東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part12
匿名さん [更新日時] 2013-04-27 02:27:45

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-17 09:35:20

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 862 匿名さん

    これからお隣りさんになる方々をなんで批判するかね? 偏執○としか言いようがない。
    ネガってるお隣り(なりすましかもよ)さんなんて1100戸のうちの1人か2人じゃないの。
    グロス価格は向こうのほうが高かった部屋が多いよ。駐車場行ってクルマ見てみな。平均したグレードはここのMR来場者と2ランクぐらい違うからさ。これからローンで汲々とする皆さんより、半分ぐらい払い終わって広い部屋で悠悠自適の人たちが標準。東雲の先輩として、先見の明をもち高倍率の抽選を勝ち残った勝者として、敬意を払おうぢゃないか。

  2. 863 匿名さん

    今日も盛り上がってますね~

    今日のテーマはソーラーパネルですかwwww
    毎回いろんなネタを持って来ますねw
    そんなに思い入れがあるなら契約しちゃったらどうですか?ww

  3. 864 匿名さん

    >857
    いや、どっちもどっちですね・・
    ネガさんが煽ってるところもありますので。

    もっと有益な情報交換しましょう。

  4. 865 匿名さん

    858に対してまっさきに書いたのが859であることを見れば全て分かる。

  5. 866 匿名さん

    ネガティブ材料を提供するのも検討者にとって重要な事だと思いますよ。
    実際に住んでみて失敗したと思っても、大金使ってしまってどうしようもなくなるからね。
    できるだけ残念な思いをしてほしくないと心底思います。

  6. 867 匿名さん

    そうだけど、嘘はイカンよなー。

  7. 868 匿名さん

    866
    それはここの人たちがみんな最初から書いてることだよ。ネガティブな情報は検討者にとっては有り難いけど、明らかに嘘やねつ造は検討者にとってマイナスだからやめてほしいと。

  8. 869 匿名さん

    先日モデルルームに行って、いくつか気に入った住戸の間取り図面(?)を頂きました。縦や横などは寸法も書かれていて、天井高等もすべて書かれているのですが、細かなところ、たとえばカウンターの長さがどれくらいかとか廊下の幅がどれくらいか等、は書いてないのですが、そういう細かい部分の寸法が書かれた資料というのは言えばもらえるのでしょうか? それとも細かい寸法は購入後の内覧会等で自分で測るしかないのでしょうか? 素人的な質問ですみません。今所有しているお気に入りの家具があり、細かな寸法も考慮して住戸タイプを選びたいと思っています。

  9. 870 匿名さん

    そうだよね。嘘はいかん。
    Wコンを東京都が認定した非長期優良住宅認定とか、嘘書いて、その後、ネガが嘘書いてると批判しているのは正直
    あきれたよ。
    >>829の事だけど。

  10. 871 匿名

    実にオモシロイ…

  11. 872 匿名さん

    実際に名古屋にいた時に三井のパークマンション契約して本気で嫌な思いをしました。
    嘘じゃん。駅なんてすぐにできるといった営業さん。不便な思いを永らくして諦めて移りすんだよ。
    結局、いい事しか言わなかったんだよね。

    駅はその後できたけど、大切な数年間、毎日タクシー通勤往復で月8万円は若かった自分には痛かったよ。
    バス通勤は時間的にきびしかったからね。
    いい経験をしました。

    三井を恨んでいるわけではなく、こういう掲示板が当時あれば、よかったなというのが今の気持ちです。
    全くデベ以外からの情報がない時代だったからね。

  12. 873 匿名

    Wコンは外車多い。
    金持ちなら買い替えれば?
    ここはパークタワー東雲を購入するかしないか検討スレ、です。

    目敏く余地購入してタワマン建てた三井や購入検討者恨んでますスレじゃないから。

  13. 874 匿名さん

    内陸買えず、豊洲を買えず、東雲に流れ着きました。

  14. 875 匿名さん

    >869
    一般的には内覧時に採寸というのが多いですよね。
    寸法自体は書いてはないですが、1/50スケール(A3)の図面などは出力してもらえるはずですので、大きな図面で定規をあてれば
    概ねサイズは分かりますよ。
    ミリ単位で知りたければ、営業さんに言えば設計図で調べてもらえますので、お願いしてみては?
    廊下の幅などは共通だと思いますので、モデルルームで採寸するのもありです。(実際に採寸されている方もいますよ)

  15. 876 匿名さん

    内陸23区内は富裕層と呼ばれる人たち以外にはなかなか手が届かない値段ですね。

  16. 877 匿名さん

    そういうのこそ、MRか電話で聞くべき事なんだけど、こちらに問い合わせるのはなぜなんでしょうね?

  17. 878 匿名さん

    872
    掲示板もあることないことが書かれていたり、真偽のほどはわかりませんがデベの営業も書き込んでいたり(?)するという話もありますから、情報量が増えたとしても最終的には自分の判断にかかっているのは変わらないかもしれませんね。。。残念ながら。。。

  18. 879 匿名さん

    浜松の崩落見てると、さらに軟弱な人工地盤ってどうなの?って思う

  19. 880 匿名さん

    >879
    考え方が短絡すぎてチョット・・・笑

  20. 881 匿名さん

    結局いつまでも煽ること書いたり、当たったり、攻撃的な書き込みしたりしてるのはどっちか自明だね。

  21. 882 匿名さん

    >875さん
    どうもありがとうございます。設計図で調べてもらうこともできるんですね。次回行くまでに時間が空いてしまうのですが、その際には相談してみたいと思います。それまでは定規でがんばってみます。

  22. 883 匿名さん

    >879

    浜松の崩落した台地は、歴史的に長期間(数百年単位)台風などで
    削られて土地で、また、植林もされず台地を支えるものが無かった
    土地です。
    ですから、崩落して当然の、又は自然に崩落する台地です。

    崩落するには、ある土地ともう一方の土地に高低差が必要です。
    高低差が無い埋立地で崩落が発生することはありえません。

    リンゴも高低差がないと落ちないでしょ?

    不安を煽ったつもりが、残念でしたね。

  23. 884 匿名さん

    >882
    定規なんていらないよ。
    電話で問い合わせればわかる事だよ。

    なんでこちらにそういう事を質問するのか自分にとっては意味わかりませんが…

  24. 885 匿名

    884
    ↑こいつなんなんだ? 見てて不愉快にさせる野郎だ。

  25. 886 匿名さん

    東雲の宮崎勤事件ってご存知でしたか?

  26. 887 匿名

    知ってるが、残念ながら残虐事件は日本のいたるところで起きてる。六本木だろうが、新宿だろうが、渋谷だろうが、表参道だろうが、東雲だろうがね。

  27. 888 匿名さん

    キャナル内でキャナル住民がキャナル住民の子供を
    車でひいた事件を知ってますか?

  28. 889 匿名

    あの手この手でなんとかして荒れさせようとしてる人たち、ご苦労なこと。徒労。

  29. 890 匿名さん

    事件があろうがなかろうが、ここは江東区東雲だよ。

  30. 891 匿名さん

    >879
    ちなみに、最新の東雲1丁目の地質評価は、銀座や品川と同ランクですね。

  31. 892 匿名さん

    これだけ売れてる物件で煽っても無意味だよなぁ(笑)

  32. 893 匿名

    今日は2戸は売れたかもね、
    いや、売れたね。

  33. 894 匿名

    売れない。売らせない。

  34. 895 匿名さん

    やっぱ売れてんだ…

  35. 896 匿名さん

    こんなサイトあるんだね。パークタワー東雲の建築の様子。
    http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=102640673

    4/25付けのキレイな写真はプラウドからだよね。

  36. 897 匿名さん

    売れてるからネガる
    ネガられるから人気がバレる


    悪循環(笑)

  37. 898 匿名さん

    バスタブはコロナ製なんですね。
    そうすると、わざわざこのマンションのためだけにバスタブをオーダーメイドしてるんですね。
    さすが三井。

  38. 899 匿名さん

    コロナはバスタブ作ってません。

    いい加減かまってちゃん虚しくないですか?

  39. 900 匿名さん

    1日で2戸売れるって凄いですね。

    さすがアベノミクスというべきか。

  40. 901 匿名さん

    アベノミクスは関係ないだろ?

    ここは免震の長期優良住宅で価格も安いから人気が出て当たりまえ。

    地盤が弱い東雲にありながら耐震だけで何の揺れ対策もされていないキャナル物件とは別格。

  41. 902 匿名さん

    新築マンションは今後、値上がりしていくのに、
    中古マンションは、値下りしているみたいです。

    http://suumo.jp/journal/2013/04/23/42364/

  42. 903 匿名さん

    902
    それは大変。はやく他のスレでも教えてあげて。

  43. 904 匿名さん

    巨大地震の事を真剣に考えれは、免震だろうが、制震だろうがタワーマンションには住まない方がいいと思うのだけど、タワーマンションの魅力も捨て難い気も強くありますね。

  44. 905 匿名さん

    一括りにするのは乱暴ですよ。

    免震技術も進化しています。
    311前竣工の耐震と
    311後竣工の免震では
    揺れ方はもちろん躯体へのダメージも
    かなり違いますので。

  45. 906 匿名さん

    竣工、ではなくて設計が重要。
    ここは311前設計。

  46. 907 匿名さん

    311後ですよ。

  47. 908 匿名

    確実に売れてますね。

  48. 909 匿名さん

    3.11後に設計を始めた大手物件はここを含めてまだないんじゃないかな。

    でも3.11後に設計したからって何かが大きく変わる訳じゃない。技術が3.11後に急激に進む訳じゃあるまいし。

  49. 910 匿名さん

    311前に近隣住民に対しては構造も含めた
    説明会してたけどね。

  50. 911 匿名さん

    ネガさん撒き餌に食い付いてきた!!

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸