- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1835さんは金融なんとかさんと比べれば相当道理をわきまえてるようなので、敢えて申し上げます。
金融政策と財政政策は別のものです。法によって独立も定められています。
確かに、最近の日銀が政府の方針と合致していることが独立性を損なっているようにいるように見える面があるのは否定しません。
しかし、日銀が政府のやることに共産党みたいに反対することが独立ではないことは明らかです。本来、日銀の政策は今の政権にとって都合がいいかどうかとは切り離して判断すべきです。
そう考えた時 、今の世界情勢で日本が金融を引き締めるメリットがあるという道理が立ちますかね?実際、海外メディアで金融緩和を真っ向から批判してるのは、私は寡聞にして認識ありません。少なくともFTは金融緩和を肯定してますよ。ひょっとしたらドイツのメディアは批判的かもしれませんが私はドイツ語はわかりませんし、ドイツは別の宇宙の人類 らしいからほおっておけばいいと思います。日本の メディアは金融とイデオロギーをゴッチャにするので話になりません。
現時点で日銀の政策を単独で批判する根拠は乏しいと思いますよ。