- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
1171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
円安とともに急激に値段が跳ね上がった港区、渋谷区、千代田区あたりの物件や湾岸のタワー物件なんか、そろそろ厳しいでしょ。在庫の積み上がり方がすごいもの。もう限界だと思うけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
最も信頼するモモレジさんのブログより転載
2016年6月の首都圏マンション販売戸数
不動産経済研究所の発表によると6月の首都圏のマンション販売は、
販売戸数3,050戸(前年同月比12.9%減)
1戸あたり価格5,672万円(前年同月比2.5%減)
契約率69.6%(前年同月比9.1ポイントダウン)
とのことです。
同時に発表された上半期の販売戸数は19.8%減の14,454戸でバブル崩壊後の1992年以来24年ぶりの少なさとなったようでかなり深刻な状況であることは確かです。
先月の記事の中で「消費税増税が延期になり秋に向かっての駆け込み需要もありませんし、まだまだしばらく低調な数字が続きそう」とコメントしたように今月も低調な数字となるのは誰もが予想していたことですし、ユーロ離脱などに伴う円高の影響がそれに追い打ちをかけた状況で海外投資家の動きも鈍っていることを考えると下半期もやばそうですね・・・。
供給を絞ることでデベさんたちはひたすら売れていないのを誤魔化しているようですが、在庫も6,130戸といい加減潮時なのでは???1年前と比べ1,000戸以上増えていますし、この水準となるのっていつ以来ですかね???覚えていないぐらい前のような気が・・・。
そろそろ新価格が見たいわぁ・・・(笑)
価格及び平米単価は昨年5月以来の前年同月比での下落ですが、これに関しては驚くには値しませんね。これまでも述べているようにここ1年あまりは特定の大量供給物件の影響などが原因で各月ごとの上下の振幅も大きく、総じて見れば「横ばい」という状況でしたので、1年経ってようやく「前年同月比」で伸び悩んでいることが数字として見えてきたに過ぎません。毎月数字を見ている方であればとっくに横ばい傾向にあるのは分かっていたということですし、今後しばらくは月によって前年同月比で微増もしくは微減となるはずなのです。
主な即日完売は前月の記事で注目物件として挙げたブリリアタワー上野池之端です。
第1期1次2次で238戸を供給し、平均9,656万円、平均1.9倍、最高9倍という数字を記録しています。
一昨年のブリリアタワーズ目黒などとは比べるまでもない特別驚きのない数字ではありますが、このご時世に即日完売すること自体が立派ですよね。平均も2倍近いわけですし。
このブリリアタワー上野池之端の影響で都区部の契約率は72%台ですし、平均価格も前年同月比で5.6%上昇していますね。
7月の注目物件は第1期のあるアルファグランデ千桜タワー(176戸)、パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズウエスト(303戸)でしょうか。
全体の販売戸数自体は低調な数字となるのは間違いないでしょうが、そのような中で契約率がどの程度となるのか注目したいですね。
http://mansion-madori.com/blog-entry-4294.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
見かけ上の契約率を上げるために、どこのマンションも販売戸数を減らしてるんだから、
これで、80%いかなかったら、実状はボロボロなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
ヘリコプターマネーとか永久国債が噂されているげど、もし本当に永久国債を発行したら、住宅ローン金利は大丈夫かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名さん
去年の9月あたりがピークじゃないかな
価格は今現在の方が高いけど売れなきゃゼロと一緒だしね
供給量減らしてこれなら当分下げ相場でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
平均年収も上がらず、人口減少しているのに毎年何万戸も供給して値崩れしない訳がない。
都心部は人口増加しているが、それも何れ減少に転じる。
頼みの節税目的の富裕層や外国人投資家も去ってしまったし、今後は下がるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
こちらも、売り方のオンパレード。
2chの市況版と同レベルだね
あっちの売り方は実際は市場に参加しておらず、持たざる者か敗した者の
僻み扇動スレみたいだが、こちらもそうなのかな
買い方の失敗を傍で望み喜ぶ陰険な人達
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
そして、暴落させて下値を拾おうとしている
卑劣だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
>1177
下がる要素あるの?
当面は下がる要素はなさそうですが・・・
契約率が下がったといっても、リーマンショック・バブル崩壊後よりは高いし、
水準としてはオリンピック前の高騰前夜と同じぐらい。
素直にみると、今の水準で上下しながらボックス相場じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1181
匿名さん
だといいね。
とはいえ、さすがに在庫いっぱい積み上がってるタワマンとか見ると、ちょっとやばくない?って思うけど。
賢い人は、去年くらいからさっさと売り抜けてるみたいだし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
下げなくても売れるといいですね。買う人がいるかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
下げて売れればまだマシ
下げても下げても全く取引が成立しなくなるのが一番怖い・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
マンションだけじゃないですよ
うちの近所(都内)で、戸建分譲新価格!とか、去年の暮れからやってますが
未だ売れていない
まあ、この御時勢、いくら新価格でもミニ戸6000万の物件が右から左に売れるわけないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
ミニ戸はもっと前から人気無くしてるので、マンションの参考にはならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
確かに。
高齢化時代、歳とってからのミニ戸3階建ては
何の罰ゲームだよ。
ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名さん
ミニ戸のメリットは管理費、修繕費、駐車場代がかからないということくらいでしょうか?
まあ都心だと3つあわせると5万以上にはなるのでメリット大きいですが車持たない人だと
魅力薄いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
金融投資家
>1187
そうは言っても、2台以上借りれるマンションってあまりないからなぁ。
結局、4台停めれるインナーガレージ付の本宅と、
マンションはセカンドというスタイルに落ち着いちゃうんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
8倍くらいが借りることができる上限。
浪費癖がなければ余裕で返せる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名さん
おそらく煽りでしょうけど、
年収の7,8倍なんて借りたら、アホですよ。
不動産会社や不動産会社に雇われているファイナンシャルプランナーは
余裕で返済できますよって、言うかもしれませんが、
この人たちは住宅ローンを組ませて、マンションを売ることが仕事なので、
売った後は知ったこっちゃありません。
自分の身は自分で守りましょう。
ほんと老後になって、貯金がなかったら、生きていけないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
そうですねー
返すのはその人たちじゃないし
知ったこっちゃねーですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
匿名
借りるときの年齢や家族構成によるよね。
借り入れを年収の4倍までにしたら親兄弟の資金援助なしでは普通のサラリーマンは今どき価格の不動産は買えない。
大抵が5倍くらいは借りてると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
「普通のサラリーマン」が買えるかどうかや誰が年収の何倍借りているかは関係なく、身の丈を超えた借入はリスクがある。これは揺るぎのない事実ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
年金はあてにできないので、リタイヤ後、のんびりしたいなら1億は準備しましょう。
夫婦で2億ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
マンション検討中さん
>>1199
今朝の日経の記事では、夫婦共働き家庭で持ち家ありの場合は4500万程度の貯蓄があれば余裕をもって老後を過ごせるとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
匿名さん
>>1200 マンション検討中さん
かつ
ローン完済済みという条件かな
あと健康
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
匿名さん
もう既に借りちゃっている人は頑張って返すしかないんだけど、
これから借りる人は住宅ローンは年収の4倍以内に収めないと、10年後、20年後、税金が大幅に増えたりしたときに、大変なことになると思うよ。
老後の貯蓄も残せないし。
子供に良い学校に入ってもらうには、それなりに教育資金も必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん
今月上旬にローン審査したけど、
ダメモトで申請した年収10倍でOKだったので借りる予定。
住宅ローン控除を考慮すれば、金利はタダみたいなものだし。
もしもに備えて3年分くらい貯金がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名
だから借りるときの年齢や家族構成によるって言ってんじゃん。
借入4倍以内は理想だよ。
うちは子供がいないので5倍借りたが余裕で返済できますよ。
奥さんも働いてるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1206
匿名さん
>> 1204
こういうのを信じて、借りちゃうと大変なことになる。
自分責任。
自分の身は自分で守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
匿名さん
いやいや、親の援助ない人はフルローン当たり前です。さらには諸費用まで借りたりする。そんで結果的に年収の5倍だったり8倍だったりするってだけで、年収の何倍ってことより、月々の返済で考える人がほとんど。今住んでいる賃貸より安かったり、同じ額で広くなると買いやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
不動産セミナーでは、年収の8倍って平気でいってますよね。
今の仕事が一生続く保証がない時代に怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
匿名さん
>>1208 匿名さん
不動産セミナー、怖いですね。
年収1000万で8000万の物件。年収1500万で1億2000万。子供いたら破産ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
匿名さん
定年時に住宅ローンを完済していることが最低条件として、
夫婦で、
老後の資金に最低3000万円、
子供の養育費に1人あたり3000万円、
+たまに海外旅行に行きたければその資金
などをきちんと残したうえであれば、
借金を年収の10倍でも20倍でも借りたらよいと思います。
これから10年後は、歴史上、世界中でどこも経験したことがない、超高齢化社会がやってくることを
きちんと考えておかないと、生活が破たんしちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
>>1210 匿名さん
年収1500万なら手取り1000万くらいかな?1億2000万借りて返済などで年間450万ちょい。車と海外旅行を諦めれば余裕でやっていける?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
>>1210 匿名さん
最低60歳までに完済しないと怖いけど、60歳までに完済するとしても年間450万ちょいで済むのかな。
あと、車も海外旅行も諦めて、余裕と言えるのかは疑問。
さらに、そんな住宅ローンだけを返済する人生が楽しいのかも疑問。
だけど、それはあくまで私の考えであって、人それぞれだからね。
高いマンションに住むことが、人生のプライオリティとして、第1位の人もいるのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう。15年返済なら年800万返済する必要がありますよ。残り200万でどう暮らすの?管理費だって高いよ。20年返済でも苦境に変わりない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1216
匿名さん
>>1215 匿名さん
年収1500万で45歳と仮定すると、子供達の学費も嵩みはじめる真っ只中。どこにも余裕なく車も旅行も諦めて、学費が年間2人で300万、返済800万。無理無理!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
このところ自作自演のローンの話題に終始しているね。
ローンの返済危機を煽ってあなたに何の得があるのか。
他人のふところ事情を本気で心配するお人よしにも見えないんだけど。
世の中、自己責任ですし。
マンション購入を控えさせて価格を暴落させ安くなったところで買おうと狙っているか、
目当てのマンションの競合者を排除する目的の新手のネガでしょうね。
相場の世界でも不動産でも、ネガとポジには「目的」があると思ってよいでしょう。
その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
鋭い!その通りですね。大半の人は気付いてますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名さん
単なる暇つぶしだと思いますよ。
反応を楽しんでいるのでは。
スルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
>年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう
だったら買うのやめとけってことです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件