- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
まぁ私も、長期保有の株主優待銘柄と金関係以外は全て売却済みです。資産の約95%を日本円で持っていると逆に心配になってしまうよ。
>>15837 評判気になるさん
ここぞとばかりに喜んで持ち出してきてるけど、暴落芸人さんは上がると下がるの二元論しか知らないの?
黒→黒の下方修正で何が問題なのか説明してもらえますか?しかもご自身で持ち出してきた日本で1番税前利益、最終利益稼いでいるトヨタ自動車を例にとって。
今年都から発表と言われている建て替え制度って、旧耐震狙いが前提として、用途地域は工業商業系が優先でしょうか?それとも住宅系だと思いますか?
前者ならデベの調整は比較的容易と思いますが、後者のほうが防災の観点から社会メリットが大きいように思っています。
どちらも保有(賃貸物件)しているのですが、次回リノベするか迷っていまして。
>ドル円104円台だと業績下方修正ラッシュですね。
どうせトヨタの話とか持ち出すんだろうなって思ったら案の定w
先に書いときゃ良かったな。
皆んな色々書いてるけど、マンション買ってはいけないってのは意見が一致してるようだね。
実需なら仕方ないけど、資産価値(笑)とかに煽られて、家賃払うくらいなら高いけど買います!なんて感動秘話を晒してる奴は、悲惨だよ。
今年の上半期に掴んだ人が、一連の不動産バブルの一番の被害者になりそうだね。
>マンション買ってはいけないってのは意見が一致してるようだね。
読解力なさすぎww
なぜどこのスレでも若葉マークはオツム弱いのか
>資産価値(笑)とかに煽られて
この部分だけは俺の生徒が勉強したみたいで何よりw
今の相場で割高なマンションを買った哀れな方々が住宅ローンで苦しむことが将来社会問題になり、いずれNHKのクローズアップ現代とかで取り上げらるんだろうな。
立地も悪い、仕様も悪い今の新築マンションは買わないほうが良いと一番信頼できる評論家の三井さんもスムログで警告しています。
23区内の新築マンションの大半が何十年もの間、70平米であれば3000万円台や4000万円台程度買えた。今、新築マンションを買っても将来大きな負債になるよ。
>>15842 評判気になるさん
都合の良いところだけ切り取ってますけど、それは日経暴落、不動産価格暴落の話の中でその誘因となる業績下方修正ラッシュと自身で言ってませんか?
ですので、トヨタの業績下方修正が暴落の誘因となる根拠を示してください。金額単位間違えないでくださいね。トヨタの開示って百万円単位ですから。
小石川ごときを坪600で掴んだ大馬鹿者が資産価値を語る時代だしな
そろそろ限界だろうて
輸入企業の株で今日も元気に利益確定
下がったときに仕込んだから爆上げで掴める利益ですね
世の中、そんなもんなんで、立地と仕様が良い
マンションは高くても売れるんです
都内70平米で3000マンション時代のか
失われた10年とか言われるような特異点だった
可能性は?
もう、来ないかもよ、そんな時代
今マンションを買う人を非難するレスにだけ、
いいね!マークが付くスレ。
スレタイトル趣旨から考えると
不思議不思議。
だんだんスレ趣旨どおりの話が出来なくなってきてるね!
>一番信頼できる評論家の三井さん
ハハハ。その人はマンションの勉強して頭でっかちになり買えなくなる人や
知識だけ身につけてその気になってるアホブロガーを痛烈にからかってるよな。
どんなに金融緩和やっても世界中ディスインフレ。世の中の構造が変わってしまったんだね。デフレ再来歓迎です。マンション価格はひどいことになるけどね。
まともな人間はマンションなかんかさっさと見切り付けて戸建て買うわ
前にも書いたけど、分かりやすい話
東大出て上場企業に勤めてても都心でマンション買えない
更に郊外でも買えないとかそんな時代ではあるよね
東大出て上場企業に勤めてても、勤めてるだけでは
郊外にすら買えない、そんな時代。
>>15856
机上論だと下がることもないし下げる必要もないよね、そんなの当たり前。
ただまあ定期的に相場がクラッシュするからその時は下がる、でもいつかは分からない、今かもしれない。
クラッシュするってことは銀行も貸さないし不安に苛まれて買えない買わない人が続出するから、
胆力のあるキャシュマンが幅を利かせることになる。
今は好景気で海外勢含めて金融、不動産でブイブイ言わせてるのが多すぎるから一般人はキツい。
年収3000万ぽっちじゃ都心にまともなマンション買えないし・・・
逆に景気低迷でそういうのが一掃されると公務員や士業等安定職が持て囃されるね。
>まともな人間はマンションなかんかさっさと見切り付けて戸建て買うわ
まともな人間ってのが超ハイレベルな収入の人間の事なのか一般リーマンレベルか分からんが
戸建ても中古しか買えないとかそんな時代だよねえ
買うのも50歳手前とかね。
20代、30代前半で買うとかなかなかハードル高いね。
>>15862
まあね。しっかしさあ、マンションや戸建てが値下がりするっつったて
都心じゃ10%20%下がったところで焼け石に水ってレベルだもんね。
と同時にこんな時代でも買ってる人たちも間違いなくたくさんいるっていう現実ね。
大手町のリーマンです!(キリッ)っつっても都心でマンション購入は無理だもんねえ。。
>>15865 匿名さん
今はダブルインカムが主流だからね。
旦那800万、奥様500万稼いで1300万以上世帯年収がある世帯が多いんじゃないかな。
いまの不動産価格は高いけど、都心駅近マンションとかはやっぱり魅力あるなぁと思う。
結局不動産は、買いたい人がいればその価格で売れるからな。
どんな時代でも安定なのは医者だなあ
一馬力で楽に2500万は稼げるし
>旦那800万、奥様500万稼いで1300万以上世帯年収がある世帯が多いんじゃないかな。
所謂一番カモになりそうな世帯なんでその気になって夫婦でMAXフルローンなんて
ことはしないようにして貰いたいねえ。
>>15864
いやいや、結果的にバブル崩壊から30年を経て都心は元に戻ったけど、
その間失われた金や命がどれだけあったかと考えると・・・
企業ベースなら生き残った会社のほうが少ないと思うw
ちなみに再開発から取り残されたような千葉埼玉の僻地は底に張り付いたまま・・・
当時のサラリーマンが都内から追い出される形で買った土地だよね。
遠くても庭付き一戸建て!ってことで買ったんだろうけどさ・・・
今は狭くても都心隣接物件!ってブームだけど30年後の価値観なんか知る由もない。
>>15866 マンコミュファンさん
ダブルインカムで親から頭金援助してもらえるなら城東城北、埼玉あたりの便利な割安マンション。そうでないなら郊外を戸建も含めて検討するのが今の若者層でない。
2015年の厚生労働省統計情報部「人口動態統計」によると、
平均初婚年齢は夫が31.1歳、妻が29.4歳で、5年前の2010年と比べると、夫も妻も0.6歳プラスになっています。 1950年を見ると、夫は25.9歳、妻は23.0歳となっており、男性は約5歳、女性は約6歳プラスとなっていて、晩婚化しているのは明らかです。
都内だともっと上だよね。
●リクルートの調査によると、住宅購入の世帯主平均年齢は38.6歳となっています。
●国土交通省が発表している『平成26年度 住宅市場動向調査 報告書』には、住宅の種類ごとに、平均年齢のデータが出ています。
一戸建ての注文住宅を購入した人の平均年齢は38.5歳となっており、
以下、分譲戸建住宅は37.4歳、分譲マンションは40.6歳、中古戸建住宅は41.5歳、中古マンションは41.5歳となっています(いずれも購入する世帯の世帯主の年齢。以下同)。
これも都内に限ればもっと高齢かな?
なるほどー
皆40前に家買うのね。
そら、買い替え前提にせんわな。
>>15877
ウチの実家は親父が30歳で建てた。平屋で今風に言うと3LDKだけど築40年でも十分。
決して大きくもないけどね。
彼女の実家は転勤族で定年・再雇用終了後に地方に城みたいな家を建てたが
10数年で親父さんは亡くなった。今はお袋さん一人で住んでる。
(長男は医者で今公立病院の院長)
彼女は毎日家中を掃除をしないと気がすまないみたいだが
それゆえに実家の様なデカい家だと無理だから嫌だと言ってる。
何が良いかは人それぞれだし分からんね。
三行でよろ
俺は23区内の城北にある新築マンションを購入。
親にカネをせびったりはしてないよ。みっともないから。
何度も買い換えるなんてとてもできないし。年取ったらマンションのほうが楽だから、ここに永住する。