- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>10130 匿名さん
免震装置はマンションごとに特注だし、日本以外の需要が限られてるからコストダウンはしなさそうだしな。
この事件でコスト増だろうし、KYBにとっては余技の事業で大ダメージだから撤退するかも。そしたら寡占になってコスト増要因となる。
マンションの供給がますます少なくなって買いたい人は変わらず多いままだから、マンション価格は上がると考える楽観主義者に、出来ることなら私もなりたい。そう考えられると生きてても楽しいだろうな。
ハロウィンひどいね。治安悪すぎてもはや足立区とかのこと悪く言えないのでは。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00010001-huffpost-soci
これが続くようなら渋谷のイメージもだんだん悪くなるわな。特に、近隣に住もうとする人にとっては。
渋谷は賑わいがあって良い、とはとても言えないのでは。ただただ治安が悪く昔のニューヨークのようです。
渋谷駅のアクセスの良さが都心の定義って言ってた人達は息してるのかな?
>>10143 匿名さん
芸能人、IT長者、スポーツ選手、開業医、一流弁護士に選ばれるマンションだけが80年代のバブルピークを大きく更新していくのかもな
屋上プール、バトラーサービス、バレーパーキング、スポーツジム、ホテルケータリング、緑一望眺望と都心ビル群の夜景、スーパーカー対応平置き駐車場
条件を挙げると、こんなもんかな
それは美術品や工芸品に限られる。
マンションは中期的には消耗品。
過信は禁物。
影響が小さい超高級マンションは土地の持ち分比率の高い低層の超好立地。
渋谷原宿は若者の街といえば聞こえがいいが、ティーンエイジャーばかり目立つよね。
原宿なんかそれ以下の小学生も多いし、外国人観光客も多すぎてカオス感ハンパない。
大人になると卒業してだんだん青山とか麻布の方に引いていく感じがあるな
渋谷は青山通り沿いはまだマシだが山手線の外側、109とか西武のある盛り場の辺りは環境が悪すぎる。タトゥーを見せびらかすようにしている奴とか定職についているかどうかも怪しい***なファッションの人間がゾロゾロ歩いている。
再開発であの辺一帯は一度全部浄化しないとアカンな
渋谷はこれから日暮里のような単なる乗り換え駅に衰退していくので、再開発する価値ないでしょう。日経定義の新都心4区(千代田、中央、港、江東)に集中投資した方が資金効率いい。
KYB問題の件、三井、三菱、野村は該当物件は販売停止。強欲の住友不動産は該当物件でも販売停止せずに説明した上、契約は可能。
あと、NHKのクローズアップ現代にマンマニさんも登場。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4199/index.html
>>10154
住不www
ただ見方を変えれば引き渡しに間に合わなかったら手付け倍返しの解約か違約金を払う必要があるし、
売主側にとっても新規の契約はリスク。
間に合う、大丈夫!って判断なんだろうか?
検討者はその辺りを明確にしとけばまあいいんじゃない?って気もしないでもない。
補償金狙いの契約が増えたりしてw
>>10142 匿名さん
それは楽観主義者とは言わず、論理的思考の持ち主と言います。
日本でも貧富の差がどんどん開き、富裕層の人口と貧困層の人口は二極化で両方増えてます。
不動産も同様で、今後、優良不動産の価格は更に上がり、地方都市や郊外の不動産は大幅に下がるでしょうね。
このスレのタイトルである23区の新築マンションに限って言えば、KYBの問題で更に供給が減るので、需給バランスの問題からマンション価格はまだ上がるでしょう。
とはいえ、KYBの問題が不動産価格に与える影響は軽微かな。
あまり悲観的にならない方がいいですよ。
マンション買えなくなりますので。
>>10156 匿名さん
不動産価格が上昇するには、「物価が上る」「金利が下がる」のいずれかが必須です。現在のような金利上昇局面で不動産価格が上がる為には、金利上昇のマイナスの影響を打ち消すほど物価がより強く上昇しなければなりません。
二極化で一部の富裕層と多くの中間層、貧困層の乖離が大きくなればなるほど物価は間違いなく下押しされます。日本では中間層の所得が増加しなければ物価は絶対に上がりません。都区部の物価はそれほど上がっていません。
あなたが重視する需給は、人々の「物価」と「金利」の見通しが決定します。
論理的に考えるとは広い視点で物事を検討することです。二極化からの需給論は楽観主義者のポジショントークの典型なのです。
アベノミクスによる株価上昇で増えた株式投資家の利益が、都心の物件に流れ込んで、
結果的に、都心の物件価格を異常なまでに上昇させたような気がするのですが・・
当面オイルダンパー入手できないから、
免震高層の新規物件は出なくなります。
そのため中古免震高層物件は値上がりします。
大先生が最新記事で今のマンション市況は狂っていると言っています。確かに景気はピークアウト、株価も下落トレンド、金利上昇、増税実施と悪材料ばかりなのでようやく大先生の予言も当たりそうです。
https://biz-journal.jp/i/2018/10/post_25307_entry.html