- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>15448
一般人の買うような価格帯の仕様劣化や供給不足は続くだろうね
一方で五億もするような物件は今後四億とか三億になるかもね
マンションって言っても色々ある。全部安くなるわけではない
初心者マークのポジショントークがここでも炸裂だな...
自分とこの売っている物件のある地域の宣伝かライバル物件のネガか、だいたい初心者マークの書き込みの意図は明快だよね
>>15448 匿名さん
単に世代差。奥様はもちろん働いてないし、通勤は車でしょう。
一戸建てどと豪華仕様でも二足さんもんでしか売れないから買い換えたら損だしね。
最近の役員は世田谷に住んでる人少ないと思うよ。
朝刊(日経)見てたら、
英米系ファンドが日本(東京)の不動産市場に相次ぎ参入
(イールドスプレッドはロンドンやNYより断然高く、
円高進行でも中期的には好機なんだとか)、
相場はさらに過熱しそう、とのこと。
収益の安定性からやはり不動産に注目が集まるんだそうだが。
ファンドマネーが流れ混むなら
今後も、テナントかマンションなどの
賃貸転用できる物件は安泰かね。
実際、賃貸空室率は大変低いから
安定性は抜群。
海外的には、投資物件買うには円高進行する今が一番チャンス?
7月景気ウオッチャー調査-現状判断DI 41.2
7月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI 44.3
景気に敏感な職業の人たちをウォッチャーに選び、景気の現状や見通しを報告してもらうもの。現在の景気や将来の景気について5段階評価で回答してもらい景気の判断指数を算出、指数が50以上なら景気の現状や見通しは良く、50以下なら悪い。
景気は悪いし消費税で更に冷え込むけど
投資対象と被りそうなマンションは値上がりか。
先行き暗い?
今期のデベは新規も少ないし決算も最初から堅めで
出してるから無理に値引きに走る必要がないね。
ハッタリかましまくり言い訳しまくりのIT系とは違うねw
不景気の中、10月には増税、来年3月には羽田新ルートの運用開始が確定。新ルートの下にあるマンションは25パーセント値下がる予想があります。
この最新記事にあるようにガンガン値引き交渉しましょうね。2割引は狙えますよ。
https://www.news-postseven.com/archives/20190809_1425114.html/2
日本不動産研究所によると新築マンションは2019年は緩やかに価格が上昇すると言う話だね
賃料については2025年まで上がり続けるということだから、賃貸派には辛い日々が待っている
>>15465 匿名さん
飛行ルートに関しては
デベ全体が反応する気ないから
それを理由に値引き交渉は難しいかと。
新築は個数絞ってるから
売れなくても時間かけて売る体制に
シフトしてるし。
>>15471
>番町とか近年の伸び率凄いよね。
そうね、番町に限らず高いエリア、高い物件が更に高くなるという東京の凄さね。
子無し、中年DINKSや中年独身が車を諦め都心にしがみついてるのに
一方で家賃なんて誤差、使わなきゃ税金で取られるだけっていう人がゴロゴロいる凄さね。
為替もぼちぼち、リーマンの時、ドル79円、ユーロ95円くらい。今日はドル105円、ユーロ112円。今後、米中対立、Brexit、消費税とイベント目白押し。
そういうのは一般人のマンション購入には関係ないからマンション業界はいいんだよな。
世界的に見たら大都市で職場から20分圏内に高給リーマンが分譲マンション買えたってこと自体が異常だからな。むしろ今までがおかしかっただけともいえる。
就職氷河期世代の多くがマンション購入層になれなかった2005年~2015年と違い、今の売り手市場の新卒が数年後には大量の好属性のマンション購入者になるのが大きい。金余りで不動産などの安定資産へのインフレ圧力は変わらず。景気後退で一時的に下げても中長期的には上がっていくと予想。
>>15487 購入経験者さん
買わない氷河期が適齢期過ぎて
購入層が若手にシフトしていけば
その予想は大分アリだね。
賃貸手当も今後無くなっていくから
早めに購入に踏み切る流れができる。
そんな高属性サラリーマンが買える物件価格が都内の平均価格になるのでしょうかね。
今の新卒は親世代も概ね就職氷河期を外れているわけですから。例え「親の支援(数千万円の頭金)を受けられる高属性の新卒」のみが購入可能層になると仮定しても、今までにないほどのボリュームになるでしょう。幼児教育無償化など、今後も拡充されていく子育て支援政策も大きな余剰資金を生むでしょうし。
そう考えると氷河期世代は本当にかわいそうですね。
氷河期世代は例え親世代がお金を持っていても、それを食い潰すのが関の山で、マンションなんて買えなかったもんね。非正規やフリーターの子供が、マンション買うから頭金2000万円出してくれ、って言っても、親は、お前ローン払えねーだろwwwってなるわ。子供がいいところに就職できた今の親達は喜んで出す。俺は氷河期でも奇跡的になんとかなった口だけど、同世代のことを思うと涙が出るわ。
>>15487 購入経験者さん
新築マンションは買わないと思う。安い賃貸が街にあふれる時代になるうえ、都心部でも戸建空き家は多くなるし、わざわざ自由や個性のない共有不動産なんか興味ないでしょう。良属性であっても年金をもらえない彼らは資産形成の必要性を強く考えているから、景気に関わらず資産価格が安定している都心部戸建を選択すると思うよ。そもそも、現在の価値観で彼らの行動を予測すること自体がナンセンスなんだけどね。
住宅しか建てられないような狭い土地の資産価値ってどうなんだろうなあ...マンションと違って流動性も低いだろうし。
親の支援(数千万円の頭金)を受けられる高属性のサラリーマンが買える価格帯て、どのくらいだろう。
融資限度1億+親頭金2000万くらい?
皆さまのご意見は?
なかなか間口の広い土地はないね
あとは建物躯体の質がね。
3000万だとコンクリでないから耐震や断熱なども不安。
マンション並みだともっとお金かけないと。
上物0になるから勿体ないんだろうけど住み心地悪いのは。