東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 02:59:42
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 19061 匿名さん

    陰謀説論者には何でもステマに見える説。
    車無しも軽井沢もね。
    自分の言うことが正で相手はステマやポジショントークと思う。そんなもんか。

  2. 19062 匿名さん

    北部から三田線に乗って東京出てきてる人達のシャビーさを見ると、北の沿線に住む気にはなれません。

  3. 19063 匿名さん

    東京の街はいずこもそれぞれにそこそこ便利で住みやすい。ただ奇妙な序列意識の強い人のおかげで、冷静な議論ができない時がままありますわな。そういう偏見が生んだお得なエリアを見つけたときは思わずニヤけてしまいます。

  4. 19064 匿名さん

    >>19063 匿名さん

    といいますと?

  5. 19065 匿名さん

    >>19063 匿名さん

    ニヤニヤから更にニンマリしたい人達は
    新築は素人とオタクに任せて中古に向かうわね。

  6. 19066 匿名さん

    偏見なのか、災害に遭いやすいから根が上がらないのかは見極め必要だけどね。

  7. 19067 匿名さん

    >>19066
    行政境界で区切って探すと見つかりづらいですね
    良いと誰でも思うものはすでに高いですよ
    逆に良いと言われるもののコバンザメで劣ったものが高く評価されている部分もありそうです

  8. 19068 匿名さん

    >>19067 匿名さん
    白金とか、典型的だね。
    白金台ではなく。

  9. 19069 匿名さん

    >>19068
    あそこは防災のための河川改修とセットですから以前より安全になるので評価が上がった部分もあるのでは。いずれにせよ買う人がいて順調にはけているようなので、あれはあれで相場通りだったということですね。江戸という街が低湿地を切り開き海を埋め、山を切り開き谷を埋め、川の流れを堰き止めて作られた歴史を思うと、東京はつくづく先人の努力の賜物だなとしみじみ思う次第です。

  10. 19070 匿名さん

    本当なら中央線南側に住みたいけどね。
    去年はマンション買うには最悪の時期だったけど、今年はどれくらいこなれてくるのか楽しみ。

  11. 19071 匿名さん

    買い手の購買力もぐんぐん伸びていたので相場の上昇についていけた部分もありますからね。
    経済が減速するとどうなるかというのは興味がありますが、半値八掛二割引とはいかないでしょう。もっと作らなくなるか、質的に劣化するか、消費者には好ましくない方向に行くかもしれませんね。

  12. 19072 匿名さん

    >買い手の購買力もぐんぐん伸びていた
    それは円安を購買力にできる外国人か、日本人ではほんのごく一部の方々です。平均面積も仕様も落ちてます。
    為政者や支持者が自己責任を唱えたらそれは失政です。

  13. 19073 匿名さん

    >>19069 匿名さん
    二子玉と同じか

  14. 19074 マンション検討中さん

    >>19072 匿名さん
    都心億ションを買えるのは日本人でもほんのごく一部
    →ほんのごく一部の勝ち組の購買力が伸び続ける限り都心億ションは下がらない?

  15. 19075 匿名さん

    >>19072 匿名さん

    女性活躍の共働き需要で都内購入者のボリュームゾーンは一億になってますよ。
    一馬力の年収1500は希少でしたが、二馬力パワカで世帯年収1500とか割と普通ですね。
    都心の需要はますます増えてます。

  16. 19076 匿名さん

    所得税の税収が伸びているわけですから、収入が増えて儲かっている人もたくさんいると思いますよ。ただその顔がよく見えないだけで、地下鉄に乗ったあなたの隣でスマホをいじっている安サラリーマン風の風態のオジさんも、ひょっとしたら富裕層かもしれませんね。

  17. 19077 マンション検討中さん

    いくら金持っててもハゲデブ中年じゃ人生楽しくなさそう

  18. 19078 匿名さん

    >>19074 マンション検討中さん
    その通りだけど、ブレが大きいし敏感でもある

    >>19075 匿名さん
    希少と割と普通はだいたい何パーセント違うの?今の相場で1500ではマンションは狭いか郊外。つまり購買力は下がって貧しくなってるよ

    >>19076 匿名さん
    だからごく一部じゃない?実質賃金減ってるから、賃金は物価に負けている。
    所得税は株が主因。そんな人はごく一部。合計が上がっても、多数、たくさんではない。データ見れない人の典型的解釈。

  19. 19079 匿名さん

    今の日本は二極化が進んでいますからね。一人当たりの中央値や平均値は下がっていても、都心マンションを買えるカップルは逆に増えているんですよ。

  20. 19080 匿名さん

    >>19079 匿名さん
    数字は?
    離婚率や独身率の上昇は知ってますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸