埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド大宮ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. プラウド大宮ってどうですか?2
購入検討中さん [更新日時] 2013-05-06 22:38:36

プラウド大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279659/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目210-2他(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩5分
埼京線 「大宮」駅 徒歩5分
高崎線 「大宮」駅 徒歩5分
東北新幹線 「大宮」駅 徒歩5分
秋田新幹線 「大宮」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.15平米~85.67平米
売主:野村不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-04-15 11:09:50

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大宮口コミ掲示板・評判

  1. 64 匿名さん 2013/04/16 15:55:00

    おもろいな。

    ローンで払うか現金で払うかは契約後の話だろ。
    ここの書き込みは現金で買う客が現れましたと営業が言ってるんだぞ。
    野村の営業が抽選日前日に電話かけてきたとか。
    笑っちゃうよ。契約前にどうやって現金で買うんだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 65 匿名さん 2013/04/16 16:20:37

    皆釣られ過ぎだって。

    野村の営業がそんなレベル低い訳ないでしょ。
    抽選になるならなったですいませんで済む話でしょ。
    現金云々なんて言う訳ないって。

    高層階契約して舞い上がった人がおばかな書き込みしちゃっただけ。
    高層階は金持ってないと買えないんだぞーって。

    人気物件と思ってもらいたいんでしょ。
    その後のキャンセルしてーとかも自演じゃないの。

    可愛いもんじゃないの。

  3. 67 匿名さん 2013/04/16 17:52:15

    冷静に。長文失礼します。

    申し込みをするための要件として、ローン審査に通るか、入居段階で現金で買えることを証明する必要がある。
    抽選に通っても、肝心のお金が払えませんではキャンセルになるから。

    で、真偽の程は別にして、前日までに現金で買えることを証明できるというお客が現れた。
    ローン客なら、「審査の可否が出るまで最低でも一週間はかかるので抽選に間に合わない」、という口実で断って既存顧客を守れる。

    だが、「現金で払える、どうしてもこの部屋がほしい」と言われたら、規約にかかるような、例えば反社会的勢力でもない限りは営業は抽選を受けることを断れない。
    ここでそれでも断ったら、それこそ公正にはならない。最初から抽選を謳っている以上、あとから来たという理由だけで購入のチャンスを奪う方が不公正。

    今回の話で、わざわざ営業が「現金客」という単語を使って説明したのが事実だとしたら、現金客が有利ということではなく、「上記のような理由であなたを守り切れなかった、抽選になってしまい申し訳ない」、ということを伝えたかったことは容易に想像できる。

    抽選は、実施される以上は落ちる人もいれば当選する人もいる。
    今回の発端は、落ちた側の人が邪推した内容と事実をないまぜで書いたことが原因だと思う。
    抽選に落ちて遣る方無い怒りはわかる。
    だが、正直なところ軽率な書き込みだったと思う。

    これに乗じて、壮大な陰謀論から野村や住人となる方の質を貶めるような書き込みが散見されるが、実態は上記のように大変単純なことだと思う。

    せっかくの稀有な素晴らしいマンションを手に入れるための最終段階です。もはやこのマンションを貶める発言に耳を傾ける時期は過ぎ、各自のライフプランに当てはめるための選択に向けた意見交換の場にすべきです。
    このスレを有益なものにするためにも、いつまでもくだらない問題にかかずらわず、良い情報交換の場にしていきましょう。

    長文失礼しました。

  4. 68 匿名さん 2013/04/16 22:21:56

    壮大な陰謀論って。。。

    現金を持ってることを証明することは案外難しいんだけどね。
    それより難しいのが反社会的勢力ではないと証明すること。
    企業舎弟はわからないから。

    どちらもローン審査の時間同様時間がかかる。

    現金なら何でも買えると思い込んで安易に書き込んじゃったんだと思うけどな。

    事実は65の通りじゃないの。


  5. 69 匿名さん 2013/04/16 22:56:45

    みんなローン特約の意味が分かってない。

  6. 70 匿名さん 2013/04/16 23:09:02

    考えすぎ。肩の力を抜こう。

  7. 71 匿名さん 2013/04/16 23:57:18

    プランセレクト悩みました。
    特に色はずっと変えられませんし、何より部屋の雰囲気そのものですよね。
    みなさんどんなプランにされました?

  8. 72 匿名 2013/04/17 00:19:33

    うちは70平米と狭いので、ナチュラルにしました。

    MRタイプも素敵でしたがドアも床も同じにして広がりをもたせるように同色です。
    間口6メートルだからそれで広がりがでるのかわかりませんが(笑)

    全部同色だとボケた印象かな?

    プランセレクトはリビングと洋室の仕切りつりドアを納戸にいれてしまうようにしました。

    収納減るけど…すっきりさせたくて。

  9. 73 入居予定さん 2013/04/17 03:06:52

    ほんと考えすぎ。
    67さんが全てだよ。

    ローン特約とか、今の議論に関係ないから。
    現金とか言う客に、ほんとに現金あるか証明する必要もあるかもしれないし、
    ローン特約で白紙解約になってしまうリスクとかあるかもしれない。
    けど、それは野村側の問題であり、こっちが論議する話ではない。
    野村もバカじゃないんだから、そのくらい様子見て確認してるでしょ。

    今の話はそうじゃないでしょ。
    抽選になったのは、67さんの言う理由から、仕方ないって話でしょ。

  10. 74 匿名さん 2013/04/17 03:13:18

    色はダークブラウンにしました。狭く感じないか少し不安なところはありますが…。

    スライディングウォールを収納のタイプにも惹かれましたが、収納はやっぱり必要と感じて、基本プランにしました!

  11. 75 匿名さん 2013/04/17 03:13:53

    73さんその通り。
    あなたも入居者さんなら、早く話を変えて、
    良い情報交換をしていきましょう。

  12. 76 申込予定さん 2013/04/17 03:21:03

    そうですね。話を変えましょう。

    うちは、キッチンの天板を天然石にするから、人工にするか迷ってます。
    メリットデメリットあるか、ご存じの方教えてください。

  13. 77 匿名さん 2013/04/17 03:31:50

    我が家もダークブラウンです。
    家具を面材に合わせるか、全く別の色にするかで悩み中。あれってウォールナットでいいのかな?

    オーダーチョイスもいろいろあるし、悩みが尽きません(苦笑)

  14. 78 物件比較中さん 2013/04/17 03:36:21

    >53
    あなたさ、デベが現金買いを条件に安価に卸していることがあるのを知らないの?

  15. 79 買い換え検討中 2013/04/17 03:43:33

    >64
    >ローンで払うか現金で払うかは契約後の話だろ。

    ローンの場合、事前審査があるでしょう。
    ローンならば、申し込みをして、頭金を支払って、そこで本契約、銀行の本審査の順でしょ。
    本審査が通らなければ破棄でおしまい。
    契約してから「ではお支払いはどうします?」なんて呑気なデベあんの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  16. 80 匿名さん 2013/04/17 03:48:22

    >>78
    また話蒸し返すの?
    現金値引きなんて資金繰り苦しいデベだけだって。
    野村くらい大手じゃ関係ない。

    むしろ現金で買うとなるとローン組めない理由があるんじゃないかと警戒する。

    抽選前日に現金で買う客が複数現れるなんてのも考えにくい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 81 匿名さん 2013/04/17 03:58:01

    うちも天然石がいいのですが、予算都合で人工石です。
    見た目はいいけど、扱いは人工のほうがいいと聞いたので。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 82 申込予定さん 2013/04/17 04:11:27

    天然石って割れやすいのですかね。
    うちは子供がいないので、廊下もタイルにしようか検討中。
    玄関のタイルから廊下につながる感じがかっこいいなと思いまして。

  19. 83 匿名 2013/04/17 04:25:12

    72です。スライディングウォールっていうんですね!

    あーこっぱずかしい(^^;)

  20. 84 匿名さん 2013/04/17 06:18:02

    悩んだ末、コントラストにしました。
    平米せまいので、床が明るくないと狭く感じるかなと思ったので。出来上がりが楽しみですね。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸