- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
17851
匿名さん
>>17850
確かに色んなものを長期間背負うリスクを考えると借りるほうが気が楽かもな。
反面、超低金利だし決まった金額をコツコツ払い続ければいつかは自分のものになるし、
団信は最強の保険とも言われてるし、家族に対する一定の責任は果たせる気がする。
ま、掲示板であーでもないこーでもない言い合ってるほうが少数派で、
ほとんどの人は必要な時に買える場所(結果千葉だったり都心だったり)を素直に買うんだろうし、
あんまり関係ないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17852
匿名さん
>>17850
>戸建てとマンションでは値上がり率が全然違う。分譲マンションの価格と家賃も上昇率は全然違う
そりゃ場所も広さも違うから価格も違うだろうけどそれがどんな判断になるのかってところだわな。
>>17851
結局はそういう事だろうねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17853
匿名さん
>>17851 匿名さん
金利低いけど、分譲マンションを借りる利回も低い。30年ローンなら賃料の方が低くなっている。自分のものになったときマンションの価値はいくらか。ローンより低い賃料、頭金なしで浮いたお金の運用は30年後に築古化しない。家族には人生を再始動する流動性、機動性を残すのがいい。
>>17852 匿名さん
マンションと戸建ての価格を一度でもグラフ見れば>>17849 匿名さん の最後はおかしいと気付ける
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17854
匿名さん
うーん、どうなんだろうな?基本的に誰もが平等に好きな間取りを買える分譲と、住みづらいところほど空室が出やすくすみやすいところはなかなか空室が出ない賃貸と、どちらがよい間取りや仕様の物件を手に入れられるのか、ということじゃないのかな。賃貸を定期的に住み替えていた時があるけれど、なかなかいい部屋は出なかった記憶があるよ。間取りがよくて目の前が緑豊かな公園に面した南向き物件に引っ越した時には、実は安普請で上下の音が筒抜け、おまけに下の階に大騒ぎするクレーマーが住んでいたってこともある。金額だけで測れない違いがあるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17855
匿名さん
駅近物件だと瞬殺で埋まるし更新や退去時は家賃上げられる状況が加速してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17856
匿名さん
>マンションと戸建ての価格を一度でもグラフ見れば
23区とか都下とかのざっくりした違いが分かればいい話と違って
己の検討エリアのマンションと戸建ての価格推移を見るのは難しいわな。
仮に上昇率10%20%開きがあったとしてどんな影響を与えるかは別だからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17858
匿名さん
>>17855
>駅近物件だと瞬殺で埋まるし更新や退去時は家賃上げられる状況が加速してる。
その辺りも含めて分譲賃貸どっちがお得論争の決着が付かず継続される所以だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17859
匿名さん
昔は戸建て買えないから集合住宅って価値観だったし、駅近信仰や大規模タワー信仰もいつまで続くかわからん。戸建て信仰も当時は永遠に続くと思われていたもんな。
流行り廃りはこれからもあるわけで、今の流行りが絶対的価値だと思い込むのは危険だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17860
匿名さん
まあ収益還元法とかもっともらしく聞こえるけれど、じゃあ利回りのいい賃貸物件みたいな安普請ってそんなに住みやすいの?っていう話になる。少なくとも賃貸物件の不快さに音をあげたカミさんに半ば強制的に一件目の分譲マンションを買わされたんだが、住んでみて本当に快適なんで驚いたなあ...以来分譲マンションを渡り歩いたが、賃貸に戻る気はあまりしない。仮にその必要があったとしたら、少々家賃が高くても分譲賃貸を探すだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
17861
匿名さん
>>17859 匿名さん
戸建はミニ戸が増えて安価になり、劣化していったんじゃない。土地30坪二階建で駅から徒歩10分以内で8000万ぐらいで買えるなら欲しい。70平米駅前タワマンが8000万ぐらいの地域の比較で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17862
匿名さん
>>17859
確かにね。よくも悪くも人間なんていい加減だからね。
賃貸派が持ち家になったら言うこと変わったりするのも知ってるし、
戸建て派←→マンション派どっちも逆に変わる要素持ってると思ってるしね。
>>17860
どんなに都心で即日完売マンションでもすぐに賃貸出るしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17863
匿名さん
>>17861
戸建ては立派な家しかチェックしてないんで
ミニ戸が増えたとか劣化したとかってのはよく分からないが
築30年40年でも相当いい値段するのは知ってる。
マンションが高いからじゃあ戸建てでってならないのは
世の中ってのが甘くねえなと思う一つではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17864
匿名さん
>>17862
単身者用の狭い部屋ばかりだと思うよ、分譲賃貸でパッと借りれるのって
賃貸にはなかなかいい部屋は出ない。たまに見かける借り手のない部屋は何かあるもんだよ、事故物件とか異臭がするとか上下左右に頭のちょっとイカれたのが住んでいるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17865
匿名さん
あと今はないのかもしれないけれど、退去時敷金放棄とかフローリング代わりのカーペットについたタンスの跡を直すから張り替え代うん十万円請求とか、なかなかファニーな大家さんもいたな。家賃が見かけ上安くても、こういうところで取り返す銭ゲバもいるんだよね、賃貸。そういう人とあまりお付き合いしたくないって気持ちも分譲派になった理由の一部。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17866
匿名さん
クソ賃貸物件オブザイヤーみたいなのがあってもいいな...内見だけして借りなかった物件だけど、家具付きとか言って古ぼけた冷蔵庫とか洗濯機がそのまんまの物件があって、妙に生活感ありすぎなんで不動産屋に問いただしたら夜逃げした前の店子の置き土産なんだとか。逃げられた大家には同情するけど片付けてから募集しろよなあ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17867
匿名
>>17863 私は3階建ての家は無理。
そりゃあ豪邸の3階建てならいいだろうけど、土地65平米とかの狭小地に
建坪面積100平米みたいな今よくある戸建て。
駅前マンションと少し駅から離れたこういう戸建てがだいたい価格が似たり寄ったりな印象。
あの急な階段が無理なのと、1フロアが狭いから閉所恐怖症にはつらい。
土地の形が正方形に近ければまだましだけど、長方形も多いし。
それに建売が多いから、マンションより設備や諸々安っぽい。
2億円ぐらい出せれば、戸建てが欲しい。
40-50坪、駅5分ぐらい、駐車場1-2台、2階建て。
多少マイナーな駅でも妥協するけど、都心に近い方がいい。
でも現実的に無理なので、便利な場所のマンションで妥協。
こんな人たちも多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17868
匿名さん
戸建ては階段が大変だよ。スポーツで大怪我して足をやっちゃった知人はひどく後悔していた。ホームエレベーターは必須かもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17869
匿名さん
文京区本郷4
春日駅4分
土地73.79㎡
建物 95.09㎡
築40年
間取2Dk+s
6580万也
東京怖い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17870
匿名さん
購入には団信があると言うけど、賃貸にも任意で生保が付けられる(当たり前だけど)
生保は月数千円の保険料で最大数千万円から1億程度まで保険金が出る。団信を理由に購入が賃貸より安心、有利とは言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17871
匿名さん
>>17864 匿名さん
分譲マンションの3LDKは沢山賃貸に出てるよ。パークコート、パークハウス、プラウドからヒルズレベルまで仕様も多種多様、いくらでもある。パッとの意味にもよるけど、買うよりは簡単に借りれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17872
匿名さん
マンションって土地と建物の抱き合わせ販売で
建売戸建はセット売り販売。
注文住宅は土地と建物の単品販売。
マンションのような抱き合わせ販売は
不動産詳しくなきゃ内訳分からんし、
ゴミのような土地を立派な建物セットで
しれーと高値で販売できるからね。
他の業界なら独占禁止法違反とされている
消費者騙しの伝統的な販売方法でもある。
マンション業界はえぐいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17873
匿名さん
そもそも土地に値段がつく自体が幻想なんだからマンションもその延長上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17874
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17875
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
17876
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17877
匿名さん
>>17867 匿名さん
マイナー駅なら戸建てのが、立地も間取りも良いけどね。
調べれば分かるが、マンション今かなり割高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17878
匿名さん
素材を仕入れて加工して売って利益を出すのは真っ当な商売。
土地を仕入れてマンション建てて売って利益を出すのだって真っ当な商売。
売る人に応えて買う人がいれば成り立つのが相場、ここのところはおさえておきたい。
ともすれば価格に悪意を感じがちな人は、ちょっと深呼吸した方がいい。高くても買える人もたくさんいるからこそのマンション相場。優良な賃貸が増えてくればいずれ鎮まるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17879
匿名さん
(1)>高くても買える人もたくさんいるからこそのマンション相場。
それはそう
(2)>優良な賃貸が増えてくればいずれ鎮まるのでは。
言葉で言えばそうなんだけどだからこそ(2)も当分期待薄って事でね
じゃあ戸建てならどうだと思えば戸建てもやっぱり高いですよ、と。
そんな感じですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17880
匿名さん
マンションのコストで一番高いのは土地なわけで、同じ場所に戸建て(=土地)を買える個人はほとんどいない以上、上に伸ばしてマンションとして共有しないといけない。それを抱き合わせ商法と断じるのはさすがに無理がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17881
匿名さん
>>17874 匿名さん
極端に言えば経済は経済圏全体でみている幻想
土地売るのが価値があるとか、マンション売るのが価値があるとは、個人の好みでしかない。
同じ幻想を見ている人がいるほど、価格が上がるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17882
匿名さん
そわなんじゃ期待外れだな。
せっかくだからもっと自説を語ってくれ。
マンション界隈で言いたいこと、聞いて欲しいことあるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17883
匿名さん
>>17881 匿名さん
他人に同意されないだろうけど俺はこんな事を思ってるとかあるだろ。
たまにはそういうの聞かせろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17884
匿名さん
何日ぶりかのスーパー銭湯。
この時間でも子供がたくさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17885
匿名さん
>>17882 匿名さん
期待してくれてありがとう。
しかし、思う自由まで他人の期待に応える必要なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
17886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17887
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17889
マンション検討中さん
沖氏の儲かる確率って一体何だったのでしょうか。
掲示板でもネット記事でもさっぱり見掛けなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17890
匿名さん
スミフの銀座東は今年1月完成です。入居が来年4月予定でしたが、公式HPで7月に延期されています。
完成から1年半。何かおかしいですね。
ちなみに賃貸のサイトでは、即入居可です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17892
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17893
名無しさん
>>17890 匿名さん
これってなんとかならないんですかねー。
小売りと同じような感覚だと思いますが、売側有利すぎませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17894
匿名さん
>>17890
売り上げの繰り延べとか五輪の影響とか色々噂されてるね、
いずれにしても住不はんぱないw
>>17893
今は売り手市場だからね、仕方ない。
住不は割高だし、唯一無二の立地でもない限り、無理して買う必要もないんじゃない?
他に選択肢はいくらでもあるでしょう。
唯一無二の立地は自社ビルかラトゥールで分譲には回ってこないけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17895
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
17896
匿名さん
>>17879 匿名さん
嘘は書くなよ。賃貸は分譲より選び放題じゃん。既に余ってるよ。もちろんハイグレードの分譲マンションの賃貸。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17897
匿名さん
スミフの銀座東は、入居日が完成から2年3ヶ月後に変更されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17898
匿名さん
>>17897
なんじゃそりゃと思ったけどよくみたら
「※ご契約をいただきましたお客様につきましては、各ご契約書約定日でのお引渡しに変更はございません。」
今販売中のものについてってことみたいだね。
一旦完成したことにして改めて追加の内装工事を後でやるってことかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17899
匿名さん
完成済みの大井町とベイサイドタワー晴海も入居日が2021年4月になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17900
匿名さん
スミフは何年も前に完成済みの物件の入居時期がなぜか数ヶ月先とか普通にあるよね。
とっとと引き渡して引っ越して貰った方が良いだろうに。
物件、こんだけ余らせてるとスミフが負担してる管理修繕費は相当なもんじゃないか?
将来的な逃げ売りリスクや賃貸リスク考えるとスミフ物件は買いたくないなぁ。
スミフが投げ売り始めた途端、市場のマンション価格が破壊されるのかもしれない。
スミフが抱え過ぎの在庫をどうするつもりか分からんのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件