東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part12
匿名さん [更新日時] 2013-04-27 02:27:45

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-17 09:35:20

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >249
    入居済みって(笑)
    あの訴訟サイトはサイズとか大げさに書かれてて事実と異なるんだけどね。でもこうやって勘違いする人もいるからそれなりに効果あげてるんだね(笑)
    Wコン含めキャナル内からここに移る人もそれなりに居るのは事実だしキャナルに住んでいながらこっちの方がいいと思ってる人もいるんだよね。
    ちなみに上告は棄却されたし。

  2. 252 匿名さん

    価格の割には、良いと思います。

  3. 253 匿名さん

    キャナル買って、リフォームに1票。

  4. 254 匿名さん

    Wコンの敷地は20000㎡以上あるからパーク東雲の敷地面積はWコンの35%強くらい。
    部屋数は50%以上あるけど。

  5. 255 匿名さん

    豊洲にしておいた方が、間違いないなあ。キャナル中古激安だからね。

  6. 256 匿名さん

    訴訟サイトの内容は当初にみらい建設から説明された計画図だから
    今のは若干縮小されてるのは事実ですね。

  7. 257 匿名さん

    若干なの?

  8. 258 匿名さん

    若干ですね。要求はあんなに高いタワーパーキングをやめて欲しいというものだったから。

  9. 259 匿名さん

    キャナルでも豊洲タワマンと比べると、エントランス、車寄せ、ロータリー辺りが、相当狭く感じるんだけど、ここはその辺大丈夫ですか?

  10. 260 匿名さん

    若干低くしても、販売する床面積は減らさず確保した。と過去スレに書かれていたけど。

  11. 261 匿名さん

    新築で圧倒的に優れたマンションが登場したのに、
    キャナルの中古なんてありえないでしょ。
    古いマンションの躯体の価値はどんどん下がるだけだよ。
    でもここは公的に認められた「長期優良住宅認定マンション」です。
    長期的に躯体の価値は維持し続けることができるでしょう。

  12. 262 匿名さん

    キャナルの中古の方が安い分値下がりも少なそう。

  13. 263 匿名さん

    ここも中古になるよ。それは避けられない。数年後はキャナルと変わらない。というか、キャナルの方が、良いと思う。

  14. 264 匿名さん

    無知なネガがいるようなので、
    まずは長期優良住宅認定マンションでググりましょう。

  15. 265 匿名さん

    今は東雲新築の宣伝があるのでキャナルもまあまあ知られてるけど、
    三井が完売したら新築宣伝がなくなり、キャナルの魅力を知るのは周辺住民だけになりますよ。
    つまり他所からの中古需要は減る。
    もっと安くしなければ買い手がいなくなる可能性も有りです。 

  16. 266 匿名さん

    長期優良住宅って大したことないよ。
    制度が新しいから、まだ、少ないだけ。
    数年前のタワマンでも、十分条件満たしてます。

  17. 267 匿名さん

    265
    もう十分安いよ。
    ここら辺が資産価値キープするためには、
    豊洲に頑張ってもらうしかない。

  18. 268 匿名さん

    というか中古になったらみんな同じだよ。

    それと
    躯体の価値は維持し続けるといっても、修繕積立金だけで毎月3万、4万と
    増えてきた段階で、維持していく価値があるかという問題も出てくる。

  19. 269 匿名さん

    >>266
    長期優良住宅に公的に認定されているのとされていないのとでは全く意味が違います。
    例えるなら、医師の資格を持たない人が医師と同等の知識があると主張して、
    何の意味があるんですか?(笑)

  20. 270 匿名さん

    >265
    豊洲・有明の開発が続く限りは、東雲へのニーズはある程度続くと思いますよ。

  21. 271 匿名さん

    269
    物として変わらないこと、認めちゃったね。

  22. 272 匿名さん

    >266
    例えば、どこのマンションが満たしているマンションでしょうか??

  23. 273 匿名さん

    ということで、261さんの「長期的に躯体の価値は維持し続けることができるでしょう。」は、他のタワマンと変わらないんだね。

  24. 274 匿名さん

    272
    最近のタワマンなら、大抵、クリアですよ。
    例えば、T洲の物件とか、K口の物件とか。

  25. 275 匿名さん

    ≫254
    駐車場が敷地内のかなりの部分を占めてますね。
    まあ平置きは魅力ではありますが。

  26. 276 匿名さん

    ソーラパネルとか追加して認定もらっただけで、
    認定のために躯体の設計変更なんかしてないでしょ。

  27. 277 匿名さん

    ≫274
    あまり事実では無いことは書かない方が良いですよ

  28. 278 匿名さん

    ソーラーパネルは、将来、お荷物ですよ。有利なのは買い取り価格が保障されてる期間だけでしょ。10年後に撤去じゃないかなあ。

  29. 279 匿名さん

    Wコンは遠い将来は駐車場を解体して建て替えの敷地も確保できるから
    そんなとところは長期的に優良かも。

  30. 280 匿名さん

    277
    K口は知らないけど、T洲は間違いないよ。
    たぶん、うちのマンションのことだと思う。

  31. 281 匿名

    キャナルの物件はキャナルというブランド(思い込み)が最後のよりどころ。キャナルという付加価値がなくなったら売るにも売れないから必死だね。中身とか比べられちゃばれちゃうもんね。

  32. 282 匿名さん

    安い割には良いと思う。お買い得。キャナルなんかと比べなければ良いだけ。

  33. 283 匿名さん

    プラウド東雲のおかげで、さらに
    公園歩道空間が広くなったね。
    感謝です。
    それに比べここと来たら建築基準法
    ギリギリだからなぁ。

  34. 284 匿名さん

    なぜ、湾岸タワーマンションはこうまで富裕層に蔑まれるのか?
    安くて質がよいから? NO!
    都心に近くて眺望が素晴らしいから? NO!
    答は「下賎な民の住まうエリアで安心できないから」です。

  35. 285 匿名さん

    建築基準法に違反してると公判中。

  36. 286 匿名さん

    長期優良にどこまで意味があるかは別として、最近のタワマンが大抵長期優良の基準をクリアしてるなんてことはあり得ないです。
    結構基準面倒だし、クリアしておきながら敢えて申請しないデベなんてないですよ。基準クリアするにはコストもかかりますから。

  37. 287 匿名

    Wコンの中古見たけど、一昔前の大規模マンションでした。

  38. 288 匿名さん

    286
    家は、クリアしてるけど、長期優良制度ができる前だったって話。
    残念ながら、規制当局は、過去には遡ってくれないみたいです。
    理事会の議事録で、そんなこと書いてあった。

  39. 289 匿名さん

    それは残念でしたね。
    長期優良住宅なら減税も多いし、価値だけではなく購入者としてもメリットありますからね。

  40. 290 匿名さん

    減税はメリットだと思うけど、価値はあまりないと思う。

  41. 291 匿名さん

    Wコンって安かったのに、天井埋め込み型のエアコンだったり、仕様意外によくないですか?

  42. 292 匿名さん

    平置き、駐車場も良いよ。修繕費安いし。立体駐車場は、汚れないけど、待ち時間がけっこうかかる。前に待ってる人がいたら尚更。休日、使うくらいなら問題ないですけどね。

  43. 293 匿名さん

    Wコンの素晴らしさは
    実は地下の基礎構造にある。

  44. 294 匿名さん

    ここは検討スレなんでネガばっかで検討もしてない人は書かなくていいですよ(笑)

  45. 295 匿名さん

    長期優良住宅の価値を認めたくないネガが必死です。(笑)

  46. 296 匿名さん

    なんだかんだで気になるからこのスレ開いちゃうんだよね(笑)

  47. 297 匿名さん

    長期優良住宅認定には価値が無いと言いながら、
    自分のマンションでは長期優良住宅認定を取ろうと必死になり、
    取得できなかったからネガするしかないんですよ。(笑)

  48. 298 匿名さん

    そうなんですよ。安さで、キャナルとの仕様差を、納得すべきか否か、ずっと葛藤しています。

  49. 299 匿名さん

    雨の日は、皆暇だからスレ伸びますね笑

  50. 300 匿名

    キャナルも物件ごとに仕様は様々。キャナル仕様の設備とかないからネガに騙されないでねー

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸