マンションなんでも質問「友人をマンションに招待して・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 友人をマンションに招待して・・・
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2009-04-20 20:31:00

先日、念願の新築マンションを購入しました。
立地もそこそこで、マンションの低層階を購入して価格を抑え、その分をカーテンやインテリアにお金をかけて夫婦二人で納得のいくインテリアが完成しました。
そこで、私の高校からの親友をマンションに招待したのですが散々でした。
部屋について30分もたたないうちに、我が家の寝室から風呂場まで全てを開けてまわり、引き出しまで勝手に開けて「ここの収納はいい」とか「ここの収納は使い勝手が悪い」と批判し、部屋の間取りについては「○○ちゃんのマンションと一緒だ」とか、部屋にあるものについて「このチェストはどこどこの店に売っていた」とか言われました。カーテンやダイニングセットの金額を聞くので正直に答えると「そんなにお金をかけるなんて信じられない」とバカにしたように笑われて・・・
友達は家族で来たのですが、旦那さんが我が家の照明を気に入ったようで「いいな。いいな。」と言うと「△△ちゃんの家と一緒じゃん!だんだん△△ちゃんのマンションと同じに見えてきた」と。。。いったい何がいいたいのやら・・・
彼女が遊びに来たいと言ったので招待したのに、なんだかガッカリしました。
別に褒めて欲しいとはいいませんが、なんでそんな言い方をするのかと思います。
彼女も市外ではありますが、3年程前に一流デべのマンションを購入しているのに彼女の気持ちが分かりません。こんな些細な事でとも思いますが、今後の友人関係も考えようかと思っています。
どなたか、このような経験をされた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-05-22 16:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

友人をマンションに招待して・・・

  1. 2 匿名さん

    それは妬みです。
    友達の幸せを素直に喜べない人は友達ではありません。
    友達は選べるのですから、これからは新しい場所でもっと良い友人関係を
    作ってみては?

  2. 3 匿名さん

    そう、妬みですね。
    あれこれ見たり、金額を聞いたりするのは興味があるからです。
    自分とこの方がいいと思ってる場合は、そんないろいろなこと言わないものです。
    “悔しいものだからムキになっっちゃってかわいい”くらいに思ってあげて
    適当に付き合っておくかな・・私だったら。

  3. 4 匿名さん

    そうですね。
    私も同じような経験があります。
    私はその友達とはやっぱり、疎遠になりました。
    生活スタイルが違うと学生の頃のようには「なんでもOK」ってならないですよね。

  4. 5 匿名さん

    他人の幸せをそのようにしか表現できない人は哀しい人ですね。
    友人であればなお更だと思います。

  5. 6 匿名さん

    これってスレを立てるほどの問題か?
    愚痴って同情されたい、自分の意見を肯定されたいと思っているだけでは?
    どんな回答が出るかわかりきってるじゃないか。

  6. 7 少しは自分を振り返れ

    >>01
    友達に不満を持つより、自分の性格の鏡写しだと考えた方がいいと思いますよ。

  7. 8 匿名さん

    やたら人を呼ぶのも嫌ですね。私は。

  8. 9 入居済み住民さん

    付き合っている友達の資質に問題ありというか、類は友を呼ぶです
    こういう返事ばかりだと思いますよ

  9. 10 入居済み住民さん

    スレ主さん、
    お友達のテンパり具合から見ても
    さぞかし素敵なお住まいなんだろうなと想像しています。
    誇りを持ってご自分のお住まいを大切になさってね。

    そのお友達は、そういう言動に出るのが精一杯だったんでしょうね。
    ただただ一緒に来ていた旦那様がお気の毒です。

    私なら自然に遠ざかります。

  10. 11 近所をよく知る人

    うちなんて、階上の騒音が酷すぎて、友人すら呼べないよ

  11. 12 匿名さん

    うちなんて、田舎の姉を呼んだとき、「たった、これだけ?」って言われたよ。
    田舎の平屋に比べたら、3LDKで狭いのは事実だから、気にしてないけど。

  12. 13 匿名さん

    旦那の親戚が着た時、新築購入したウチのマンションの値段聞いて、
    「ウチの風呂の改修工事と同じ値段」と、言われた。
    一応、ウン全万はしたんだけど・・・。

  13. 14 ご近所さん

    皆さんの親戚、友達は本音を言ってます 
    ウサギ小屋に期待しないでください

  14. 15 匿名さん

    てか、ここへきて急に豹変した訳でもないだろうに
    なんでそんなヤツを新居に招待するんだろう・・・・・・
    自慢するにしたって相手は選んだ方がいい。

  15. 16 07

    >>15
    スレ主と同レベルの人なんだよ。
    それが全然わかっていないんだ。

  16. 17 匿名さん

    >>てか、ここへきて急に豹変した訳でもないだろうに
    >>なんでそんなヤツを新居に招待するんだろう・・・・・・
    親友なんですもんね。

    そもそも親友を招待した、というより、新居を自慢したかった。
    それなのに、批判された・・んでしょうね。
    自慢したがってるのを見透かされて、その親友さんもあえてそうゆう態度だったりして。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    親友が招待してって言ったって書いてあるよ

  18. 19 入居済み住民さん

    私も先月末、新築マンションに入居しました!
    休日には私の友達や旦那さんの同僚など、我が家に招待しました。

    うちは、自分達から全部屋案内しましたよ!寝室もお風呂もトイレも(笑)
    まわりでも、マンション購入はまだ少ないので、すごいねー!ってみんな驚いてくれました。

    うちも立地を選んだので、決して広くない3LDKですし、小さいマンションの2階です。
    景色もいいわけではないですが、でも、自分達はとっても気に入ってますし、自慢の!?我が家です。
    インテリアは、予算が無く、見た目重視で安物を買いました…

    スレ主さんも、せっかく購入した新居なんですから、楽しみましょう!
    それよりも、招待した時にフローリングに付けられちゃったキズの方が気になります…。

  19. 20 匿名さん

    友人でも会社の同僚でも何でも、新居に招待された側はスレ主さんの親友のような態度は絶対にとってはいけないと思う。私も最近、友人がマンションや戸建てを購入し遊びに行きますが、たとえインテリアが私の趣味と違っても、絶対に口には出しません。
    そういうものだと思っています。

  20. 21 入居予定さん

    怖いですね〜。
    私は今秋入居予定ですが、何人かに「招待してね」と言われているのですが
    友達を招待するの不安になっちゃったな。
    寝室までみるような下品な友達はいないと思うけど、
    人によっては「妬み」が引き金になることもあるから。

    まぁ自分が自信を持てるマンション・インテリアなら
    自信をもっていて問題ないですよ。
    そして友達との今後のお付き合いは考え直しましょう。

  21. 22 入居済み住民さん

    ご夫婦納得のいく立地・建物・空間を作って住むんだから、ドンマイ!ですよ。

    私は舅から「いいマンションやんか〜中古には見えんがなガハハハ」
    って言われた〜よT_T しょぼいマンションだが一応新築だぁ!

  22. 23 匿名さん

    私もこの親友さんは妬みとしか思えませんね。
    私も同じような体験をした事があります。
    新居に仲の良い友達を招待したのですが、あれこれ値踏みされました。
    そういう人は結構いるのかもしれませんね。

  23. 24 入居済み住民さん

    うわーわかりますよー
    私も入居後友だちが遊びに来た時、キッチンの収納やら風呂場やら勝手にどかどか開けられました。
    「ちょっとー勝手に開けないで!!そこまで大掃除してないんだからー!!」と怒ったらようやく「あ、ゴメンゴメーン」でした。
    デリカシーない人はとことんないので、もうしょーがないかなあ、、と思ってます。

  24. 25 匿名さん

    私も皆さんに聞きたいのですが、夫婦二人暮らしの新築マンションに、子供(幼稚園以下)を連れて行きますか?
    私たちは夫婦二人暮らしでマンションを購入したのですが、仲のいい友達に「遊びに行きたい。新居を見たい。」と言われ招待しました。
    結果、家族4人で遊びに来られ、子供は幼稚園と幼稚園に上がる前の子供二人。。。
    家中、走りまわったり、食べ物をこぼしたりした上に、靴下のままベランダに出て散々遊んだ挙句に
    その靴下のまま家の中に入ってきてまた室内を走り回り。。。
    母親も注意するどころか全然知らんぷり。
    子供がある程度、走ったりやこぼしたりは仕方ないと思いますが、もうちょっと「考えろよ」って
    思いました。

  25. 26 匿名

    友達が子供(4歳)をつれて遊びに来たのですが、なぜだか「クレヨン&落書き帳」持参でした!!
    子供は悪気は無くも絵を描いているとはみ出したり、クレヨンを落としたりするじゃないですか!
    ずっと、ヒヤヒヤしていた事を覚えています。
    親が常識が無いですよね。

  26. 27 入居済み住民さん

    >>26さん
    でもそれって、子供が新築の家で悪さをしないよう、絵でも描いて
    じっと座っていてもらおうという、彼女なりの配慮だったんじゃないでしょうかね。
    もし私だったら、明るく「じゃ、これ敷いてね〜」とでも言ってシートか新聞紙でも
    敷いてもらうかな。
    子供だし、絵がはみ出たり、クレヨンを落とすのは仕方ないですもんね。

    25さんの友人はさすがにちょっと常識ないかも。
    下の子は就園前で仕方ないとしても、私ならせめて上の子が幼稚園に行っている平日に
    ちょこっとお邪魔する程度でしょうか。
    ひとりならどうにか目が行き届きますからね。

  27. 28 匿名はん

    ホントにたいしたことない部屋だと思ったのなら
    本音とは裏腹に褒めてしまいますね。
    さすがにそこで本音は言えない。

    自分が絶えず上の立場でありたいという人って多いですからね。

  28. 29 ご近所さん

    批判的なこと言っちゃいけないのが判ってる人は、言いませんよ
    類は友を呼ぶんですよ マンション自慢が鼻について、嫌味を言われる どっちもどっち。
    普段の行いの延長なんですよ

  29. 30 入居済み住民さん

    25さん
    ご夫婦のお宅だから子供を置いて来るってのも特に聞きませんよ?
    家族ぐるみのお付き合いなら有り得るんじゃないですか?
    ただ、子供の行動には親が制御しないといけないとは思います。
    25さんにも子供ができたら理解できるかもしれません。

  30. 31 匿名さん

    >>25さん

    私も子供を連れて行くのは仕方ないと思います。
    でもそのご友人は常識なさすぎ。
    きっとファミレスなんかでも、迷惑かけてるような
    一家なのでしょう。
    4人ということはご主人も来て、その有様だったのでしょうか?
    ほんと災難でしたね。

  31. 32 匿名さん

    >>25
    私も連れて行くとオモ。
    仲が良いなら子供も知ってるだろうから。
    でも一戸建てならともかく、マンションで走り回らせる事はしないな。
    もちろんベランダに靴下だけででるなんて、そんな躾はしていない。
    食べ物だってこぼさないよう、細心の配慮をはかる。
    きっとそのご家族は自分ちでも子供を野放し状態なんでしょう。


    >>26
    「落書き帳&クレヨン」持参…えー、アリでしょ?
    クレヨンは蜜蝋で手につかないタイプがベストですが…

    このセット持参した人を「常識ない」って怒るあなたが「神経質すぎ」な気がするのは私だけ?

  32. 33 匿名さん

    私の友人もすみずみまで見てて、特に自分ちのお風呂が気に入らないらしく、
    お風呂のドアの下の部分とか、風呂釜をどのようにはめこんであるかとか、
    鏡の位置、シャワーの高さ、細々とチェックして色々言ってました。
    もう一人、チェック魔の子が来た時に、
    「あー、ウォシュレットに乾燥機能がついてない、一番安いタイプのだ〜
    うちと一緒〜。うける〜」
    とか言ってました。
    まぁ、いいけど、私は友人宅ではいいとこしか誉めないし、絶対
    悪いところは指摘しないなぁ。

  33. 34 匿名

    完璧に化粧したのに「化粧ののりが悪い」と指摘されたって事?

    だったら化粧しなければ良かったのに。

    嫌なことを言われても、貴方は言わない。それが大人の行動です。
    嫌なこと言われたのでネットでグチをこぼすなんて・・・。

  34. 35 匿名さん

    お絵かきはいいけど、クレヨンじゃなくても・・と思ってしまいました。

  35. 36 匿名さん

    >完璧に化粧したのに「化粧ののりが悪い」と指摘されたって事?
    >だったら化粧しなければ良かったのに。

    マンション買わなきゃ良かったってこと?
    遊びに来たいという申し出を断ればよかったってこと?
    あなたの言い方も意地が悪いよね。

    >嫌なこと言われたのでネットでグチをこぼすなんて・・・。

    ここで言ってる分にはいいじゃない。害ないよ。

  36. 37 匿名さん

    >>34
    直接、言えないから、ネットで愚痴をこぼすんだと思うけど。

  37. 38 匿名さん

    クレヨン、落書き帳持参は結構なことだと思うんですが、
    私なら下に敷く新聞紙等までしっかり持参します。

    よその家に上がったときのマナーと言うか、自分の家ではよくても、
    他人の所でしてはいけないことは確かにあるかもしれない。
    幼い子供でもそれなりにわからせることはできますね。

    でもどちらかと言うと、自分の家でしていけないことは
    他人の家でもしてはいけない、他人の家でしてはいけないことは
    自分の家でもだめ、って教えるべきだと思いますね。

  38. 39 購入経験者さん

    マイナス点を指摘された方が気付けていいんじゃない?と覚悟の上で呼ぶべきですな。

  39. 40 匿名

    私もクレヨンは持っていかないなあ〜
    遊ぶにしても、絵本だったり他のおもちゃがあるしね。

    ベランダに靴下は絶対にありえない。
    母親が率先して気をつかって叱るべきだと思うね。

  40. 41 匿名さん

    友人ならはっきり迷惑と言えるのでは?
    うちは子供いないとき旦那の子連れの友人が来て、
    子供がべたべた触ると、
    ガキは汚いんだからちゃんとしつけとけと旦那が言うと、
    友人はたいしたところじゃねえのにがたがた言うな。
    何ならよだれでもたらさせるかと言い返す始末。
    お互い言いたい放題でこっちが気にしてしまいます。

  41. 42 匿名さん

    おもちゃは落とせば傷が付く
    絵本は読んで読んでが始まるから友人とお話できない。
    下にシート敷けば粘土やクレヨン、ビデオがお勧め。

  42. 43 匿名さん

    粘土やクレヨンは勘弁して欲しいです。汚い手でペタペタされるのはチョット・・・。

  43. 44 匿名さん

    友人は、知人一家(幼児2名含む)を招待したら車輪ものの玩具を持ってきていて、子供が乱暴に扱っていたのでさりげなく止めたけど、フローリングに傷がついたと言ってました。
    (ここの家は大人二人で、5年は住んでるけど新築と変わらず奇麗に住んでいる)
    子供がガンガンとやっていても親が無頓着で、また元々そんなに仲がよいわけでなく、頼まれてしょうがなく呼んだだけなので余計ひっかかったらしい。
    こういうのを聞くと、ちょっと持参ものって注意しないととか思ってしまいました。
    ミニカー持参とかって子供のいる家同士なら普通な気がしますが、一般的にどうでしょう?

  44. 45 匿名さん

    >子供のいる家同士
    ポイントはここだね。
    互いにいればお互い様だし様子もわかるけど、
    子供のいないお宅じゃ勝手がわからない。

  45. 46 匿名さん

    人の家で長々とウンチしてる奴

  46. 47 匿名さん

    私ならその友人とのお付き合いは今後なくなるでしょう。
    類友という方も結構いますが、
    新築買った時の喜びというのが皆さんもあったのでは?
    自慢じゃなく、この喜びを自分の中じゃ抑えきれないわってときなかったでしょうか?

    それに水差すどころか、悪意すら感じる気のきかん友人なんぞさっさと縁を切られてはいかが?
    本当に親友というのであれば、その喜びを暗にくみ取って持ち上げてくれるもんじゃないですかね。
    本当に必要なアドバイスは言い方考えてしてくれるでしょうし。
    少なくとも私の周りはそうです。

  47. 48 ビギナーさん

    >ここの家は大人二人で、5年は住んでるけど新築と変わらず奇麗に住んでいる

    家は入居半年ですが子供が18〜20才だからなのか、今の所あまり汚れてないと言われます。
    しかし、近所の入居1年の方(子供17〜21才)はもう汚れてるそうです(私の家に来て
    綺麗で羨ましいという)。どうすれば「5年経っても新築と変わらず」に保てるのでしょう。
    アドバイスいただければ嬉しいです。

  48. 49 匿名さん

    >>48さん

    どこの場所が汚れているかにもよると思うんですが、

    ・家の中でタバコを吸わないこと。
    ・水周りやキッチンは特にこまめに掃除すること。
    ・できれば最初に壁クロスのコーティングと床のUVコーティングを施すこと。
    (これはしておくと汚れの付き方が違うし、楽に汚れが落ちます。)
    ・子供のしつけが出来ていない友人を招かないこと。

  49. 50 銀行関係者さん

    >>47
    固いねぇ、どんな言葉でも受け止め方しだいですな。

  50. 51 47

    うむ、確かに拙者は固い。
    50さんの言うことも一理ある。

    スレ主の表現をそのまま受け止めると、ああいう解釈になったでござる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸