- 掲示板
株式会社ビータスで注文住宅を検討しています。
ビータスの住宅事業部がまだ4年位という事でネット評判など検索しても
なかなかヒットしません。
ここに居る方でビータスで建てたもしくは知人が建てたという方がいれば
住み心地、ここは注意した方がいい など教えて頂きたいです。
[スレ作成日時]2013-04-15 08:50:00
株式会社ビータスで注文住宅を検討しています。
ビータスの住宅事業部がまだ4年位という事でネット評判など検索しても
なかなかヒットしません。
ここに居る方でビータスで建てたもしくは知人が建てたという方がいれば
住み心地、ここは注意した方がいい など教えて頂きたいです。
[スレ作成日時]2013-04-15 08:50:00
宮崎の株式会社ビータスでよろしかったでしょうか?
もしここの会社であれば、まだまだ設立してから日が浅い会社のようですね。
特に詳しくはありませんが、私も以前、他のスレで建築屋さんについて質問したところ、あまり知られていない会社なら完成保証(ハートシステム)を採用している会社が良いと聞きました。
建設途中で、会社が倒産してしまった時に保障される制度らしいのです。(他にも内容はありますが)
株式会社ビータスがこれを採用しているかどうかはわかりませんが、一度調べてみると良いです。
採用されていれば、安心して家を建てることができますよ。
完成保証は私も必要だと思います。
HPを見ましたが、その感じからは特に悪い感じはありませんね。
会社概要やプライバシーポリシーもしっかりしています。
もう少し株式のこととか情報があればいいんですが…
戸建ですか?何度か完成見学会に足を運びました。
総合的に見て、安くて程々で良いのであればOKじゃないでしょうか。
素人です。保障の話は抜きで(笑)あくまでも個人的な意見ですが、営業マン、大工さん、もろもろ業者さん次第だと思います。私は作りが雑なイメージを感じました。営業マンの建築に関する知識が不足しているとも感じた事がありました。加えて言うなら、「無難」「面白味が無い」でしょうか。どこに頼むにも最終的には大工さん次第です。腕の良い大工さんを準備できるかが重要です。自分の思いを家に反映させたいのであれば、B社には限界があると個人的には思います。どこに頼むにもリスクはつきものです。建築士さんも含め色々なところを見た方が良いかと思います。
まぁ、そうそうに潰れる事はないのでその点は気にしなくて良いと思います。
新しい会社であっても、社員情報は写真つきでしっかりと掲載されていますし、管理物件も多いようですね。
実際に完成見学会などがあれば足を運んでみるといいと思います。
そこで営業担当者の雰囲気、接し方、態度などをみれば、その会社もわかるといいます。
営業は会社の顔になりますからね。
施行がしっかりしているかどうかと言うことに関しては、新しい建物なら耐震強度は法規制にのっとっていかなければなりませんし、なにかやましい感じがしなければ大丈夫かなとは思います。