東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part12
匿名さん [更新日時] 2013-04-27 02:27:45

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-17 09:35:20

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名

    59さんへ

    あなたの無職の母親には、年金収入ありませんか?
    もし、あなたの無職の母親が管理費等を滞納したら
    あなたは子供として親を助けてあげないのですか?

    恥ずかしいので、もう少し考えてから発言したほうが
    よろしいかと思います。よろしくお願い致します。

  2. 62 匿名さん

    >60さん

    ありがとうございます、教えて頂いたとおり載ってました! それぞれ210m/分、180m/分でした。

  3. 63 匿名

    >59さん
    デベはきちんとチェックしてると思いますが。
    無職でも家賃収入あるとか。
    まぁ、課税証明書みて問題ないとの判断でしょ。

  4. 64 匿名さん

    >63
    無職だろうと家賃収入がなかろうと、そんなのチェックしませんよ。
    一括で払えなかったら手付金放棄させられるだけのことです。

  5. 66 匿名さん

    ここから近い辰巳の森海浜公園ってスゴイ広いんですね。

    23区でも稀な大きさなんでしょうか。

  6. 67 匿名さん

    公園になる前は何だったんでしょうね。

  7. 69 匿名さん

    バーベキューできるんですね。

  8. 70 匿名さん

    桜並木があってお花見の時はすばらしいですよ♪

  9. 71 匿名さん

    ここのネガの内容が日増しにくだらなくなっている。
    ネタがないのでしょうが、もう少しマトモな内容にして下さい。
    頑張れ〜!

  10. 72 匿名さん

    ネガもネタが尽きてきたんじゃないかな?

    こちらは中央区の三菱晴海よりランキング高いってのがわかったからね。

    やっぱり格が違うよね。

  11. 73 匿名さん

    そうかなぁ
    あの辰巳の森海浜公園までポジってるのを見るに
    ポジの内容が日増に肥大化していると感じる
    今日このごろ。

  12. 74 匿名さん

    ランキング8位だからね〜。

    よく見ると外観に高級感がありますね。

  13. 75 匿名さん

    年収800万円以上の「高給サラリーマン」が対象の物件と定義されてるからね。
    金持ちサラリーマンが買ってるんだね。

  14. 76 匿名さん



    の4連発。

  15. 77 匿名さん

    だよね〜。

    ここはなかなかいけてるよね〜。

  16. 78 匿名

    お隣のマンションより高いです「ね」!
    お隣の平均値はここでは言えませんけど「ね」!

  17. 79 匿名さん

    皆さんタワーパーキングのほんとの良さに気付いてないよね。

    平置き、自走式と違って、高級外車でなくても一切気にする必要ないからね。

    中古の軽自動車でも格納してしまえばわかんないからね。

    ありがたい事だよね。

  18. 80 匿名

    全額キャッシュの人ならOKなの?
    条件違うのでよく判らないのですが、明後日、MR行くので聞いてみますね。
    まぁ、滞納込みで売買代金決まるからデベにはある意味どうでも良い話。

    欲を言えば…少数派かもと思うけど…、豊洲の喧騒から離れて、ゆる〜く暮らしたいので、ドンキは要りません、と思います。


  19. 81 匿名さん

    飛び出すタワーパーキング東雲!

  20. 83 匿名さん

    お腹に大事に車を抱えてるっていうデザインなんだよね。

    企画盛り込み過ぎな感は否めないけど、そこがまた素敵だよね。

  21. 84 匿名さん

    ポジもよけいなお世話。反応しなくていいよ。
    タワーパーキングが飛び出したマンションである事に間違いはない。

  22. 85 匿名さん

    でも、外観はマンボウみたいで愛らしいよね。

  23. 86 匿名さん

    すみません、ちょっとタイミングずれましたが、週刊ダイヤモンドの23区内の新築マンションの総合評価ランキングで8位だったんですね。今日見ました。

    トップ7はオモサンや広尾、飯田橋などの物件でしたので、そこに次ぐ評価というのは、勿論全て鵜呑みにはできませんが選択基準の参考にはなるんですかね。

  24. 87 匿名さん

    住宅評論家のS氏が書いてるからね。信頼できるよね。

  25. 88 匿名さん

    >85
    これからさらに倍の高さになるので、今のイメージとはだいぶ変わるかもしれませんね!

  26. 89 匿名

    う〜ん
    雑誌記者なんて袖の下次第で何とでもなるからね
    入金も終えたし、なんだけど…過度なヨイショは逆に不安になる。

  27. 90 匿名さん

    いいじゃん、たかが雑誌の記事の評価なんて。自分が良いと思ったから選んだわけだし。
    少なくともネガも含めこれだけ注目を集めてるのは事実だし、人気ああるのは確か。

  28. 91 匿名さん

    私も本物件購入済みですが、雑誌の記事があったから買った訳ではないですし、気に入った間取りが残っているうちに決められてよかったと思ってます。

  29. 92 匿名さん

    キャナル住民みんなでお金を集めて
    雑誌記者の袖の下から渡して
    キャナルの中古マンションの評価を上げてもらおう!!!

    これで下落したキャナルの中古マンションも
    値上がり間違いなし!!!

  30. 93 匿名さん

    >92
    そうだね。がんばってね。

  31. 94 匿名さん

    ここは東雲小なのに
    隣のWコンは辰巳小なんだ。

    うける!

  32. 95 匿名さん

    みなさん北向きってあまり検討対象にはなってないですか?
    そもそもの方角的に不人気なのは当然ありますが、タワマン高層の北向きは十分明るいですし、ここの北向きはすべてワイドスパンで、2.2mサッシュと、3.4m階高のおかげで開口部はかなり広いので、明るさは問題ないと思いますが・・・
    確かに日差しは望めないので、DWではなくバルコニー有りなら南向きの方が人気になっちゃうんですかね?
    北向きは東雲住宅とお見合いになりますが、あっちは33階建てなので、それ以上の高さであれば遮るものは無いので良いと思うのですがね。

  33. 96 匿名さん

    実は北向きの高層階も検討した者です。ただタワマンの高層の北向きの部屋の感じを知らない自分としてはどうしても明るさが気になってしまって、南向きを購入した次第です。何かMRやCG等で明るさを再現できれば、北向きも選択肢に残っていたかもしれません。高層階の眺望はなかなかよかったです。

    逆に言うともしうまく再現できると、自分のような人にとっては北向き住戸の人気がもう少しでるかもしれませんね。MRに期待です。

  34. 97 匿名さん

    MRで自然の明るさを表現するのは難しいかもねー
    開口部の開放感はMRでも分かると思うけど・・・
    北向きは竣工売り前提なのかなぁ?東向き(北寄り)はお見合い気にしてる人が多いんだろうね。

  35. 98 匿名さん

    北向きの正面はプラウド。

  36. 99 匿名さん

    視界には入るけど正面ではない。

  37. 100 匿名さん

    やっぱり難しいですかね〜。。。なんとなくですがMRに行っても営業さんは北向き住戸を敢えて勧めてこない感じがしました。

  38. 101 匿名さん

    辰巳小、東雲小

    目くそ鼻くそ

    だってどっちも江東区じゃん

  39. 102 匿名さん

    >100さん
    勧める住戸は希望とか条件によってだと思いますよー
    私は眺望を優先(希望方角無し)にしてたこともあって、普通に北向きは話しに出てきました。
    エレベーターから近いのも個人的にはメリットと感じますが、人によっては遠い方がいいという人もいるでしょうね。

  40. 103 匿名さん

    >>95
    北向きは現状を見てもわかる通り、
    リセールが厳しそうなので検討から外しました。

  41. 104 匿名さん

    北向きはタワーパーキングの上だからね。

    音とか振動は気にならないと思うけど、何となくそういう構造物の上で暮らすのはどうなんでしょうね。

    気にならなければ北向き生活もよいとは思うけどね。

  42. 105 匿名さん

    イメージ含めて人気が無い分ほかよりは安めだからね。

  43. 106 匿名さん

    北向きは、ワイドスパンなのは良いですね。

    プラウドまで距離があるのと、前にあるのがそこまで高さのない合同庁舎とURだから眺望も当面変わらないという点もメリットではありますね。

  44. 107 匿名さん

    辰巳小、東雲小

    目くそ鼻くそ

    だってどっちも江東区じゃん

  45. 108 匿名さん

    70Iのビューバスはプラウドあたりから見えないのだろうか?方角敵にバーチカルブラインドつけとけば問題無いだろうが…

  46. 109 匿名さん

    CGで見る限りかなり距離あったのでプラウドからは見えないと思うけど。むしろ28~30数階の場合には公務員宿舎から見えちゃう可能性あるのかな?

  47. 110 匿名さん

    昨日放送されたドラマ「ラスト・シンデレラ」で、バスの中のシーンがありましたが、窓の外にパークタワー東雲と建設中の合同庁舎が映ってましたね。

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸