- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>極端な例なんで、総取り方式が適切かどうかというよりも、差はつけた方がいいんじゃないかと思う
マンコミュなんかは割と差をつける会社にいた人が多いんじゃないかと思うけどどうだろうね。
同期でも入社2~3年で200万以上、5年で300万以上差がつく会社にいたから
ある程度良い面も悪い面も分かるつもりだけどなんとも言いにくいね。
10年ちょっと営業やって起業したけど、金は大事だけど金で人を引っ張るのも難しいしね。
俺より優秀な同期や先輩は俺より役職上がって給料もいいのにあっさり辞めてったし。
(簡単に言うと優秀な人間と出来ない人間が先に辞めて中間が残ってた)
会社自体の世間でのランク、支店間格差、営業間格差、部門間格差、非営業職との関係、非営業職でも目に見える程差を付けるのか他の会社はどうなのか興味あるけどな。