以降が有り得ないほど人件費がやすかだけと何故気が付かない。
その証拠に経済冷え込んで日本だけが取り残されてる。
それとも、20年後にまたリーマンショックで人件費が下がるのを待つのが、20年先を考えると言うこと?
コミュ障同士で音痴のなすりつけ合い
マンコミュらしいっちゃらしいなw
>リーマン以降が有り得ないほど人件費が安かった
経済博士
その人件費が安かった時代は終わったって事でいいのか?継続中か?
>リーマン以降が有り得ないほど人件費がやすかだけと何故気が付かない。
↓
リーマン以降が有り得ないほど人件費が安かっただけと何故気が付かない。
>景気が良けりゃ土地価格も上がるし建築費も上がる。
今って景気良いの?
人件費も土地仕入れも上がってるけど、景気は別に良くないような。
新築なら1億で出してる理由があるだろうから、それに納得出来れば買いでない。
地下とか、眺望難とか、駅遠とか。
割り悪いのもあるからね。
今後労働人口は減る一方だから人件費は上がるよ。
特に若手。
定年も70になるから、生涯年収自体も上がる。
>今って景気良いの?人件費も土地仕入れも上がってるけど、景気は別に良くないような。
こういう事表でいうと怒られちゃうから内緒にしてほしいんだけど割と景気いい。
ただ、ただね、バブルの時みたいにおじいさんもお父さんも新卒OLも飲み屋のボーイも皆景気がいいって訳じゃないのよ。
ある意味格差が広(拡)がってるっちゃあ広がってもいるわけ。
タバコ買ってきてって言いながら万札出して「お釣りはいらん」ってな訳じゃないのね。
で、ここからが大事なんだけど(よそで言っちゃ駄目だよ)
今、景気が悪いって思ってる人はこれからもずっと景気が悪いんだよ。内緒だけどね。
もちろん、たまたま業界・職種的に一時的に波があって悪いだけって場合もあるんだけど
いつも「日本の景気は悪い。日本オワタ」みたいな人は日本オワタじゃなくて「お前がオワタ」なのよ。
これに気付ければまだ脱出出来る可能性あるけど、気付けない人は今後もずっと浮上の見込みなし。
これマジよ。
>>19193 匿名さん
いま、市ヶ谷界隈のブランドエリアで普通にマンション買うとしたら、70平米で1.5億はするでしょう
1億がボリュームゾーンのマンションは何かしら格落ち要因があるのでしょうから、地元の真のお金持ちはまず買いません
ですので、(嫌らしい言葉ですが)上京組の方が買ってもそのマンション内で浮いたりすることはないと思います
もし、上京組だなんだと揶揄する人がいたとしても、その人は真のお金持ち、真のジェントルマンではありませんから、相手にしないことです(誰も相手にしないでしょうが)
安心して都心生活をエンジョイしましょう
いま都心で70平米1億の新築ってどこがあるかな?
もちろん湾岸は除外で
市ヶ谷住んでも上京者には変わりない
よそ者はよそ者
マンション検討中さん
ここ数日ミンナニ絡んでは負けて捨てぜりふ
この繰り返しのような
ここで若葉w
なんという若葉
>>19190 匿名さん
あなた完全に限界症状だよ。
なんで日本だけ実質賃金下がったの?
なんで日本だけ名目賃金ですら昨年下がったの?
なんで一人当たりGDPでイギリス、ドイツ、フランスに抜かれて、韓国にほぼ並ばれたの?
なんで外人観光客が増えたの?
日本かアベノミクスで国際的に経済で落ちぶれたから
若葉おじさんの俺流世界経済論
ご堪能下さいw
若葉はやっぱり若葉とみんなが思っている
勝ちとか負けとか子供か
23区内の新築マンションの価格動向について有用な議論ができればそれでよろし
やっぱり1億だと将来に不安のあるマンションしか買えないように思えてきました
予算を1.5億に上げるか…
でもそうすると金融資産<不動産になるのでかなりリスキーだなと感じてます…
悩み尽きません
>>19214
マンション検討中ちゃん
1億じゃ駄目だから1.5億で買おうかしら、なんて贅沢な話じゃん。
家族で十分話しあって決めて下さいな。
例えば夫婦共々完全上京組で盆と正月に帰省するのか
どちらかは関東圏なのかあるいは独身で東京中どこでも同じなのか分かりませんが
地元が嫌でなければ、地元に近づく方がいいと思うよ。
市ヶ谷で一億はないと思ったら定借、納得です。
都心は鉄板とは言われているけれど、これだけ上がってくると不安になってくる
買い物が便利なのがいいならじゃあ東池袋に住めば、ってことになるが。池袋に隣接しているからなんでもあるぞ
今日はTwitterで東池袋が盛り上がっていますしね。子供がいるからサンシャイン水族館の年パス持っているぐらいだし、いいなとは思うけど、今のご時世高いからな。渋谷区民とは別人です。
そもそも23区が広すぎてね。
せいぜい城西城南城北城東の中の自分のエリア+都心+通勤・通学経験地域
カバー出来るのはこれくらいですね。
東京全般の事は正直、上京組の方が詳しいと思います。
東京出身者の意見は、生まれてからの長年の固定概念に裏打ちされた究極のポジショントークと言えなくはない。
今日いろんな物件の価格見たけど、結論3年前に購入したやつはどこかっても1割は上がっているよ
いろいろ考えても無駄だよ
行動力が大事だな
江戸開府前から住んでいる人以外は皆よそ者
>>19238 匿名さん
そだねー
例えばバブルの最高値のときに買ってたとしても30年持ちこたえた今ならそんなに損はしない
行動せずにネットで騒いでるだけの奴が一番みっともない
上京組も上京も都内では使わない、聞かない言葉。つまり方言、訛り、地方出身者か郊外住まい。
江戸っ子>>>>>>>>>>>>>>>>>上京者
揺るぐことない事実
買えないなら買わなければ良いだけで
収入身に合った場所を買ったり借りたらよいだけ
買った物件が値下がりするのもドボン
いつか下がると信じで
買えないまま収入上がる速度より
物件価格が上がる速度が速いのもドボン
>>19250 匿名さん
わしは曾祖父から東京生まれの4代目なので江戸っ子なんだろうが、単に先祖が東京生まれなだけで自力で東京に出てきた人にマウンティングしたがるような奴と一緒にしてくれるなと思うがね。偉いのは先祖であってあなたではないんだから自慢にもならんよ。
[No.19254と本レスを、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
しかし日本国内での三次感染、増えないね。死者の伸びも妙に少ないし。
サーズのときもそうだけど、中国って人々の安心とか安全に奉仕するインフラが相当貧弱なんじゃないか?
東京が見直されてくると、案外23区のマンション相場もさらに一段上があるかもしれないね。
世界からアジアの拠点として東京が認められて森ビルの再開発が成功するようならばこれからも安泰
香港淘大花園でのSARS集団発生は建物の構造的な問題だったそうな。
この辺はマンション作っている人もよく見ていると思うので、注意してほしいね。
日本でこういう感染症が増えないのは衛生的で住戸性能の高いマンションを作っている日本のデベの貢献もあるんじゃないかなと思う。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center...
郊外民が混ざると荒れるので
そろそろ都心5区限定にしませんか
若葉マークがいると議論のレベルが下がるので
若葉マーク禁止にしませんか?
>>19265 匿名さん
ただ単に都心5区のスレッド立てればいいだけ。23区の掲示板に若葉マークで参加しておいて勝手にルール決めるのもどうかと。都心5区にマンション持ってるけど5区以外でもう一つ検討したいって人もいるんだからマウンティングにもならん。
香山かよ
>>19256 匿名さん
中国が武漢封鎖の大なたを奮ったから。こんなこと他国では無理。
怪我の功名となったのは、騒ぎ過ぎで通常の予防策(手洗い等)が強化れ、インフルの感染者数が例年より少なくなっている。
日本は第二の感染者数だからこの件で特に評価されない。英語通じないし。実際、これまでも騰落率は諸外国比で劣後している。
アメリカのインフルは今年は武漢コロナ発覚以前からすごいのに、そっちはニュースにならない。
アメのインフルは、貧富の問題だからね。
米中貿易摩擦の文脈で捉えた方がいいかもしれせんね
若葉マークは出てくるな
[No.19276と本レスを、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
では、あと10年もすれば、変わるね。
今後は早々に引退もできないから、ご老人も暇ではなくなる。
金があればアーリーリタイアするでしょ!!
いつまで働くの?
>金があればアーリーリタイアするでしょ!!いつまで働くの?
他人はアーリーリタイアを羨ましがるが、現実はつらいもんだよ。
例えば60歳定年を同じ以上の退職金貰って1~2年早く辞める位ならまだしも
30代、40代、50代前半とかで辞めたって誰も構ってくれないよ。
仕事でイケてるおっさんだから皆が相手にしてくれるだけで
タレントでもないのに金がちょっとある位じゃ誰も見向きもしないし
誘っても「仕事のない奴は呑気でええな」って逆に馬鹿にされるだけよ。
で、結局自分より「格下」の若い奴誘って飲み代遊び代全部払って相手にしてもらうのがオチ
会社売って金持ちになって海外移住した人でも現地でのんびり楽しく暮らしてるのなんていないでしょ。
日本人に向けて「俺の選択は素晴らしい。外国素晴らしい」ってアピールしてるのばっか。
で、しばらくしたらちょくちょく日本に戻って来てるなーってなって
結局はいつの間にかしれ~っと帰国しましたとか。
同感です。
コミュニケーション(相手にしてもらう)を金で買うようになります。
まだ、仕事して、給料もらいながら文句言いいつつ同僚と飲んでられることが
どれだけ幸せか気が付かされた自分がいます(笑)
>金があればアーリーリタイアするでしょ!!
アーリーリタイアして金を使わない仙人のような生活するならいざ知らず
アーリーリタイアして羨ましがられるような生活をしたいならすぐ金は消えてく。
なので車も軽にしたり服も安いのにしてリーマン時代より質素な生活をするつもりなのか
何かでちょっとだけ小銭収入を得てなんとかリーマン時代並の生活をするか
金払って偉そうにしながらいけるところまで突っ走るのか、そこまで金があるのか。
成功者で金持ちでアーリーリタイアしたってキャラのおじさんが
人を誘っておいて「みんなで割り勘ね」とはいかないのが世の常。
でも、成功者のはずの人が3000円の居酒屋で奢っても誰も付いてこないし
高い店は高い店で高いから誰も奢り返ししてくれず、結局奢りでないと付き合ってくれない。
カツアゲされているいじめられっ子みたいだね...
人間、仕事をしているうちが華かな
まあシュリーマンとか伊能忠敬とかリタイアした後にぶらぶらしないで何かに打ち込んでいるというのならばちょっと違うかもしれないけれど。
そんなに暇なら社会に奉仕するような仕事をしてもらって、世の中を明るくしてほしいね。
宝くじであたったらソッコーで仕事やめたったとか
仕事が嫌で嫌で仕方無い人がボーッとしたくてリタイアするんじゃなくて
人一倍頑張って働いて、人一倍お金儲けの喜び知って、人一倍仕事で評価されてきた人間が
いきなりその部分をゴソッと奪われるとなると確かに金だけあってもキツいわね。
アーリーリタイアのおじさんが永年理事長のマンションは中古価格が維持されますか?
人生もアーリーリタイアしないようにね
張り合いがないと心の病気とか多いからね
アーリーリタイアさんがたくさん住んでるマンションは人生の成功者の集まりであり中古価格も維持されやすい、なんてことありますか?
仕事は英語でoccupation、暇つぶし、というのは有名な話。ちなみに、ストレスは過度も過小も良くない。適度があるそうだ。
本題の都内マンション価格は昨秋から少しずつ下がっている。ホテルの作り過ぎは、今日のダイヤモンドで記事になってた。その上、最初の書き入れ時に訪日中国人の大幅減少。ファンド系は特に大変だろう。
ここは社畜ばっかだね。
アーリーリタイアするには、1日平均10pipsは抜けるようになっとけよ。
ちゃんとチート読めて、欲張らないメンタルさえキープできれば楽勝!!
まぁ、凡人は挫折する。
アーリーおじさん、下っ腹ダルダルで加齢臭します
ほどほどに、喧嘩せず仲良くして下さい。
まぁ、三度の飯よりチート好きは当たり前で、呼吸欲より下で良いけど、睡眠欲よりチート好きじゃないとアーリーリタイアはやめとけ!!
何が10pipsだよ
若葉マークが(笑)
スキャルピングなんてアホがやること
平均って書いてる。
大負けしたり、大勝ちしたら休むし、ロンバケ中は触らないし、硬い時はスキャからスイングに切り替えたり…でも、チャートだけは常に見てる。
ネガってるだけの奴は、一生社畜か養分!!
人間死ぬまでが人生、息を引き取るまで何かをしていなければ退屈でしょうがない。
とりあえずマンション買うか
最初はディスって、リアルと分かると話を逸らし、舌を巻いて逃げる!!
年間に150万円ほど住宅ローンを返済していますが、同額を投資に、さらに倍額を預金に振り分けていますよ。繰り上げ返済用の資金は別途用意してあります。地道にやっています。
ここは証券投資とかFXとかの掲示板ではないのであまり脱線するのもどうかな
帝国の田中シェフに不動産とか金融の話をしても、ハア?ってなもんだろうけれど
彼の作った料理に二人で十万円以上払わせる手腕があることは間違いない
儲ける手段は人それぞれ、そうやって儲けたお金でいかによりよいマンションを買えるのか
いくら出したらよいのか、そんな会話が聞きたいな
働き方改革で、暇をもてあましてトレーダー増えるんだろうなあ...
相場で溶けたお金って人を豊かにしないからだめだよ、トルコリラを捨てて街に出よう、キャバクラでお捻りあげてエッチなところをお触りしよう。そのお金はお姉ちゃんの小さな子供のご飯や鉛筆になって、誰かの小さな幸せに繋がるから。
この記事にある通り、日本版サブプライムが近く発生しそう。世帯年収1500万円なら、住宅ローンは4000万円程度までにしておかないと破綻する。
https://president.jp/articles/-/32821
>>19317
具体的な金額はともかく、その程度の事はこのスレを見てれば分かること。
パワカの億ションあるいはそれに近い高額なマンション購入。
そして他人のパワカの億ション購入に自分が買うかの様な浮かれる書き込み。
一方でパワカだからと高額すぎるマンション購入に危険だと指摘する書き込みは既に何度も出てる。
プレジデントの記事を信頼する気持ちも分かるけどせっかくこのスレにいるなら
webメディアの記事を待つのではなくここでも聞いて学ぶべし。べしべし。
将来、パワカの片方が職を失うような経済状況になったら、高額物件を買えるパワカ層もごそっといなくなるわけで高額物件ほど下げがきつくなるでしょう。
住宅ローン払えなくなったら売れば良いだけ。一般的な価格のマンションであれば頭金を2割入れて10年間ローンを支払ってれば残債より高く売却できる。
でも億超えの物件になると、残債割れでしか売却できなくなるかもしれないね。
>>19320
中盤部分不動産会社の営業が同じこと言ってた。
頭金2割も出してたら残債より高く売却できて当然でしょ。頭金分丸損で比較してて目が点になったわ。頭金なくても残債程度で売却できるようでないと。
社畜ネタの次は、ローンの心配…
マンコミのヘビロテ!!
>無理して目いっぱいローン組んでるから「資産価値」が気になる。
それはあるわね。
父ちゃんが前のめりなら母ちゃんはたしなめる。
母ちゃんがシサンカチ~って鼻息荒いなら父ちゃんは一歩引いて判断する。
だいたい太った母ちゃんにハゲ散らかした父ちゃんで駅近駅近でもあるまいってね。
歩けよ、だからおメーラはブーちゃんなんだよってね。
>住宅ローン払えなくなったら売れば良いだけ。一般的な価格のマンションであれば頭金を2割入れて10年間ローンを支払ってれば残債より高く売却できる。
と思われがちだけど現実にはこのままだと1年後にローン払えなくなりそうだから貯金もあるうちに売っちゃおう、とはならずに、
もがいてもがいて好転夢見て結局、首が回らなくなってから動き出すから生活環境整えるまでいかないんだよね。
売って郊外で家賃5万から夫婦で出直そうぜってなかなかならないからね。
>>19317
今後給与所得の増加と緩やかなインフレーションによって借金をしたもの勝ちであるという認識なのだと思いますが
昭和な時代に借金した人はずいぶん得をしたと思いますよ。狂乱物価で一気にチャラにした経営者は多かったと思います。
マンションローンが払えなくなる頃には夫婦仲も冷えて喧嘩ばかりってのが相場だろうからな。
>>19332
リンク先が詳しい
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nichukou/sub/sub_gensya/Economy/mechanis...
上のリンク先の"インフレで得をする人、喜ぶ人"の項をチラッとよんでごらん
マネーサプライは言うまでもないが、人件費増加によるコストプッシュインフレ、新築マンションなんかで起きているデマンドプルインフレなどすでに様々な形でインフレーションはおきている。多分働き方改革と労働人口の縮小により雇用にインフレが起きると思うので、10年後はあっと驚く事態が起きているかもね。
自民党はいい仕事したと思う。土地や家などの資産を持たない人、無借金で単式簿記の経営をしている零細事業者なんかにはキツイ時代になるかもしれないが。
その昔、家賃ただ同然の社宅に抽選で落ちてやむなくローンで自宅を買った人が結果的には得をした、みたいなことがあったそうです。
インフレで貨幣価値がどんどん落ちてローンは高金利ではあったけど楽々返済、一方抽選に当たってラッキーと思ってた社宅組はいざ自宅を買おうと思ってたら不動産価格高騰で買うに買えかった、みたいな。
以上、父から聞いた話です。
>>19332さんの書き込みを見て思い出しました。
もうすぐ一周忌。
遺産たくさん残してくれて感謝してます。
>>19317 匿名さん
そう考えると、
やはり億ション買うなは
世代2000万から2500万、てのは
打倒な数字かね。
1500万程度なら7.8000万が限界だから
今は都心は無理。
マンションが買える層と買えない層の格差はこれから起きるインフレーションによってますます広がっていくのかな。それとも給与所得の伸びの方が上回ってまだまだ買い時が続くのか。
>>19337 匿名さん
バブル期に比べれば遥かに健全な動きなのではないでしょうか
パワーカップルにしても給与所得の伸びにしても実態が伴ってますから
円安トレンドも長期的には堅いから郊外はともかく都心不動産への外資の流入も続くでしょう
外国人観光客は当てにならないけど
年単位での出っ込み引っ込みはあっても中期的には買わない持たないリスクの方が大きい段階と、初心者ながらに考えています
>中期的には買わない持たないリスクの方が大きい段階
まあそうだと思う。無借金が健全、預金通帳の残高が多いほど凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね。多分10年後には大きな差がでるだろうが、高い家賃を払って分譲賃貸に住んでくれる人がいることも日本経済にとっては大事、感謝しなければ。
今は高いから買わない方が良いって言う奴はたちが悪いよね。一次取得者で有れば、とりあえず買っとけだよ。
>>19336 匿名さん
コンサバすぎ。銀行の手先か。
インフレ期待で有れば、借りれるだけ借りて高いの買うのが良い戦略。
年収1000万で1億は余裕で貸してくれるよ。
今は銀行のがコンサバではない件
>無借金が健全、預金通帳の残高が多いほど凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね。
思い込みが激しいとまで否定しなくても、それはそれでいいんだよ。
無借金がどれだけ気が楽か。
年金生活で管理費・修繕積立金の必要ない事がどれだけ気が楽か。
これはこれで現実にあるんだから。
>年収1000万で1億は余裕で貸してくれるよ。
ボール目掛けてバット振ればホームラン打てるよ、みたいな事言わないの。
イケメンはこれだから困る。
>>19343 匿名さん
1)分譲マンション所有・居住。管理費・修繕積立金・固都税さえ払ってれば住まいの心配はない。
2)持ち家居住。固都税払って10年に一回屋根外壁メンテさえすれば住まいの心配はない。年に数回便利屋さんに頼む庭掃除代は掛かるが。
3)賃貸マンション居住。家賃さえ払ってれば住まいの心配はない。
さて、どれが幸せなのでしょうか?
まだ老後には遠い自分にはよく分かりません。
スレ趣旨的には1)を語るべきなんでしょうが。
>>19339 匿名さん
都心なら分譲賃貸の利回りは3%台だから、買うより借りた方が有利だよ。つまり、買っても新築時の家賃でも税、カンリ修繕費等の諸経費引かれて3%程度しか節約できない。
計算せずに、借りるより買う方が健全、凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね
借りたほうが有利というのは、何時でも一括現金で買える奴が言うセリフ
借りることしか出来なやつは、搾取される低仕様賃貸マンションしか借りれまい
簡単に言うことではない
何を必死に訴えたいのかよくわからないが、賃貸は手元に何も残らない。
30年後に70平米の都下マンションが二億近くなり、そのかわりサラリーマンの年収が倍になってたらどうするんだい?インフレってそういうこと。
30代後半ですが、幼少期はポテチは100円でした。
今は150円以上します。
中身は同じなのに。
なぜでしょうか。
>計算せずに、借りるより買う方が健全、凄い、という思い込みの激しい人はまだまだ多いけどね
思い込みが激しいとかそういう事じゃないんだよね。
俺は賢い、周りの奴は馬鹿ばっかとかってのは典型的な中二病。
>>19351 匿名さん
>俺が死んだあとの事なんか知るかよw
>ガンになったらそんとき考えるしか
>ねえべとか
ローン1億組んで都心億ション買えば生保に入る必要もないですよね
最高の保険商品
>>19354
都心の億ション住む位に見栄は張るけど実はオタクで金貯めるのが生きがいってタイプならそういう事もありうる。
が、実際はそんな単純に行くかどうかは分からない。
だから皆頑張ってる部分もある。
>ローン1億組んで都心億ション買えば生保に入る必要もないですよね最高の保険商品
事業用借り入れも個人の借金も全部チャラになって住宅ローンもチャラになって
残った家族が遊んで暮らせるお金が保証されてるならね。
ここが都内の新築マンション(もちろん分譲)のスレである以上、これからマンションを買いたい或いは買ったって人しか見てないわけで、一般の比率以上に賃貸に否定的なのは必然。だから正しい正しくないに関わらず、ここで賃貸の方が得だという話をする人は肯定されることを期待しちゃ駄目だよ。
>>19359
それもそうだし、賃貸の方が得って場合に具体的においくら万円得なのかってのはあるわね。
毎月10万お得ですよで飛びつく
毎月1万円お得ですよで考える
毎月3000円お得ですよなら有り難い
週に一本発泡酒が普通のビールに変わりますよでも御の字
>>19356 匿名さん
すごい借金してるんですね
大変ですね
こんなところに書き込んでる暇があったら少しでも借金返済してご家族を安心させてあげてください
私は住宅ローン以外に借金はないのでついあんな書き込みをしてしまいすみませんでした