- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
金町はマンマニさんも以前から推していますが、スミフ、野村、三井、三菱地所がこぞって大規模再開発をしている街です。
例えばシティタワー金町とシティテラス金町があるスミフエリアだけでも再開発はトータル33万平米を超えており、都内最大級です。
住宅、商業施設、一流大学のキャンパス、東京ドーム1.5倍の大型公園、サッカー場やテニスコートなどの運動場の複合開発をしています。
近隣にアリオがありますが、さらに三井と三菱地所がショッピングモールと38階建のタワマンを金町駅北口に建てます。名称はパークタワー金町か金町ザ・タワーだと思います。
一方で野村はプラウドタワー金町を南口に建設中です。
さらに23区内最大の水元公園が近くにあり、代々木公園や上野公園の2倍の広さがあり、ヨーロッパの森林のような場所です。
正直、素人目線でも金町のマンションの資産価値が伸びるのは明らかです。大規模再開発中ですからね。葛飾区は金町を吉祥寺や二子玉川のようにしたいらしいですから。
難点は金町駅の駅舎が古いことと、北口が小汚いこと。それ以外は城東エリアの中では優れていますね。