- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
高層階だから下が水浸しでも関係ないというのが通用しないのは今までも頭では理解していたが、今回の台風をみるとこういうことだわなと実感する。
人生初サイゼリア。素直に駐車場代払うのが嫌だから飯食うって行動の是非はともかく、腹ごしらえ完了。
竣工二年でテナント撤退。なかなか厳しい現実も見た。
後一軒仕事して帰ろう。
豪華な共用施設なんか要らないから低層の良質なマンションが良い。エレベーターが必要な生活費はやはりリスクがある。災害時に階段で上がり下がりできるのはせいぜい10階くらいでしょ。
うちは普段は高層階で眺望を楽しみつつ、大震災が来たら別荘に逃げる計画。
大水害なら船持ってるし。
山やってたから電気がなくても生活できる。
>>17029 職人さん
ネタでも他の人の参考になることを書いてね。
近くの友達親戚、遠くの友達親戚、どっちも大事。
ホテルやウィークリーマンションとかは、申込み方法だけでも事前に調べておけば、初動が違ってくる。
前向きでよいね。
リスクを片目で見ながら
リスク計画を事前にたてておくのが重要。
TESTES
うちは災害時用の簡易トイレ購入して置いてあるよ
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/405865011
ウォーターサーバーは電源無しでも稼働するのを据え付けていて一ヶ月分ぐらいの水は常に備蓄している。カセットコンロ、サバ缶とか缶入りカレーとかビタミン剤の錠剤も備蓄してある。携帯電話の充電やラジオがきける手回し充電器やソーラーバッテリーもあるので多分1ヶ月は籠もっていられる。せっかく丈夫なマンションに住んでいるんだからこれぐらいやっておくべき。
>>17032
マンション内に閉じ込められたら、エコキュートの水を取り出す(電源喪失しても可)。
トイレは簡易トイレを用意してある。
食料は2週間分をランニングストック。
行けるようなら山道具を持って別荘、東京完全水没ならマイボートで逃げるという計画。
登山靴のような底の固い靴でないと、がれきがとがった道を歩くのは無理。
車は停電時でも充電やエアコン使えるから必須
今回のマンション自家発電機はあるはずよね?なぜエレベーターが使えなかったの