匿名さん
[更新日時] 2013-06-27 19:06:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その25
-
652
648
649.650.651さん、
レスありがたいです。
ペアで考えているのでいけるかなと思ったのですが、どちらかがこけたら、破綻しますよね。当たり前のことですが。
不動産屋にのせられて、言い方悪いですが、騙されるところでした。レスくださった方、ありがとうございました。
考え直します。
いま、住んでいるところを保育園やその後の小学校の関係からどうしても離れたくないという希望があり、
背伸びして破綻街道を進むところでした。
冷静になってみます。
しばらくは、この地の賃貸(賃貸も18万払っているんですけどね)にとどまり、
頭金をもっと貯めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
648<借入額を上限4000万位迄にした方が良いですよ。あとは頭金入れて6700万の物件でも7000万の物件でもご自由に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
男の寿命79歳とか80歳、年金受け取り68なら12年確定年金みたいな物で、民間生保の15年確定個人年金の方が優れてるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>652
そんなに簡単に諦めれるのですか。
無謀かどうかは、年収は勿論重要な要素ですが、
それだけでは、決まらない。
不動産価値が重要な要素です。
6100万えお35年2%固定で借りると、年の支払いは20万ちょっと。
この支払いに困ったら、貸して賃貸に戻るか、売ればよいだけ。
都心の6700万位のマンションだったら、月30万位で貸せる事は十分期待できます。
(この場合、こずかいが10万入る)
また、人気の10年落ち位マンションならば、今後10年くらいはほぼ同額で売れるでしょう。
1割落ちても、1000万弱の損に収まる。
あなたのローンが無謀かどうか、不動産価値によります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>この支払いに困ったら、貸して賃貸に戻るか、売ればよいだけ。
甘いよ。百歩譲っても結局、割高な賃貸物件に住んでただけの話になる。むしろ、一家離散のリスクも抱える分、割が悪い。たぶん、ご本人は、結婚して子供ができて浮かれてるだけ。営業だけだろ、こんなお客におべっか使って中古物件掴ませようなんて考えてる性悪なやつはさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
653さんと同様にわたしも借りるなら4千万までだと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
653さんと同様にわたしも借りるなら4千万までだと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>656
不動産を全く理解していない。
年収からしか判断できない。
前に誰かが書いていたけれど、
市街化調整区域に1億円の豪邸建てるのと、
千代田区に1億円の普通のマンションを買うのでは、全然違う。
どこを買うかで、資産は全然違う。
田舎のお金持ちが市街化調整区域に豪邸建てる事は否定しません。
麻生大臣の飯塚の豪邸いやお城も資産価値では???
だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
>659
正論だねー
米子市の親戚が8年前に建設費3000万で自宅を建て替えたけど亡くなって
売りにだしたら1000万でも買い手がつかないそうだよ。
土地は畑入れて500坪くらいらしいけど元々価値はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
648、652
655さん、みなさん
レスくださった方ありがとうございます。
我々が買えるかどうかはとりあえずおいておいて、資産価値という面だけでいえば、かなりの資産価値があるとおもわれます。
身バレ、物件バレを防ぐため詳細はふせますが、
都内一等地、小学校の学区も人気学区、分譲当時よりずっと人気の衰えない物件です(中古市場をここ5年観察してきたので、そのあたりはよくわかります)
今回の6700万円という金額も実は相当値切ってこの値段です。
現在、この区でこの広さの新築物件を買おうと思ったら、億はくだりません。
なので、中古といっても価値は相当ある、と(勝手に)思ってます。
無論、それと、我々が買えるかどうかはまた別の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
662
匿名さん
東雲の築5年中古マンション、
震災の影響にも関わらず、
購入価格以上で(みんな5000万以上)売れてるところは
沢山ありますよ。
値上がり、もしくは価格維持ができる不動産なら、いくら借金しても関係なし。
バランスシートで負債がいくらあって、資産(市場価格)があれば問題なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
648、652
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>661
それってお宝じゃないですが。
そんな場所で値引きしてるなんて、売主は何か問題を抱えてるから、
ディスカウントしているのです。
諦めるなら、私が買います。
物件を教えてください。無理なら不動産会社だけでも。
ジョークですが、それくら貴重な物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
そんなに言うなら買ってみればいいんじゃない?
俺だったら不安要素抱えて爆弾背負うより、一馬力で返済可能な物件にして安心を買うけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
648、652
>>665さん、レスありがとうございます。
わたしもお宝物件だとおもいます。
なので、〈そりゃ無謀だろ〉というご意見があることは理解しておりながら、諦めがつかない。
6700万円は売主さんとのバイの交渉でここまでさげてらってますので、不動産会社とかのサイトに出ている金額はもっともっと高い値段になっています。
売主は、そうとう嫌がっていますけどね。
ハードな交渉でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
東京はいいなー
大阪市北区の駅徒歩5分以内、大手デベの物件でも築5年で、
4,200万→3,300万で売りに出てるけど買い手ついてない
もう日本の不動産の試算価値は東京だけだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
648、652
>>666さん、そうですよね。
そんなに言うなら買えよ、ですよね。
自分でもゴチャゴチャあれこれ考えるばかりで、嫌になります。
元来、石橋を叩いて渡るタイプなのに、かなり冷静さを失っていることは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
サイトに出てても売れないからそんな無茶苦茶な値下げにも応じるんじゃないの?
そんなお得なら他に問い合わせがきてより高く買う人に売りそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
648、652
それは、いま我々が一番手につけていて、止めているからです。
売主は、我々との交渉なんてやめて、言い値で買ってくださる人のほうがいいとおもいます。でも、一番手につけた人との交渉が決裂するまでは、売主は他の人と交渉はできません。そういう仕組みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
他人がごちゃごちゃいっても実際、決断するのはご本人だし、なにか大丈夫だという確証があるのでしょ?そんないい物件なかなか出てこないでしょうし大英断する価値のある物件なのでしょう。
お子様のことはよく考えて二馬力で頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>667
私なら絶対に買います。
ステップアップの第一歩ですね。
私は一馬力ですが年収はあなたの世帯年収と同じくらいでも、
一億くらい不動産ローンを抱えています。
しかしながら、不動産価値はその倍くらいあり、自宅以外は賃貸に出しているので、
年200万くらい、キャッシュで入ってきます。
状況は異なりますが、その不動産なら40万で貸せそうですね。
5年ぐらいで、賃貸に切り替えると年収が200万以上増えますよ。
キャッシュで。
千載一遇のチャンスと思ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
648、652
>>672さま
いえ、確証なんてないです(苦笑)だから、無謀スレに書き込みしてるんですから。
でも、私の実家が資産家なので、もしかしたらいざというときは援助をうけられるかもしれないと、皮算用しています。最低ですがね。
>>673さま
一馬力で我が家の世帯年収とイーブンなんて、羨ましいかぎりです!
我が家とは全然違います。673さんのほうが断然すごいです。
そして、2億以上の価値のあるマンションに住んでおられるとのこと、これまた羨ましい限り。
673さんのおっしゃるように我が家が検討中の物件が出物なのだとすれば、売主の気が変わらないうちに手をうたねばならないと強くおもいました。
ありがとうございました。
色々と厳しいご意見をくださった皆様も本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>674
2億のマンションには住んでいません。
住んでるところは5000万位のところで、
貴殿のマンションからどっと落ちます。
あとは、長年にわったて投資した不動産です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
648、652
675さん、失礼いたしました。
不動産投資で成功されておられるなんて本当にすごいです。いずれにせよ、我が家とは全然異なるということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
677
匿名さん
しつこいかもしれないけれど、
あなたが言ってることが本当なら絶対に買い。
羨ましい。
>659
みたいな不動産素人の意見は無視した方が、
良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
ごめんなさい。
>656
でした。不動産ど素人は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
648、652
677さん、レスありがとうございます。
嘘はひとつも書いていません。身バレ怖いので、ぼかしてますが。
収入との対比ばかりで、資産価値という点をこれまであまり考えてきませんでした。
都内一等地とはいえ、いま、中古で購入するので、次は売れないだろうと勝手に頭が決めつけてましたので。
けれど、言われてみれば、たとえば近隣の物件で同等の広さだと15年落ちでも目を疑うような金額で売りに出されています。
売主、頭おかしいの?と思った物件もあります。
けれど裏を返せばそれは、私が検討中の物件にもそれなりに価値はあるということなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
おいおい「生兵法はけがのもと」ぐらいのことわざ知ってるだろ。
>不動産ど素人は。
稼ぐ不動産なら貸地として持ってるよ。600坪で年収1400万(所得で1200万弱。経費は固税・都計税のみ)、店舗用地で30年契約の5年目。投機的なことはもう止めてる。これよりうまく稼げる方法アドバイスしてくれる?なら頼むよ。返事を待つよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
金儲けの話はどうでもいい。
無謀なローンの話を聞くと興味深い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>677
>>678
W杯も決定したので、そろそろご回答お願いしますね。
反論もなければ半人前ということで、しばらく口出さないこと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
やめて頭金貯めますと言ったり、まーー、支離滅裂というか、あんまりいないなこういうタイプ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
687
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
だいぶ戻って観覧した時間を返せ〜。
実にクダラナイ…
学区がいい?購入したら、優秀な子供さんの行きたい学費が払えないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
家族構成
自分38歳年収450万円
妻35歳専業主婦
長女4歳
次女1歳
物件価格3000万
借り入れ3500万
長期固定は難しく、変動で都市銀行から借りられることになりました、
大丈夫ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
もしかして頭金無し、初期諸費用も含めての借り入れ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
■世帯年収
本人 税込400万円 正社員
配偶者 税込260万円 正社員
■家族構成
本人 27歳
配偶者 27歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
4000万円 土地・注文住宅(諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 300万円
・借入 3800万円
・変動 35年・1.475%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■その他事情
・妻は育児休暇中
破産しそうですが頑張りますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
697
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
694です。
保証料+0.2%
保険料+0.3%(疾病特約)
上記を含んだ金利です。
疾病特約は任意ですが、将来の事を考えて入った方がいいと考えました。
審査は通り、間もなく実行です。
無謀なローンなのは承知してますが、現在の家賃+駐車場代より安くなるので
なんとかなると思います。
にしても、無謀なローンであることは承知しておりますので、破産しないように
精一杯働きます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
貸し手の方は金利3%で審査するんじゃなかったかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名
694さん
頑張ってください。ギリギリなだけでアウトではないと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>694は返済と生活は厳しくなるだろうけど
それでも審査は通るからねー
今の銀行は異常なくらいローン組めるからw
世帯年収660万なら、3,800万をいわずに5,000万のローンでも組めると思うよ。
奥さんが育児休暇中なんだし、頭金の300万はいざという時の為に
手元においてローンを4,100万にした方がいいよ。
あと金利が保証料や特定疾病入れたとしても高いから
他の金融機関も当たるといいよ。
他にもっと安く貸してくれるとこ見つかるだろうから。
その家がもっと働こうというモチベーションが上がるきっかけになれば良いね!
20年以内の自己破産の確率は30%くらいあるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>703 20年以内の自己破産の確率は30%くらいあるだろうけど。
えと、横槍ですけど、30%って何を何で割った結果の数字ですか?
それとも、単に「おれのイメージするところの感触としては30%(キリッ」てことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
申込予定さん
■世帯年収
本人 税込350万円 正社員
配偶者 税込350万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 31歳
子供無し(欲しい)
■物件価格・種類 (新築一戸建て・諸経費込み)
3200万円
■住宅ローン
・頭金 800万円
・借入 2400万円
・変動 35年・0.8%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
分からない
■定年・退職金
60歳
分からない
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2人欲しい
■その他事情
自分の収入が低いので、2000万ぐらいの借り入れにしたかったのですが
妻がとても気に入った物件があり、この金額になりました。
今の家賃と変わらないぐらいなので、いけるかなと考えていましたが、申し込み直前になって心配になってきました。
妻が産休等で働けなくなった時に事を考えると無謀でしょうか?
妻はバリバリ働いて繰り上げ返済頑張ると言っています・・。
今からやめると言うのも機嫌が悪くなりそうで怖いのですが。
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
物件比較中さん
その状況で嫁の給料あてにする?
一馬力で考えようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
707
匿名
妊娠するまでに、いくら繰り上げられるかだね。
まだ30歳なので期間短縮より元金減らしてで月々の返済下げることだね。
あとは旦那の年収が、どこまで上がるかにもよるかと。
厳しいことは間違いない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
銀行は信用(安全)出来る人には容易に融資するが、誰にでも融資する訳じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
705<1馬力でギリギリその額は可能。借り入れ手数料、引越代、地震火災保険など入れると家具家電は余り買い替えられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
年収400万で3800万の借入は普通は厳しい、金利1.48~2.9% 総返済額は5000万〜6100万ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
30歳とかが厚生年金を受け取れる年齢は68歳になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>704
20年以内離婚率が30%ちょいだから。
あの世帯年収じゃ離婚したらまず無理だからね。
離婚しない限りは何とかなるレベルだと思うよ。
ただあとは運が悪い人はもっと高くなる。
病気や勤務先の倒産、合理化、給与減なんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
銀行は戸建てならハウスメーカーとかマンションなら不動産屋とかとの契約書、見積り、建物確認申請書とか揃えないと審査しないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
銀行の担当者が仮にOKでも、保障会社でNOならアウトです。銀行はリスク取りたかないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
これ、みんなローン審査通ってる人?
それとも審査、前の人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
状況から仮審査も通ってないと思う。絵に描いた餅の範囲。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
いやいや、通ってますよ
仮の人も多いでしょうけど
マンションは営業マンが直ぐ打診掛けたがるから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
申込予定さん
705です。
>>706
ですよね・・
妻が合算にしようと言うので甘えてしまいました。
情けないです。
>>707
やっぱり厳しいですよね。
繰上げ返済は、返済額を減らす方にします。
アドバイスありがとうございます。
購入するかどうか怪しくなってきましたが。
>>709
可能ですか?返済の方でしょうか?ありがとうございます。
一応、ローンの手数料とか火災保険は見積りに入ってました。
家電は結婚した時に買ったものがまだ使えるので、そのまま使う予定です。
妻が家具のカタログばかり取り寄せていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
事前審査の結果が出て世の中の厳しさを知るんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
不安があってもローン審査通ったらやめられないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
購入検討中さん
ハウスメーカーは余裕というけど心配なんで、よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込1,100万円 正社員
配偶者 税込550万円 正社員
■家族構成
本人 38歳
配偶者 34歳
子供1 4歳
子供2 0歳
■物件価格・種類
7,000万円上限で検討中;土地+建物
■住宅ローン
・頭金 1,500万円 (残り金融資産1,000万弱)
・借入 5,500万円
・固定+変動ハイブリッドで検討
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1,000万円 (株式・保険資産等含む)
■昇給見込み
夫:40代で1,300万くらいは行けるか?
妻:不透明なので見込まない
■定年・退職金
役職定年が現行制度では55歳(時勢的に延長の可能性は大)
その後は関連会社等?(不透明)
退職金は2500万程度見込み
■将来の家族構成の予定
子供は打ち止め
■その他事情
・車を買い換えたい(現金一括400万以内くらい)
・妻は育休中。来春から復帰予定
・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める
ちょっとリスク高い気はしてます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
理想は5500万円かな
車は3年は延期
今でも問題はないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名
退職金は手をつけず老後資金に。
それでも、贅沢しなけりゃなんとかなるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>725
普通
8500万円でもいいくらい
年収スレに行けば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
1年前 自分40歳年収1,200万、妻公務員500万、戸建て予算8,000万(貯金3,000万、ローン5000万)
現在 自分年収900万、妻変わらず
嫁さんを連帯保証人にして5,000万借り入れる予定だが、正直5年先は読めない。毎月約25万の支払いが怖くなってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
7,000万円上限で検討中;土地+建物 <建売り?不動産取得して注文住宅なら時間掛かりそうですね。
土地を登記してからローン審査?めんどくさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
725
725です。
皆さん、ありがとうございました。
当然ここまで大きな借金なんてしたことがないので
恐ろしいのは恐ろしいのですが、おかげさまで少し安心できました。
>733
まさに不動産取得して注文住宅のパターンです。
時間かかりそうですが、面倒と思わない鉄の熱いうちにやりきりたいと思っています。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>>725は無謀ではないけど、余裕ではない。
余裕とか言ってる人は何なの? ローン組んだこと無いんじゃないか?
>>730のようなことがあったら一気にアウトだよ。
無謀厨もどうかと思うけど、無責任過ぎる書き込みもどうかと思う。
ホントに質落ちたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
↑
全て同意。
最近のアドバイスはなんかおかしい。変に大丈夫と煽って無理矢理借りさせようとしてり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
入居予定さん
725なんて自作自演でしょ。
>おかげさまで少し安心できました。
そこまでのアドバイスどこにもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>ローン組んだこと無いんじゃないか?
おまえこそ年収が1000万円超えたことないだろ?
可処分所得が増えることがどれだけ将来の破綻リスクを減らせるか、
ってこと知らないだろ?
>>730は、5000万円のローンで妻を連帯保証にしなくちゃいけない
年収900万円(なり1200万円)っていうのは、要は自営業(もしくはそれと同じくらい不安定な収入)。
しかも月額25万円って、固定の2%金利だとしても、20年ローンだろ?
そんなこんなが無謀なのであって、単純な「年収:ローン額」じゃない。
>>735みたいなのが一番質を落としてるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
730<不安なら、先ずは家計簿をつけてる奥さんと老後含めた歳入歳出の検証すれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>>739
725さんと同じ年収の者ですが、私も余裕無いと思いますよ。
39歳年収1100万、ローン残債3000万残り20年です。
借入時より5年で年収+300万、5年繰り上げ返済。
平均売価6000万のマンションなので、自分の生活レベルだけでなく、
周辺の生活レベルも同じと思います。
子供は1人ですが、そんなに余裕ありません。
20年フルで払うだけなら余裕ですけど、車の買い替え、旅行、習い事、付き合い、繰り上げ返済、など、年収に見合う生活があるので、5500万という借金額は多すぎる感覚です。
あくまでも、実体験からのコメントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>可処分所得が増えることがどれだけ将来の破綻リスクを減らせるか、ってこと知らないだろ?
こいつ、ほんとアマちゃんだな。で、なければ苦労知らず財産家か、営業だよ。
おっしゃる「可処分所得」が増えても全部使っちゃえば金に苦労するし、年収1000万円超が10年続くのか、20年続くのか、30年続くのかによってもその「破綻リスク」なんて話できない。
>しかも月額25万円って、固定の2%金利だとしても、20年ローンだろ?そんなこんなが無謀なのであって、単純な「年収:ローン額」じゃない。
おいおい、住宅ローンを「年収見込み」と「貯金(現金化できる資産)」以外でも決めようとするから「無謀なローン」が生まれるんだよ。「身の程の住まい」なんて「年収」と「貯金」で単純に決まる。営業だけだろ、あーだ、こーだ言って無理なローン組ませて売ろうとする奴は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>725さんは奥さんがどこまでアテにできるかですね。
ハウスメーカーにすれば
・奥さんも退職金が見込める。
(女性で年収500万円稼げる企業で退職金制度が無い企業はかなりブラック)
・奥さんも厚生年金
この2点、特に後者は重要で通常の専業主婦の夫婦よりかなり楽な老後が見込めます。
つまり定年までに返さなくてもなんとかやっていける。こう算段したのでしょう。
また貯金能力もそこそこあるので不安は少ないと思います。
強いてリスクを言うなら夫婦仲だけはこじれないようにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
年収1000万で借入5000万を金利2%で20年ローンで組めば月返済25万。これは難あり、無謀スレにはピッタリ。
25年ローンに変えれば月返済が21万。何とか可能と数字上ではなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>744
何で本人が自営業者であったとしても
退職金保障&三階建て年金持ってる奥さんがいるのにそんな短いローンにするか理解不能。
総支払額と言う目先の利益に眩んで浅はかな計算していたとしか思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>25年ローンに変えれば月返済が21万。何とか可能と数字上ではなる。
さらに35年ローンすれば安泰(笑)
公務員か利子補給でもしてくれる会社でなければ、20年以上のローンなんて組むもんじゃない。利子だけでどれだけ払うことになるか計算してみな。馬鹿らしくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
毎月約25万の支払いが怖くなってくる。< 739,744さんは730さんが書いている月返済額からの逆算でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
去年当たりにローン組んだ人はローン減税400万じゃなかった?十年前のローンなら500万。今年は減税額300万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
来年の増税後から3年間はローン減税枠が最大で500万に引き上げに成る。(条件が揃えば)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
今の所、贈与税費課税枠1200万円、そして長期優良認定を受けた戸建ての場合、固定資産税5年間(2階建て)7年(3階建て)半額。その先の軽減は未定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
購入経験者さん
746
じゃあ、現金でおじいさんになってから買うのかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)