東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 02:59:42
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 15901 匿名さん

    >>15897 匿名さん
    車どうでも良い派
    煽り運転などのマナーや排気ガスや
    老人やヤク中の起こす事故的には
    滅びれば良い、くらいに思う派

    ただし、東京以外の田舎では必需品

  2. 15902 匿名さん

    >>15892 匿名さん
    外国人=低コストつ概念は10年20年前の価値観。
    今外国人雇うのは、人がいないからだよ。マジで。
    だからコストダウンとか出来ない。

  3. 15903 匿名さん

    アバルト595ツーリスモとかコンパクトで値段も手頃だね

  4. 15904 匿名

    >>15899 匿名さん

    名前からして洒落乙そうな車だね。
    高そうだしw

  5. 15905 匿名

    >>15901 匿名さん

    独身さんですか?
    車どうでもいい派ってのは動けば軽でも何でもいいってことかな?

    車要らない、諦めたってことかな?

  6. 15906 匿名さん

    >アバルト595ツーリスモ

    初めて聞いたんでググって見た
    なかなか良さげ

  7. 15907 匿名さん

    >マセラティクアトロポルテ

    これもググってみたけど高い高い高い!
    値段も高いが心理的ハードルも高すぎ~。

  8. 15908 匿名さん

    ローレル→ローレル→自転車・カーシェア→軽

    お金ありません

  9. 15909 匿名さん

    >>15906
    でしょでしょ、チンクエチェントをスパルタンにした感じでエンブレムもかっこいい
    値段的に一般の軽よりは高いけど、それだけのことありますよ
    イタ車はちょっと故障率がアレなのでそこを笑い飛ばせればいい車です

  10. 15910 匿名さん

    >>15905 匿名さん
    目的でなく、手段でしかない。
    男性のように車に興味がないし
    車でマウント取る感性もない。
    タクシー、ハイヤーで十分。

    まあ、興味ある人を否定はしないけど
    趣旨外れ過ぎないように、ほどほどに、ね。

  11. 15911 匿名

    って早速この場でマウントですか。

  12. 15912 匿名さん

    イタ車はフェラーリ、ランボ以外不要

  13. 15913 匿名

    >>15912 匿名さん

    金持ち羨ましい
    俺もフェラっちゃいたかったな。

  14. 15914 検討板ユーザーさん

    >>15867 匿名さん
    開業医なら。勤務医は1000万そこそこ。
    それもこれからどうなるか分からない

  15. 15915 匿名さん

    >>15911 匿名さん
    いえ、車好き男子は喜んで載せてくれるので好きです。
    馬や牛のマークは乗り心地は良くないですが、乗ってる本人は幸せそうなんで良いと思います。

    車の好きと同じ様にマンションやインテリアが好きなだけなので、新築マンション買うなと言われると悲しいですね。

  16. 15916 匿名さん

    >>15914 検討板ユーザーさん
    50オーバーの世代ならなんでもやらされてたんで平の勤務医でもそのくらいだったらのよ?
    特に地方。

    東京だと、当直ないような科だと800万くらいの人もいるよね。

  17. 15917 マンション検討中さん

    >>15914 検討板ユーザーさん
    勤務医だけど、正職員とバイトで、3000万円手前。
    休みは日曜日だけ。

  18. 15918 匿名さん

    前に誰か書いてたけど、住んでる場所にとどまらず、車(所有だけでなく歴代彼氏がフェラーリオーナーとの仄めかしまでw)、年収、とマンコミュの人達って隙あらばマウント取らずにはいられんのかね。話を盛ってるならまだ可愛い方で、逆に盛ってない人が毎度「お!車の話だ!書いちゃろ」とか「年収の話題になってるから参加しなきゃ!」って書いてる姿を想像するとジワジワくる。リアルでそんな話しないし聞かないから、皆普段から年収とか車とか自慢したいけどグッと我慢してるんだな。

  19. 15919 匿名さん

    >>15917 マンション検討中さん
    そんなもんだろうね。
    医者の子を医者にしたがる理由がわかる。
    パンピーは実態を知らないからね。
    妬みでも何でもいいけど、医者が稼げないと世間が思ってくれるほど、我々は延々と潤います。笑

  20. 15920 匿名さん

    >>15918
    >マンコミュの人達って隙あらばマウント取らずにはいられんのかね

    マンコミュに限らず人間ってのはそういうもんなんだと思うよ。
    まだ日本人なんか慎ましいほうで海外だと「俺様凄い度」が半端なかったりするし。

  21. 15921 匿名さん

    >マンコミュの人達って隙あらばマウント取らずにはいられんのかね

    か~ら~の~

    >って書いてる姿を想像するとジワジワくる。
    >皆普段から年収とか車とか自慢したいけどグッと我慢してるんだな。

    結局皆多かれ少なかれマウントするし嫉妬もするんだよね
    昨日の車不要派の人も「これでもか」って位不要な理由挙げてて逆に怖かったし。

    もっとも、夫婦・親子・兄弟、恋人の関係でも嫉妬もするし自慢もするんだから
    それが普通なんだと思うけどね。

  22. 15922 匿名さん

    貶し愛や彼氏とか他人持ってる車の話で
    どっちが上とか、激しくどうでも良いので
    新築マンションの価格動向のお話をどーぞ?

  23. 15923 匿名さん

    マウント文化の人にとっては
    自分が負けた買ったと思えれば
    相手の意図にかかわらず
    マウントと感じるるので価値観合わないだけです。
    正論言われても言い負かされた気がするので。

    マウントでも何でも、スレタイに合う
    マンションの話なら良いのでは。

  24. 15924 匿名さん

    右に脱線したり左にそれたりしながら盛り上がればええ

    預金の話も経済の話も年収・車の話も歓迎やで。
    (個人的には車は疎いけど)

  25. 15925 匿名さん

    なるほど。

  26. 15926 匿名さん

    車だと億クラスでも資産価値持ち出す人はいないのに
    マンションだと途端に資産価値にうるさくなり、買ってはいけない!みたいに言われるのは何故だろうね?

    実用国産車買うのと、節税対策のベンツ買うのと、高級イタ車買うのは別の話なのに、マンションでは大体一緒に論じられて話が噛み合わない気が気がする。

  27. 15927 マンション検討中さん

    新しいマウント技が生み出される瞬間は見てて楽しいよ。
    車の話なら所有に対してタクシーマウントが始まって運転手付マウントがそれに被せるでしょ。
    タワマンマウントなら港区低層マウントが始まって本当のお金持ちは~マウントで終わる。
    そろそろ新しい名言を見たいところだね。

  28. 15928 匿名さん

    >>15927 マンション検討中さん
    んー、でも99%使い古しなんで
    新しく楽しのに当たることもほぼ無いんだよね。

  29. 15929 匿名さん

    >>15927 マンション検討中さん
    見てて楽しかは、他人に対する尊重があるか、だろうね。

    スレ趣旨外れてもスーパー銭湯の人は、何も言わない。

    自慢くらいなら可愛いのだけど、マウントして見下すのが目的だったり、他人を嘲笑するまで行くと既に荒らしなんで、行き過ぎ?

  30. 15930 匿名さん

    俺の車こんなにカッコいいぜ!くらいは可愛いのでスルー

    車興味ないと答えた人や否定派、スレ趣旨違うと注意した人などにマウント始めるのは、ナシでお願いしたい。

    そんな感じで如何でしょうか。

  31. 15931 匿名さん

    住まいサーフィンの沖さんも新築マンションは絶滅危惧種で中古にすべきと記事を書いていますね。まあ景気はこのまま悪化の一途を辿りますからね。

    https://diamond.jp/articles/-/213167?display=b

  32. 15932 匿名さん

    絶滅危惧種!
    寧ろ珍重されて高くなったりしないのかな?

  33. 15933 匿名さん

    >>15931
    >住まいサーフィンの沖さん

    その記事読むと「沖さん」ですら

    マンションオタクブロガーの声
    ネットの声
    購入者の声
    検討者の声

    明らかにこれらを混同してますねw

  34. 15934 匿名さん

    >>15931
    >住まいサーフィンの沖さんも新築マンションは絶滅危惧種で中古にすべきと記事を書いていますね

    住まいサーフィンの「沖有人」は4月に

    「東京を襲う家賃の値上げラッシュ」って記事を書いてますねwww

    「築1年で賃料は総じて1%下がる。そう考えれば、4年経過すると本来-4%になるのが当然。それが+1%ということは、実質的に5%も相場が上がっているに等しい。この状態ならば、入居者が入れ替わる際は、市況に合わせてオーナー側は心おきなく値上げできる。」

    賃貸=実質5%UPで割高って書いてますねww



  35. 15935 匿名さん

    家賃上げられるなら、マンション価格上がっても買う意味あるけどね
    上がらないなら、誰も買わなくなるんじゃないのかな
    よく出てくる海外は、家賃も高いのだろ

  36. 15936 匿名さん

    >>15935
    そうですね。
    ネットだと真面目に書くより煽らないと読まれないので
    「絶滅危惧種」とか心にもない事を書かないといけないし
    沖さんのビジネスも大変ですね。

    不動産で言えば超絶誇大広告ってところですかね。
    不動産屋も真っ青ですよ、これ。

    確か書籍もありがちですが「~~しなさい」的な煽りタイトルでしたね。

    次あたりの書籍は「○(数字)つの法則」とかですかねw

  37. 15937 匿名さん

    住まいサーフィンの沖さんのビジネスモデルは
    世田谷で育って土地勘のある世田谷にマンション買うとか
    嫁さんが実家と行き来しやすいエリアに家を買うとか
    こういうまともっちゃおかしいけど普通の人達はターゲット外ですからね。

    沖さんのビジネスとしては「上京組」とか「○○しなさい」とかが通用する層が
    メインの客層ですね。買えといえば買い、売れと指示すれば慌てふためいて売る層。

  38. 15938 匿名さん

    マンションは10年で買い替えなさい 人口減少時代の新・住宅すごろく (朝日新書)
    沖有人 | 2012/12/13

    このチャンスを逃すと10年待ち! マンションを今すぐ買いなさい
    沖 有人 | 2013/12/13

    空き家は2018年までに手放しなさい (SB新書)
    沖 有人 | 2016/1/7

  39. 15939 匿名さん

    これを思い出すね

    1. これを思い出すね
  40. 15940 匿名さん

    >>15937 匿名さん
    ただ、買う人の大部分は
    普通の人だからね。

  41. 15941 匿名さん

    勤め先とか、親が都内に住んでるか否かとか、子供の有無とか、予算以外でも皆属性が全然違うから、ブロガーとか評論家にあれこれ言われても響かないものは全く響かないね。東京生まれだとのらえもんとかそんな感じの人もいるのねって程度だし、逆もまたしかり。

  42. 15942 匿名

    >>15941 匿名さん

    あれ、俺が書いたのかなっていう位同感ですねえ。

  43. 15943 匿名さん

    東京て9割上京組だっけ?

  44. 15944 匿名さん

    港区マンションオーナーですが四年前の賃料7%アップであっさり決まりましたね
    賃料も確実に騰がってると思います

  45. 15945 匿名さん

    >>15944
    港区オーナー、港区で7%とはちょいと遠慮したねえ(笑)
    もうちょいいけたんちゃう?
    借りてるのはお江戸の人かい?

  46. 15946 匿名さん

    もしそうなら、市場での数は上京組を圧倒的として意識する必要があると言うこと。
    もちろん、数が多いから偉いわけでもないし、中古のリセールは一人に売れれば良い。

  47. 15947 マンション検討中さん

    >>15946 匿名さん
    なにその「安い方がいい、しかし高くてもいい」みたいな何も言ってない文章。

  48. 15948 匿名さん

    まあ上京組が多いのは確かだし、のらえもんみたいな上京組で予算以外は何のしがらみも無い層の方が受け入れられるというのはあるわな。例えば「都内城北地区生まれ目線のマンション購入」みたいの謳っても興味ある人は限られちゃう。

  49. 15949 匿名さん

    >>15947 マンション検討中さん
    まあまあ。後半、You too だよね?

    断定して反対派がdisられたと感じで、上京組dis始めないと!みたいにならないよう配慮した故の表現ではある。
    それでも真意汲み取る人は的確なレスをくれる。

  50. 15950 匿名さん

    >>15945
    遠慮しました。
    不動産屋さんの提示は13%ぐらいアップでしたね。
    でもさっさと決まると楽なのでまあいいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸