- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
15632
匿名さん
ヒントとしては、海外マネーを意識するなら、その街の企業・社員年収・エリア年収、などを見るとよいです。
ほぼ100% 中央区港区千代田区渋谷区の都心寄りに集中します。
エリア年収は下限1000万は欲しいですね。
悉く満たさないエリアでマンション価格上昇の見られれば、それは一発屋的な局地バブルだと断言できます。
例えば駅近再開発物件などは最たるものですが、一時の過熱感や雰囲気に流されず冷静に見極めたいですね。
-
15633
匿名さん
>>15632 匿名さん
渋谷は意外に高級多いから分かるけど、
新宿が入らないのは年収低いからですか。
-
15634
匿名さん
-
15635
匿名さん
>>15630 匿名さん
ほとんどの人は投資を意識しながらも実需メインで買うからね。
-
15636
匿名さん
10年前なら23区内の過半数の物件が70平米3000万円台から4000万円台で買えましたからね。
株と同じでマンション価格は上下動する。金融政策が変われは以前と同じ価格に戻ることも十分考えられる。背伸びせずに身の丈にあった物件を買うべき。
住宅ローンの完済は平均17年程度。これは借り換えを含まない実績。だから、17年で住宅ローンを払いきれるか計算して買うべき。あとは管理費、修繕積立金、固定資産税も忘れずに。
まあ世帯年収の3倍から4倍なら安全でしょう。
-
15637
匿名さん
はっきり言ってリーマン家族なら外野の声に惑わされず
世帯年収より旦那の年収で考えたほうがいいんだけどね。
東京の人でも地方の人でもね。
俺が売り手なら世帯年収で計算すれば大丈夫って方向に持ってくけど
ぶっちゃけマイホームにそこまでしなくてもいいよ。
-
15638
匿名さん
-
15639
匿名さん
>>15638
嫁・女経営者(成功者)
夫・リーマン
こういう構図ならどうぞ世帯年収で考えて下さい。
でないと旦那の稼ぎで住める家じゃ嫁が満足出来ないでしょう。
って事は理解できるけどね。
ただ、嫁も旦那も正社員程度の家族なら2馬力MAXローンなんてのは考えない方がいいと思うよ。
実は周りは親の援助貰っててローン少ないのに自分達だけ生活レベル低いとか
嫁が体調不良で退社、とかで家族悲惨な目に合うよ。
勿論転勤、リストラ、転職とかもあるし若けりゃ出産、年取りゃ体調不良とか親の問題とか出てくるからね。
-
15640
匿名さん
>>15636 匿名さん
価格もその通りですが、何より同じ3LDKでも専有面積が減っています
60平米ちょっとの3LDKなんて狭すぎる
4人家族で住むのは難しい、そんな新築マンションに6,000万…4LDKや80平米以上なんて殆ど見ないしあっても億ション状態で一般家庭のニーズには合致しません
-
15641
匿名さん
HARUMIや中古10年以上や定借なら
その価格帯で80平米で買えるから
最近は人気なんだろうね。
-
-
15642
匿名さん
-
15643
匿名さん
>>15641 匿名さん
80あれば子どもが大きくなっても住み替えの必要がなく、リセールをそこまで気にしなくていいからね。
-
15644
匿名さん
-
15645
マンション検討中さん
-
15646
匿名
>>15644 匿名さん
その程度の事はわざわざネットの記事に頼らなくてもテメーの言葉で語って欲しいもんだな。
若葉マークが取れてからでいいからよw
-
15647
匿名さん
若葉マークにこだわるこの人、谷底低地の騒音タワースレでもよく見ますね。
この目立つ頭の悪そうな文調から、一発でわかるようになりました。
-
15648
匿名さん
-
15649
匿名さん
-
15650
匿名さん
-
15651
匿名さん
-
15652
匿名さん
タワマンによるのでは?
すでに10年で150億貯めてるんで問題なし。
-
15653
マンション検討中さん
廃墟化や管理費不足はタワマンに限った話ではないしね。
普通のマンションや戸建の廃墟化問題になってる。
-
15654
匿名さん
-
15655
匿名さん
>>15638 匿名さん
お盆でもバカンスしないお金使わない人だからね。
-
15656
匿名さん
>>15653 マンション検討中さん
問題の本質を理解できてないようですね・・・
-
-
15657
マンション検討中さん
-
15658
匿名さん
>>15656 匿名さん
戸建や非タワマン管理が悪いマンションは
投資多数タワマンと同じか、それ以上に深刻だよ。
資産価値ない負動産だと相続拒否されて
放置されたり、オーナーと連絡取れずに
管理できない物件が増えてる。
-
15659
匿名さん
50戸のマンションと500戸のマンションとで比較してみると、1戸が修繕積立金の支払いに応じないことで長期修繕計画に与えられる悪影響は、前者の方がはるかに大きいとおもうんだけどいかがだろうか。
-
15660
マンション掲示板さん
50戸程度で同じような価格帯の部屋ばかりなら、住民の所得レベルも似てるので話は纏まりやすい。
タワマンは髙所得者と庶民派、高齢者、子育て世代、投資で買ってる外国人などごちゃ混ぜだから、意見がまとまることは絶望的。
結果、なにもできずに朽ち果てる。
-
15661
匿名さん
>>15658 匿名さん
論点がずれてるんだよ。修繕費が高額、共有者が多いの二点が問題なんだって。
-
15662
マンション検討中さん
タワマンがーって書いてある記事って、買えない人たちのストレス解消用途でしかないよ
あんなもん信じてるのって、、、あっ
ちなみに投資で買ってる人は、買った物の価値が下がるようなことはしないよ
当たり前の話だよね
あと、タワマンの話の具体例で出てくるのは、いつも湯沢のリゾマンでしょ
湯沢のリゾマンは需要がなくなったから廃墟化してしまったのでタワマン云々ではないんだよ
不動産は需要が全て
-
15663
匿名さん
>>15659 匿名さん
そういう考え方もできる反面、非協力者に対して区分所有法に基づき売却を求める事ができる等、法的措置による解決が、共有者が少ない方が圧倒的に有利。
-
15664
匿名さん
>>15662 マンション検討中さん
1000万の追加投資をして、500万しか価格が上がらない臨時修繕を、投資目的の人が賛成するか?
永住目的の実需層とは再投資の評価上、相容れないの。
-
15665
マンション検討中さん
>>15661 匿名さん
問題ってのは、あるべき姿とのギャップのことですよ
修繕費が高額
これは問題じゃないね
なぜなら払える人が入居してるからね
君の経済力で考えちゃダメだよ
修繕費が高額なのが問題って考える人は買わないから大丈夫だよ
共有者が多い
これも問題じゃないね
そもそも意見が纏まらないって根拠はどこにあるのかな
100%全員同じ意見にするのは50戸でも500戸でも難しいよ
-
15666
マンション検討中さん
>>15664 匿名さん
うん。なかには渋る人がいるかもしれない。
でも、必要なところにはお金を出す人が割合的に多いから可決される。
可決されて実行されたら払うしかない。
-
-
15667
匿名さん
>>15663
顔が見える規模だからこそ法的措置をとるのは理事長にとって大きな負担だと思うけどね
-
15668
匿名さん
そもそもだが、>15644 の記事で
2022年としているのがおかしい。
タワマンが大量に供給し始めたのは、WCTなどが出来た2004年くらいからである。
そこから15年で問題が起きるのなら「今年から」大問題化しているはず。
WCTを始めとして、大問題化してる話は聞かない。
-
15669
匿名さん
>>15661 匿名さん
ズレてないよ。高いか安いかでなく、払う人がいるか、払えるか、が重要。
アッパー向け住宅地と団地、どちらが廃墟になりやすい?
-
15670
マンション掲示板さん
>>15665 マンション検討中さん
老朽化したら髙所得者は出ていくんでは?
高い修繕費が払えない庶民ばかりが取り残される。
ヨハネスブルクのポンテタワーみたいに廃墟になるよ。
-
15671
匿名さん
払えない人が取り残され続けることはない。
オーナー不在でなく売れる物件である限りは清算。
-
15672
匿名さん
>>15670 マンション掲示板さん
東京がヨハネスブルグみたいに
アパルトヘイトやギャング抗争で荒廃すれば
買う人いなくて物件価値が保てないから
あり得る話かもね。
-
15673
匿名さん
あとは北朝鮮情勢かな、トランプは長距離弾道ミサイルさえ作らなければ核保有国として認める方向性ではないかとの憶測が流れている。北朝鮮の体制崩壊の際にどさくさ紛れに東京に核弾頭を打ち込む阿呆が出てこないとも限らない。
-
15674
マンション検討中さん
>>15670 マンション掲示板さん
全てのタワマンが絶対に大丈夫なわけじゃない
低層マンションも戸建も、もちろんタワマンも老朽化して需要がなくなるような建物を買ってはいけない
六本木ヒルズは老朽化したら人が住まなくなるのかね
そんなことないだろ?
需要があるうちは君が書いてるようなことは起きない
だから、立地は慎重に選ばないといけない
-
15675
匿名さん
要するに、現状はまずそんな事態は
発生しないと言う反語なんだけどね。
-
15676
マンション掲示板さん
>>15674 マンション検討中さん
六本木と湾岸では価値が天と地ほどの差があるよ
-
-
15677
匿名さん
-
15678
匿名さん
-
15679
匿名さん
空きタワマンと空低層マンションと空戸建、
どれが、一番空き率高いのかね?
-
15680
匿名さん
>修繕費が高額なのが問題って考える人は買わないから大丈夫だよ
そんな簡単にいかないから世の中面倒なんだよ
いつも言ってるけどネットにありがちな
・本当の金持ちなら●●する(●●しない)
・本当に頭がいいなら●●する(●●しない)
・本当に自信があるなら●●する(●●しない)
そんな単純じゃないから
この手の話は単に世間知らずの願望レベル
-
15681
匿名さん
将来何が起こるか分からない。物価も金利も景気もブームも社会インフラもどう変わるか分からない。そんな中、資産として優先すべきは目減りしないこと。不動産であれば土地だろうね。タワマンが一番リスキー。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件