東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-28 22:08:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327518/

関連スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2013-04-17 19:54:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93

  1. 76 匿名さん

    >>71

    だったら、何故ポートアイランドの集合住宅は特に大きな問題が起きなかったか解説したまえ。

    神戸市のHPにも書いてあるよ。

    それに何回言っても、内陸部の地下水の存在、中越地震時の液状化、ボーリング調査と言うものがわからないようだ。

    馬の耳に念仏の人が何故このスレに来ているのかわからない。

  2. 77 匿名さん

    >>76

    中央環状線は地下水が多くて工事に手間取り、開通が1年延びるんだってな。

  3. 78 匿名さん

    >>デベは売ったら終わりですから。
    >>その後、住民がどんな目にあってもどうでもいいんです。

    これは、人が移動する為のインフラも殆ど同じ。

    乗客が移動中に巨大地震に遭い死亡しても人間が作ったものである以上避けられないと言える。
    但し、山陽、上越新幹線、そして東北新幹線も犠牲者が居なかったのは極めて幸運だったとしか言いようがない。
    兵庫県南部地震、東北地方太平洋沖地震時とも、在来も含む鉄道利用者における犠牲者はゼロだった。
    ただ、自動車利用中の犠牲者は二つとも出たが。

  4. 79 匿名さん

    この地震が長引き、10年後には日本国民の性格は、かなり変化するであろう。

  5. 80 76

    >>77

    そうです。
    例え内陸であっても、日本列島は五大陸に比べて形成された時期が極めて新しく火山灰の堆積や地震などの地殻変動で複雑な地質であり地下水の存在が無視できませんからね。

    黒部ダム建設時の隧道掘削でも中山トンネル掘削でも巨大な地下水脈に悩まされましたしね。

  6. 81 匿名さん

    埋立地の厳しさがよくわかる番組でした。

  7. 82 匿名さん

    内陸は湾岸と比べて安全と妄信してると、思わぬ落とし穴が待ち構えているということですね。

  8. 84 匿名さん

    湾岸埋立地こそが落とし穴だらけw
    しかもただの落とし穴じゃないどの穴にも必ず蟻地獄が潜んでいて内陸の善良な市民を巻き込もうとしている。
    じゃあ誰が蟻地獄なのか?。。ただ同然でてにいれた汚染埋立地のマンションを売ってボロ儲けをたくらむデベ営業、騙されて埋立マンションを買ってしまい道連れを増やしたいとたくらむ湾岸民

  9. 87 匿名さん

    >86
    あんたの解釈は全然違うだろ(笑)
    江東区湾岸埋立地は重工業工場跡地だからただ同然で土地を仕入れられた。瓦礫やゴミで埋め立てられた上に重工業由来の土壌汚染地帯。

    世田谷は戦前から戦後直後の貧しい時代のただ同然、意味が違う。
    勿論!!土質や地盤も違う(笑)

  10. 88 匿名さん

    豊洲の土壌汚染

    豊洲のでは環境基準値をはるかに上まわる高濃度な有毒物質が検出されているため、多額の資金を投じて除染しても有毒物質の毒素を環境基準まで薄めることは不可能だとも言われている。

    国が定めた土壌汚染対策法では、26種類の物質について調査が義務付けられている。それにもかかわらず、東京都では、調査対象物質を7種類に絞っている。第三者によるデータの再検証、現場への立ち入りすらも拒否している。

    ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。環境基準値の43,000倍が検出された。

    シアン・・・青酸カリの主成分。少量でも体内に入れば、ヘモグロビンと結合し、その機能を失わせ、窒息させて即効で死にいたる。環境基準値の930倍が検出された。

    ヒ素・・・急性ヒ素中毒の場合嘔吐、下痢、腹痛、筋肉の痙攣などを起こし、多機能不全で死に至る(和歌山ヒ素入りカレー事件)。環境基準値の52倍が検出された。

    水銀・・・高濃度もしくは低濃度であっても長時間水銀の蒸気にさらされると、脳に障害を受け、最終的には死に至る。妊娠した女性が水銀に被曝した場合、発生障害を持った子供が生まれることがある(水俣病)。環境基準値の24倍が検出された。

    カドミウム・・・多発性近位尿細管機能異常症と骨軟化症を主な特徴とし、長期の経過をたどる慢性疾患が発症する(イタイイタイ病)。環境基準値の6.7倍が検出された。

    6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。環境基準値の14倍が検出された。

    鉛・・・慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。環境基準値の9.3倍が検出された。

    ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍だった。

  11. 89 匿名さん

    でも豊洲は国交省レポで5期連続値上がり中 。他にこんな地域なし。おかしいね。

  12. 90 匿名さん

    土壌汚染って、対策工事するから資産価値アップの材料なんだけどねぇ(笑)

    大量の税金投入で、資産価値アップできるのも豊洲だけ。

  13. 91 匿名さん

    自由が丘もタダ同然だったんだよなぁ(笑)

    昔は世田谷区でも30万円で一戸建てが買えた。


    つまりはそういうことですよ。

  14. 93 匿名さん

    スーもの値下がりしない駅ランキングに豊洲駅ないようですよ。

  15. 94 匿名さん

    値上がりしてるから無いのでは?

  16. 95 匿名さん

    >>84

    ネガは何度言ったらわかるんだろ。

    かつてハイパービルディングといって、XーSEED4000 構想を知っているか?

    ネガの様な不可能を強く主張するなら、建築、土木技術の果敢な挑戦も無ければ、進歩も無い。

  17. 96 匿名さん

    >92
    一部では知られた話ですが
    木村さんは新宿駅のラーメン屋でバイトしとります
    今年に入ってからは見ていませんが。
    豊洲関係ないし…

  18. 98 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

  19. 99 匿名さん

    もう値上がりしてるからジャンピングキャッチすると損かもね?

  20. 102 匿名さん

    人気エリアですからねぇ

  21. 103 匿名さん

    あれだけ暴落して上げってないマジやばくない?
    早く戻ればいいけど100ヶ月連続上がらないと高値つかみの値段まで戻らないね

    そういえば資産価値が落ちない街の20位までに豊洲がないってことは値下がりする街ってこと?

    マンションの販売数が相当高まってるのに豊洲のマンションが一行に売れないのはなんでだろう?

    よっぽどひどい何かがあるの?

  22. 104 匿名さん

    15か月連続値上がり中だから もう手遅れ

  23. 106 匿名さん

    栗山千明と後藤まりこ、異色タッグをつなぐ“とよす”の光
    2013年4月15日 15:06

    栗山千明がニューシングル「とよす☆ルシフェリン」を4月24日にリリースする。ナタリーではこれを記念して栗山と、シングル表題曲の作詞家・後藤まりこの対談を公開した。

    「とよす☆ルシフェリン」は後藤が作詞を手がけ、作曲、編曲、全楽器演奏を9mm Parabellum Bulletの滝善充(G)が担当した硬質なギターロック。今回初対面となる両者の対談は「とよす☆ルシフェリン」という不思議なタイトルの由来と、後藤ならではの抽象的ながらも力強い歌詞の制作術について栗山が後藤に質問するところからスタートした。

    そして話題は歌手・栗山千明評や女優・栗山千明が歌う理由など、よりディープなものへと発展。ともににこやかに、しかし大いに興味深い持論を展開している。
    http://natalie.mu/music/pp/kuriyamachiaki

  24. 107 匿名

    いつかは、蒲田に住みたいですね

    それまでは、豊洲か東雲か船橋か武蔵小杉で辛抱

  25. 108 匿名さん

    豊洲の今の値段なら買う必要ないんじゃないの?
    18000円の予測が出てるから今は株でしょ?

  26. 109 匿名さん

    >>106
    豊洲は今や現代日本の原風景になったな。

  27. 111 匿名さん

    湾岸を買えない人ほど株で儲けないとな(笑)

  28. 113 匿名さん

    豊洲は映画やドラマやバラエティやCMのロケで使われまくりだからなぁ…

  29. 114 匿名さん

    113

    生活してていいことはないの?

  30. 116 匿名さん

    生活っていうのは、家族がいれば基本的に幸せを感じる事ができると思う。

    街に求めるのは、利便性や通勤の楽さ。
    豊洲は私にとっては十分合格レベル。

  31. 117 匿名さん

    114
    良いことしかないよ。

  32. 119 匿名さん

    投資は相場次第。

    今は投資しないと損するくらいのレベル。

  33. 122 匿名さん

    やっぱりガッキーと豊洲は絵になるね。

  34. 123 匿名さん

    やっぱり豊洲良いなあ~。

  35. 125 匿名さん

    ガッキーは沖縄の人、武井は愛知だったかな。

    出稼ぎ労働者だよ。もっと豊洲オリジナル出してこい。

  36. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸