東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 12:17:13
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 1211 匿名さん

    定年時に住宅ローンを完済していることが最低条件として、
    夫婦で、
    老後の資金に最低3000万円、
    子供の養育費に1人あたり3000万円、
    +たまに海外旅行に行きたければその資金
    などをきちんと残したうえであれば、
    借金を年収の10倍でも20倍でも借りたらよいと思います。

    これから10年後は、歴史上、世界中でどこも経験したことがない、超高齢化社会がやってくることを
    きちんと考えておかないと、生活が破たんしちゃうよ。

  2. 1212 匿名さん

    >>1210 匿名さん

    年収1500万なら手取り1000万くらいかな?1億2000万借りて返済などで年間450万ちょい。車と海外旅行を諦めれば余裕でやっていける?

  3. 1213 匿名さん

    6月分譲マンション賃料、首都圏2カ月連続の下落 東京カンテイ調べ
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000022579

    6月の首都圏・分譲マンション賃料は、前月比2.1%下落の2605円と前月に引き続き下落した。

  4. 1214 匿名さん

    >>1210 匿名さん

    最低60歳までに完済しないと怖いけど、60歳までに完済するとしても年間450万ちょいで済むのかな。
    あと、車も海外旅行も諦めて、余裕と言えるのかは疑問。
    さらに、そんな住宅ローンだけを返済する人生が楽しいのかも疑問。
    だけど、それはあくまで私の考えであって、人それぞれだからね。

    高いマンションに住むことが、人生のプライオリティとして、第1位の人もいるのかもしれない。

  5. 1215 匿名さん

    年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう。15年返済なら年800万返済する必要がありますよ。残り200万でどう暮らすの?管理費だって高いよ。20年返済でも苦境に変わりない。

  6. 1216 匿名さん

    >>1215 匿名さん

    年収1500万で45歳と仮定すると、子供達の学費も嵩みはじめる真っ只中。どこにも余裕なく車も旅行も諦めて、学費が年間2人で300万、返済800万。無理無理!

  7. 1217 匿名さん

    このところ自作自演のローンの話題に終始しているね。
    ローンの返済危機を煽ってあなたに何の得があるのか。
    他人のふところ事情を本気で心配するお人よしにも見えないんだけど。
    世の中、自己責任ですし。
    マンション購入を控えさせて価格を暴落させ安くなったところで買おうと狙っているか、
    目当てのマンションの競合者を排除する目的の新手のネガでしょうね。
    相場の世界でも不動産でも、ネガとポジには「目的」があると思ってよいでしょう。
    その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。

  8. 1218 匿名さん

    鋭い!その通りですね。大半の人は気付いてますけどね。

  9. 1219 匿名さん

    単なる暇つぶしだと思いますよ。
    反応を楽しんでいるのでは。

    スルーしましょう。

  10. 1220 匿名さん

    >年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう

    だったら買うのやめとけってことです

  11. 1221 匿名さん

    ここに書き込んだくらいでマンション価格が安くなったり、お目当ての競合者の排除なんてできないよ。
    そんな単純じゃないでしょ。

  12. 1222 匿名さん

    大体が、23区スレなのに首都圏ネタ記事で危機あおりするのが間違い。他県や郊外とは、事情が異なる。

  13. 1223 匿名さん

    人間は自分より不幸な人を探して安心する動物らしい。

  14. 1224 金融投資家

    >1217
    >その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。

    素人ですねぇ。
    相場なんて、やったことないんでしょうね。

    ドル円、1円上げようと思ったらいくらかかるか、想像もつかないんでしょうね。
    こんなスレで何言おうが、そんな玉が集まるわけないだろ(笑)
    他人がいくら稼いで損をしようが、自分の稼ぎに影響ないからね。
    (理論的には超すこ~し関係するはずだが、実影響はない。)

    たしかに昔は私も自分だけ稼げればいいと思っていたが、
    ある程度人生のメドがつくぐらい稼げてからは、
    他人が稼ぐことも心から嬉しいと思えるようになったよ。
    私のように稼げれば、
    上で言ってるようなローンの心配なんかなくマンション買えるようになるし。

    私の話を聞いて、最近ちょっとは儲けたヤツもいるだろ。
    これからもプロの話をたまに聞かせてあげるよ、聞く聞かないはご自由に。
    信じるものだけが救われる。

  15. 1225 匿名さん

    >>1224 金融投資家さん

    はいはい。

  16. 1226 1162

    金融投資家さんを信頼している1人です。
    おかけさまで、かなり儲けさせてもらいました。
    いつもありがとうございます!
    ポケモン関連株のショートを考えていますが、どう思いますか?

  17. 1227 匿名さん

    >1217

    「定年時に住宅ローンを完済していることが最低条件として、
    夫婦で、
    老後の資金に最低3000万円、
    子供の養育費に1人あたり3000万円」
    が必要と、ごく当たり前のことを書き込んだだけです。

    >その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。

    逆に、あなたの立場を推測すると、
    適性な住宅ローンについて話されると困る、
    借りれるだけ借りさせて、なるべく高値でマンションを売りたい、売る側の人間なんでしょうね。

  18. 1228 匿名さん

    年収の8倍借りても大丈夫、なんて思う人が出ないようにという親切心だけでしょ。身の丈に合った住宅を買いなさいな。

  19. 1229 匿名さん

    借りられるだけ借りるのは今の金利環境だとごくごく当たり前の戦略でしょ。
    この金利で頭金なんて入れるのはばかげてますよ。

  20. 1230 匿名さん

    >>1229 匿名さん

    ちゃんと貯金がある上で、住宅ローンを借りるのは良いんじゃない。
    実質的な借金は少ないわけだし。

    ただ、貯金がなくて、実質的な借金が年収の8倍っていうのは問題ありだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸