東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-20 23:20:35
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 16930 匿名さん

    >>16928 匿名さん
    無事で良かったです。
    店はほぼ閉まってましたね。
    今後はこう言う台風も増えるので
    当たり前の光景になるでしょうね。
    950hPaの台風なんて台湾沖ならともかく
    ちょっと前の日本では見られない
    低気圧大勢力ですから。

  2. 16931 名無しさん

    温暖化によるものらしいから毎年こんな状況になるんだろうね。生きてる間に日本が変わっていくなんて信じられないけど現実なのか。

  3. 16932 匿名さん

    地震と台風のリスクが少ないマンションを選びましょう。ハザードマップのチェックは必須。

    後は子供でも分かることですが、地盤が固く、埋め立て地とかではなく、川や海から遠く、低地は避け高台などの標高が少し高い所に住みたいです。

  4. 16933 検討板ユーザーさん

    昔、多摩川の堤防上にマンション建てる、しかも受電や発電設備は地下と聞いた時は、本気か、と思って購入丁重にお断りしたが。
    懸念が現実になる時代に早くも突入とは地球環境の変化は思ったより早かった。

    そうなってもデベは当然何も責任取らないからね。

  5. 16934 検討板ユーザーさん

    >>16926 匿名さん
    近いに越したことはないが、10分くらい歩いた方が環境良かったり、健康に良かったりするしね。

  6. 16935 匿名さん

    地球温暖化で、台風19号クラスの台風は今後もたくさん来るんでしょうね。次回大きな台風来たら、このあたりの高潮被害やトイレ禁止令発動リスクはどの程度ありますか?

  7. 16936 評判気になるさん

    >>16935 匿名さん
    今夏の台風でわかったのは一番ヤバいのは停電てことだね。それ以外は都内なら限られた地域を除いて問題なさそう。

  8. 16937 匿名さん

    >>16936 評判気になるさん
    浸水だよ

  9. 16938 匿名さん

    ニコ新でマンション一階で死者が出たのは浸水のせい。
    あと暴風で横転したトラックの運転手も無くなってる。
    かたや停電だけなら健常人は直ぐには死なない。

  10. 16939 匿名さん

    つうか、このあたりって、どのあたり?
    特定の物件煽るついでに誤爆は勘弁してほしい。

  11. 16940 匿名さん

    >>16935
    >>16936
    >>16937
    台風以外にも、地震による揺れと津波そして液状化もリスクだよ。当たり前だけど湾岸などの埋立地はリスク高いね。

    また、今後地球温暖化で増えるとみられる台風がもたらすリスクは、高潮、洪水、強風など。つまり海や川の近く、低地や埋立地のリスクは今後ますます高まるっていう事。

  12. 16941 匿名さん

    >>16940
    武蔵小杉みたいにトイレに一ヶ月行けなくなるのもリスクだと思いますが。

  13. 16942 匿名さん

    タワマンのリスクの大きさがジワジワ知れてきたかな

  14. 16943 匿名さん

    武蔵小杉はタワマンてはない普通のマンションはトイレ使えるの?

  15. 16944 匿名さん

    タワマンで停電になると、重いペットボトル持って高層階までよいしょっ、よいしょっって上るんでしょうか?自宅がジムになりいい運動になりますね。

  16. 16945 評判気になるさん

    浸水は都内ではほぼ問題ないことがわかったじゃん。高潮も湾内は影響なし。停電は上下水道死亡、エレベーター停止でまともに生活できる気がしない。

  17. 16946 匿名さん

    津波でなく高潮なら、東京湾内ではまず大丈夫。
    太平洋に面してる千葉や神奈川、静岡が危険。
    湾内と外海ではリスクが天地で違う。

  18. 16947 匿名さん

    >>16943
    そう言うことぢゃない。タワマンなだけでもリスク高く論外なのに、よりによって武蔵小杉のタワマンとはって事だよ。

    ハザードマップチェックして、なるべく安全な場所に住む。また万一の災害の場合にどう対応するか。タワマン高層階に住んでて、エレベーターが止まっても大丈夫か?トイレが止まっても大丈夫か?子供でも分かるよね。

  19. 16948 匿名さん

    >>16944 匿名さん
    停電にならない港区千代田区最強。
    官庁万歳。

  20. 16949 評判気になるさん

    >>16948 匿名さん
    それは計画停電の対象外ってだけで、設備の損壊とか突発的なものには一般家庭は対応できない。

  21. 16950 匿名さん

    >>16947 匿名さん
    わからない。港区千代田区タワマンは問題なさそうだし。
    武蔵小杉のインフラ未整備を無理やりタワマンに結びつけてるように見えるのは、確かに子供でも分かる。

  22. 16951 匿名さん

    >>16949 評判気になるさん
    それはどこでも一緒だが
    港区タワマン地域はタワマン整備とともに地下化率高いから設備破損にも強いよ。

    電気止まって大変な目に合ったタワマン港区千代田区にあったの?

  23. 16952 マンション検討中さん

    絶対に止めたくない地域には送電経路を二重三重にしてるから設備破損にも強いよ。

  24. 16953 匿名さん

    >>16947 匿名さん
    残念ながら、停電のしやすさはハザードマップにも出ないのよね。
    ローム台地の住宅地は送電一系統しかなくて、割と簡単に停電する。
    かたや、官庁周りはご覧の通り。

  25. 16954 匿名さん

    タワマンて自家発電で3日くらい持つよね。
    発電機が変な位置にない限り。
    自家発電でエレベーターとかは動くよ。
    おっしゃる通り、一般家庭や普通の低層マンションとは違うかと。

  26. 16955 匿名さん

    千代田区港区(湾岸除く)、渋谷区あたりが安心安全な場所でしょう。少々お高いですが、資産価値も保たれることを考えれば売るときも高く売れるし。

  27. 16956 匿名さん

    >>16950
    >>16951
    いくら天下の千代田区でも、ひとたび首都直下地震などで停電したら、エレベーターが止まり、重いペットボトル持って階段歩いてよいしょっ、よいしょっ、だよ。

  28. 16957 マンション検討中さん

    渋谷区は渋谷駅まわりは水没リスク高いけど
    港区側の渋谷区は海抜30メートル以上だから大丈夫だね。

  29. 16958 マンション検討中さん

    >>16956 匿名さん
    だから、自家発電でエレベーター動くってば。そのときには、戸建や耐震基準甘い低層はどうなってるかね。3.11のときは低層は自家発電もないし、エレベーター復旧も優先されずに1週間待ち。

  30. 16959 匿名さん

    >>16956 匿名さん
    タワーに限らず、災害時に重いペットボトルを運ばなくて良いように、日頃から備蓄しないとね。

  31. 16960 匿名さん

    タワマンの自家発電知らない人は、タワマン住んだことない人?

  32. 16961 匿名さん

    >>16957
    渋谷区は渋谷駅の周りだけ低地だけど、それ以外は全て高台でしょ?千代田区港区しかり。あっ、港南地区は除くよ!?

  33. 16962 匿名さん

    >>16961 匿名さん
    しかし、港南は送電フル地下化で災害に強いらしい。
    天王洲あたりまで行けば地盤弱いみたいだけどね。
    あ、あれは港区でなく品川区か。

  34. 16963 匿名さん

    高台で電線地下化が完了してる地域てあるかね?
    あればそこがベストかも。

  35. 16964 匿名さん

    今回の台風で、緑の多い高台の低層マンションに軍配が上がった。

  36. 16965 匿名さん

    >>16961 匿名さん
    いや、渋谷区は地下に川あるから、神宮前3丁目から6丁目、渋谷一丁目二丁目、宇田川町、代々木公園あたりは、みんなハザードマップで最大3メートル浸水地域だよ。

  37. 16966 匿名さん

    >>16964 匿名さん
    停電なければね。

  38. 16967 匿名さん

    >>16965
    んなわけない笑。ちゃんとマップ見てる?

  39. 16968 匿名さん

    >>16966
    ってかタワマンで停電おきたらどうするの。エレベーター止まって、重いペットボトル持って階段歩いて登ってよいしょっ、よいしょっだよ!?

    台風の時の武蔵小杉みたいにタワマンはトイレ禁止令出るし。

  40. 16969 匿名さん

    >>16967 匿名さん
    ほい。今年更新されたやつ

    https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/000040688.pdf

  41. 16970 匿名さん

    >>16968 匿名さん
    トイレ禁止はタワマンだけなんだ?

  42. 16971 匿名さん

    >>16964 匿名さん
    例えば?

  43. 16972 匿名さん

    >>16969
    これ見ると渋谷区はほぼ全域真っ白で安全そうだね。もっとも渋谷駅付近は緑色だけど。

  44. 16973 匿名さん

    まあ港、渋谷、千代田あたりは安全だわな。

  45. 16974 匿名さん

    トイレ禁止はパークシティ武蔵小杉だけでは?
    理由はわからんが他のタワマンはやってないかと。

  46. 16975 匿名さん

    >>16970
    トイレ禁止令出たのはタワマンだけ

  47. 16976 匿名さん

    渋谷駅より代々木公園駅のが浸水酷く見えるね。

  48. 16977 匿名さん

    >>16971
    例えばタワマンはトイレ禁止令出る

  49. 16978 マンション検討中さん

    代々木公園から神南の段差下あたり、渋谷川あるからね。

  50. 16979 マンション検討中さん

    >>16977 匿名さん
    いや、高台の緑豊かで地盤の良い電線地下化した地域が知りたい。

  51. 16980 匿名さん

    >>16975 匿名さん
    またまた、ミスリードを。
    タワマンだけってよりパークシティだけだよ?

  52. 16981 匿名さん

    >>16980
    パークシティはタワマンでしょ?やっぱタワマンはトイレ禁止令出る。

  53. 16982 匿名さん

    帰納法的論法ですね。
    タワマンと付けると記事に喜んで釣られる人が多いからか。

    でも、なぜそのマンションだけなんだろうね。
    むしろそれが不思議。

  54. 16983 マンション検討中さん

    トイレ禁止令と連発するほど持論の信頼度が軽くなっていく

  55. 16984 匿名さん

    いち早く台風レポートとか出せばスムログのアクセスも増えるだろうにね。

  56. 16985 匿名さん

    >>16980
    >>16982
    パークシティで出たなら、次に大きい台風来たら次はどのタワマンでトイレ禁止令出るんだろう?

  57. 16986 匿名さん

    パークシティはポンプ室に水が流れ込んで動かなくなったらしいよ。
    ポンプ室が地下にあったうえ、水が流れ込む設計だったらしい。
    だから他のマンションでトイレ禁止が起こるがどうかは同じ不備があるかどうか。
    タワマンでなくとも低層マンションでも起こり得るし、タワマンでもポンプ室に浸水しない設計なら問題ない。

  58. 16987 匿名さん

    >> 16983
    冷静になって考えてみると、タワマンでトイレ禁止令って壮絶なことだよね。どれぐらい続くの?一ヶ月?

  59. 16988 匿名さん

    タワマンでなくとも、トイレ禁止は厳しそう

  60. 16989 匿名さん

    生活できないよ。30階に住んでたらトイレ行くのに着替えて下まで降りる生活とか無理。

  61. 16990 匿名さん

    価格動向には、響きそうだね。

  62. 16991 匿名さん

    今回のタワマンのトイレ禁止令騒動や、洪水・冠水騒動で、日本の災害リスクの高さが中国人投資家に再確認され、中国人投資家が日本のタワマンをなりふり構わず投げ売りする、っていうシナリオもあながち間違ってはいなさそうだ。

  63. 16992 匿名さん

    これを機に地下に受電や発電設備、ポンプ室を作る設計は禁止にしてほしい

  64. 16993 匿名さん

    >>16991 匿名さん
    いや、中国よりは防災できてるから、それは無理やり過ぎかと。
    むしろ史上最大の台風で東京は被害が少ないと受け止められるのでは。

  65. 16994 匿名さん

    ポンプ室って地下か敷地内1階以外の選択肢あんの?

  66. 16995 匿名さん

    >>16992
    既存の建物はどうするよ?地下に受電や発電設備、ポンプ室を作る設計のタワマンは値下がり必至かい?

  67. 16996 匿名さん

    買うときに機械関係の設備が
    地下にある物件は避けてて来たが
    正解だったと言うことか。

  68. 16997 匿名さん

    >>16993
    それは流石にないでしょ笑

    > むしろ史上最大の台風で東京は被害が少ないと受け止められるのでは。

  69. 16998 匿名さん

    >>16995 匿名さん
    営業にそこまで気にして買うのは
    俺くらいと言われたから、大丈夫。
    大部分の人は気にしないから下がらない。
    今気にしてても喉元過ぎれば何とやら。
    舞浜見れば分かるだろ。

  70. 16999 匿名さん

    >>16998
    いや武蔵小杉タワマンのトイレ禁止令は面白すぎて永遠に記憶に残りそうw

  71. 17000 匿名さん

    >>16994 匿名さん
    途中階にあるパターンもあるよ。
    一階なら大体1メートル弱の台に乗ってるし
    問題ないかと。
    土地が高台でも地下だと水が流れ込む可能性あるからね。

  72. 17001 匿名さん

    >>16995 匿名さん
    タワマンに限らず低層マンションもね。

  73. 17002 匿名さん

    >>17001
    でもトイレ禁止令出たのは武蔵小杉のタワマンだけだよ!?

  74. 17003 匿名さん

    はいはい、武蔵小杉ね

    もう飽きた

  75. 17004 匿名さん

    煽りが来ると途端にスレがつまらなくなるな。

  76. 17005 匿名さん

    今回の災害で小石川も煽れなくなって、目下のおもちゃは武蔵小杉なんだろう。

    災害を喜んでいるように見えるし、買うなら都内山手線内一等地と言いつつ、今は買えないでマンション所有してない人が煽ってる。


    と、予想。

  77. 17006 匿名さん

    備えてたとこほど被害なくて
    油断したとこほど被害大きい 

    当然か

  78. 17007 匿名さん

    他の地域は凄まじい雨量でしたがら都内は250mm程度しか降りませんでしたね。
    渋谷や小石川のような水のたまりやすい谷底低地は、参考になりませんでした。

  79. 17008 匿名さん

    >>17007 匿名さん
    渋谷駅は最近浸水してるけど?

  80. 17009 匿名さん

    まあ、谷底低地を避けた方が良いのは間違いないだろう。
    ただし、お金や便利さや、憧れや慣れとトレードオフで敢えて選ぶ人もいる。
    その数が多いと市場価値が上がるだけ。

  81. 17010 匿名さん

    >>16997 匿名さん
    そうかな?日本にくる台風は世界的にはジョボいと思う人も多いみたいよ。バハマ上陸したのは910hPaで風速80メートルクラスらしい。

    https://kaikore.blogspot.com/2019/09/typhoon-hitting-tokyo-japan.html?...

  82. 17011 匿名さん

    ベランダに置いているテーブルや椅子などを収納できる部屋があったので、台風の間も快適に過ごせました。以前の住まいではリビングの一角に収納するしかなくて不便でした。一部屋ゆとりかあると大きく違いますね。

  83. 17012 匿名さん

    >>16995 匿名さん
    商業施設や工場によくあるが、地下ピット設けて雨水はそこに貯まるようにして機械設備に行かないようになってれば大丈夫。

  84. 17013 匿名さん

    >>17012 匿名さん
    そのレベルだと、東京タワーも安全ではない。

  85. 17014 匿名さん

    人住まないしね。東京タワー。

  86. 17015 匿名さん

    東京タワーが浸水に強い必要あるの?
    大雨だと閉鎖でしょ。

  87. 17016 匿名さん

    今回の台風は、世界が注目してたよね。

  88. 17017 匿名さん

    利根川水系や荒川下流の首都圏で被害者がないのは調整池のおかげ。雨水水を逃す仕組み重要。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBF52FQMBFULBJ00D.html
    荒川の調整池である彩湖や、利根川水系の渡良瀬川が流入する渡良瀬遊水地にも大量の水が流れ込んでおり、「これらが機能し、下流の首都圏の大洪水を防ぐことができた」

  89. 17018 匿名さん

    レベル5の大雨特別警報が発令されたのは12都県ですが、そこに千葉県は含まれていません。東京でも、多摩や豊島区、北区、世田谷区などに発令されましたが、都心6区や江東区江戸川区には出ていません。
    つまり、東側は影響が比較的出にくかったのでは? 今回の被害の差は雨量の問題では?

  90. 17019 匿名さん

    そういう細かな分析をする気のない自分としては
    やっぱ川沿い危ねえな、海沿いも怖えな、ゼロメートル地帯嫌だなっていう従来思ってきた事を再認識したところですね。
    その中には江東江戸川区も湾岸も入っちゃってます。
    イレズミはアウトだけどタトゥーはセーフというより
    何かあると嫌だから両方近寄らないでおこうって感じですね。

  91. 17020 匿名さん

    >>17018 匿名さん
    いや、荒川も利根川も神田川も水源は東側でないならね?
    荒川なんて多摩川より長くて西側でしょ。

  92. 17021 匿名さん

    >>17019 匿名さん
    可能なら、それで問題ないかと。
    人によりリスクの取り方は違うからね。

  93. 17022 匿名さん

    >>17020 匿名さん
    川上から水が流れて集約されるという基本がわかってないのでしょう

  94. 17023 匿名さん

    高層階だから下が水浸しでも関係ないというのが通用しないのは今までも頭では理解していたが、今回の台風をみるとこういうことだわなと実感する。

  95. 17024 匿名さん

    人生初サイゼリア。素直に駐車場代払うのが嫌だから飯食うって行動の是非はともかく、腹ごしらえ完了。

    竣工二年でテナント撤退。なかなか厳しい現実も見た。
    後一軒仕事して帰ろう。

  96. 17025 匿名さん

    豪華な共用施設なんか要らないから低層の良質なマンションが良い。エレベーターが必要な生活費はやはりリスクがある。災害時に階段で上がり下がりできるのはせいぜい10階くらいでしょ。

  97. 17026 マンション検討中さん

    タワマンは災害時にホテル暮らしなんか出来る人が買えばいいよ

  98. 17027 匿名さん

    >>17026 マンション検討中さん

    電気もガスも使えなくなるとはね。

  99. 17028 匿名さん

    >>17025 匿名さん

    俺も金があったら良質な低層がいいな。

  100. 17029 職人さん

    うちは普段は高層階で眺望を楽しみつつ、大震災が来たら別荘に逃げる計画。
    大水害なら船持ってるし。
    山やってたから電気がなくても生活できる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.82平米~70.22平米

総戸数 181戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円~5,110万円

1LDK・2LDK

33.00平米・46.70平米

総戸数 50戸

サンクレイドル船堀III

東京都江戸川区松江4丁目

5,998万円

3LDK

64.12平米

総戸数 52戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億7,000万円~4億5,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~3LDK

55.76平米~85.36平米

総戸数 367戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

7,700万円台予定~1億8,300万円台予定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億1,990万円

2LDK・2LDK+S

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

5,300万円台予定~5,500万円台予定

1LDK

33.41平米

総戸数 97戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

総戸数 76戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

8,400万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,800万円~1億8,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.51平米~70.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~72.01平米

総戸数 371戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

7,100万円~8,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

総戸数 156戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~3LDK

52.27平米~70.96平米

総戸数 93戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町三丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸