東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24
匿名さん [更新日時] 2013-08-11 23:28:59

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311330/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-17 21:15:36

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    なぜに営業の気持ちを察しないといけないの?

    買いたい人だけ買えばいいんじゃない?欲しくない人は買わない方がいいよ。価値観は人それぞれだからね。

  2. 802 匿名さん

    798
    中央区民、は
    晴海、月島、勝どきに次々と建てられるタワマンによって、
    急増しますよ。

  3. 803 購入検討中さん

    へ〜
    残り戸数を隠蔽しないで下さい、事実は先週末で172戸と理解しています。

  4. 804 匿名さん

    何とかなりそうですね。白い墓標にならずに住みそう。
    隣の更に隣の島で、同じく駅遠物件がとんでもないことになっているようですが。

  5. 805 匿名さん

    残り172の証拠は?

  6. 807 匿名さん

    買いたくない人が、残り戸数に関心持っても仕方ないんじゃん。売主でもないんだし、どうでもいいんじゃね?

  7. 808 匿名さん

    価格表来たよ

    大嘘つきは795

  8. 809 ビギナーさん

    806さん

    803さんに嘘つき決定って子供っぽいですね(笑)

    この物件が売れることが困るのですか?

    売れてない主張ですか?

    理解に苦しみます。

    この業界(他の業界もあるかもしれませんが)表に出ることと、出ないことがあります。
    例えば、野村さんの東雲は裏ではまだ在庫があるように。

    ですから今の在庫は不透明なのが実情です。

  9. 811 匿名さん

    自由だ!

    今からゲイランか、

    ブキビンタンのスカイリバー行くか!

    このマンションを購入できる人はこのくらいの低レベルのことが理解出来る人?

  10. 812 匿名さん

    この物件って○期○次で小出しに売れてるように見せかけてるけど、よく読むと先着順って書いてあるんだよね。他の物件みたいに要望書ベースの販売じゃないから実際に出した分が売れてるのかかなり怪しいね。

  11. 813 匿名さん

    売れてるように見せかけると、なんかいいことあるの?

  12. 814 匿名さん

    >>813

    時間に余裕ある状態で、同じラーメン屋で店内にお客さんが一人もいないお店と半分以上いるお店が隣同士にあったらどっち入る?

  13. 815 匿名さん

    半分以上ならいいんだ?

  14. 816 匿名さん

    美味しい方のラーメン屋!近い方のラーメン屋!親父が感じのいいラーメン屋!清潔な方のラーメン屋!メニューの多いラーメン屋!

  15. 817 匿名さん

    結局まとめると、売れてないということです。残り260からなかなか減らない。

  16. 818 匿名さん

    埋立地マンションなんて最低でも5年はかけないと完売できない。
    豊洲なんか4年たってもまったくゴールが見えないマンションあるし。

  17. 819 匿名さん

    600売ったなら、元は取れてるからもういいんじゃね?

  18. 820 匿名さん

    クロノで終わるならそれでもよかったかもしれないけど、ティアロがあってさらにライバル三井が建つからなあ。購入する側としては資産価値の観点から完売してほしい。

  19. 821 匿名さん

    人口減少の自治体は避けた方が良い。

    キーワード「デトロイト」

  20. 825 匿名さん

    >>823
    逆じゃね?
    晴海は今後10年、人口が増えることはあっても減ることはない
    それに伴って周辺環境も整備されるし行政にも声が届きやすい
    これは喜ばしいことだと思う

    じゃあなんで苦戦してんの?ってことになるんだけど、
    発展を十分織り込んだ価格と交通網の脆弱性、
    供給過多による様々な懸念・・・ってとこかね?

    豊洲と比較するのは嫌がられるかもだけど、
    デベ側がちょっと中央区ブランドを過信し過ぎた感はあるかな?
    TTTPCTも似たような分譲価格で大盛況だった訳だけど、
    豊洲の利便性と晴海の中央区ブランドで相殺ぐらいで丁度良いと思う

  21. 826 匿名さん

    >>825
    激しく同意

    ティアロは販売価格を下げてきてるけど、
    それでも相対的に高いと感じてしまう。

    もう一声あれば、全く違う反応があると思うのに、
    もったいない。土地の仕入価格が痛いかな。

    とはいえ、中央区ブランドは強いと思うし、
    豊洲2・3丁目よりも将来の発展は見込まれる。
    マンション価格の維持・向上は難しいだろうけど、
    永住するなら悪い選択肢ではないと思います。

  22. 827 購入検討中さん

    825と826に同感。

    交通利便性を高めるために、シャトルバスがあるのでしょうが、
    運用が中途半端。
    朝は月島駅に1本化すれば良かったのに、
    夜も銀座6丁目からとはどうも理解できない。

    共働き世帯が増え、仕事への交通利便性が重要なのに、
    日中の昼間に日本橋行きがあるとか、
    シャトルバスの運用が一般的なニーズに合っていないような気がします。

    2,3年後にはBRTはほぼ間違いなく走るでしょうから、
    それまでの間のシャトルバスの運用はすごく大事だと思うのですが。

    でも、それ以外は最高なのでココ買ってしまいました。・・・

  23. 828 匿名さん

    BRTって何?

  24. 829 匿名さん

    進行方向を強制的に青信号にするバスのこと。
    但し、交差方向は長い赤信号にされる。ルートは遠回り。

  25. 832 匿名さん

    チン〇スに失礼だな。

  26. 833 匿名さん

    いつかお隣と話し合って、朝昼晩とも月島駅へのシャトル便としたいですね。週末昼間だけ銀座便。

  27. 834 匿名さん

    そうかなー
    うちは全部屋リビング経由の間取りが好きだから
    角部屋よりも中住戸のほうが魅力的なんだよなー

    うちが少数派なのは分かってるんだけど、
    ようは好みの問題なんじゃないかと

  28. 836 匿名さん

    >830

    君なんか放置したくても、自転車じゃ、東京駅こられないでしょ。

    別に湾岸の民度が低いわけではなくて、人間つい便利だと甘えてしまうんですよ。

  29. 837 匿名さん

    ここは南西角高層を買えた人が勝ち組だね。
    永久眺望に花火もまぁほぼ永久だろうし。

  30. 838 匿名さん

    タワーでの西日は厳しい。特にDWだと。

  31. 839 匿名さん

    会社も超高層で、西日だけど別に厳しくないね。富士と夕陽が綺麗で、外国人客に好評!仕事の方がよっぽど厳しい。

  32. 840 匿名さん

    オフィスは天井高も違う仕様も違うので簡単には比較できない

  33. 841 契約済みさん

    四丁目にタワーの可能性もあるから、南西は永久とは言えないのでは?

  34. 842 匿名さん

    827は計画段階のものをほぼ間違いない、なんていうんだね。
    無能な不動産営業らしい発言。売るためなら無責任な発言もバンバンする。但し書面には絶対にしない。

  35. 843 匿名さん

    会社はブラインドを閉めて一日中エアコンをかけてるが家はそんなことしないだろ。
    西向きの部屋なんて住めないし、売るときは人気なくて大変だよ。

  36. 844 匿名さん

    南西角買いました!倍率3倍でした。ありがとうございます!

  37. 846 匿名さん

    本日モデルルームの電話なかなかつながらい。もしかして盛況?ティアロの価格気になるな。

  38. 847 匿名さん

    844
    第1期1次、角部屋で売れ残った部屋もあれば、倍率1倍だった部屋もあったよ。

  39. 848 匿名さん

    ありがとうございます!

  40. 849 匿名さん

    東南も西南も角は全部売れちゃったからね

  41. 850 名無し

    角部屋購入しました!ゲッツ!!

  42. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸