マンションなんでも質問「友人をマンションに招待して・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 友人をマンションに招待して・・・
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2009-04-20 20:31:00

先日、念願の新築マンションを購入しました。
立地もそこそこで、マンションの低層階を購入して価格を抑え、その分をカーテンやインテリアにお金をかけて夫婦二人で納得のいくインテリアが完成しました。
そこで、私の高校からの親友をマンションに招待したのですが散々でした。
部屋について30分もたたないうちに、我が家の寝室から風呂場まで全てを開けてまわり、引き出しまで勝手に開けて「ここの収納はいい」とか「ここの収納は使い勝手が悪い」と批判し、部屋の間取りについては「○○ちゃんのマンションと一緒だ」とか、部屋にあるものについて「このチェストはどこどこの店に売っていた」とか言われました。カーテンやダイニングセットの金額を聞くので正直に答えると「そんなにお金をかけるなんて信じられない」とバカにしたように笑われて・・・
友達は家族で来たのですが、旦那さんが我が家の照明を気に入ったようで「いいな。いいな。」と言うと「△△ちゃんの家と一緒じゃん!だんだん△△ちゃんのマンションと同じに見えてきた」と。。。いったい何がいいたいのやら・・・
彼女が遊びに来たいと言ったので招待したのに、なんだかガッカリしました。
別に褒めて欲しいとはいいませんが、なんでそんな言い方をするのかと思います。
彼女も市外ではありますが、3年程前に一流デべのマンションを購入しているのに彼女の気持ちが分かりません。こんな些細な事でとも思いますが、今後の友人関係も考えようかと思っています。
どなたか、このような経験をされた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-05-22 16:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

友人をマンションに招待して・・・

  1. 346 入居予定さん

    若い頃、上司の新築祝いにいきました
    上司は家の隅々まで(ウォークスルークローゼットの中まで)見せてくれて、そのあとご馳走を振舞ってくれました
    なので、私の中では
    新築お披露目=すべて見ていい
    って思ってました

    さすがに引き出しまでは見せないけど
    各部屋がどんなかくらいお披露目するものでは・・・

  2. 347 入居済み住民さん

    お披露目会だと思って招待するのと、
    「来たい来たい」と言われて呼んだだけなのでは
    相当に開きがあると思う。
    私は収納あけられるのは想定外だったんで
    がばっとやられてびっくりしました。
    あと案内されて見るのと、黙って動き回るのの差だよねー

  3. 348 匿名さん

    30年来の知人が新居に遊びに来てくれた際、私の目をぬすむような感じで家の中のあちこちを見廻っていて、何というかショックでした。
    もし「見せてね」と一言いってもらえたら、気持ちよく「どうぞ」と案内できたと思います。

  4. 349 匿名さん

    >343さん
    私もあなたと全く同じ行動をとります。
    こういう場でこのようなご意見を拝見できると安心します。

    何故よそのお宅を見て回りたいのか理解不能だったので
    嘗め回すように見て回る人の気持ちが理解できず、そういう
    行動をとる方にはその後近寄らないことにしています。
    見られては困るというのではなく、下品で理解不能な行動だと
    思えて仕方がないのです。そういう人が身近にいるとこちらが
    精神的に参ってしまうのです。
    私って弱いですね・・・。

  5. 350 入居済み住民さん

    340です。

    やっぱ家族とかでもイヤなんですね。。。

    うちの場合は義妹が新しい食器棚を探していたので
    参考としてまあ見てもいいかなあと感じでました。

    母や義母だっていつ自分が入院とかして
    彼女らの世話になるかもしれないしまあしょうがないかあと。。。
    (実際、地方に転勤時には代わりに家事をしてもらったことがあります)

    名古屋なんかは嫁入りの場合タンスの中も当然見せるものと想定して
    着もしない着物とか揃えるらしいですね。
    そういう中で育って日とは他人の家の引き出しとかはやっぱ見たがるのかも。

  6. 351 入居済み住民さん


    ×そういう中で育って日とは

    ○そういう中で育った人は

  7. 352 入居済み住民さん

    なんでも断りなしに見てOKかどうかは、
    家族でも付き合いの頻度や恥ずかしい気持ちの在処によるんじゃないでしょうか。
    以前から行き来があれば、義母でも義姉でもOKとか、実の親でも父にワードローブにわけいって欲しくない、とか。
    うちの実家でお腹出して寝てしまうような義理の弟には何を見られてもかまわないと思ってはいますが、寝室にはやっぱり通さないしなあ。

  8. 353 入居予定さん

    新婚の頃、義理の両親がどんな部屋か見にきました。
    私はリビングにのみ通してお茶をお出しするつもりだったのですが、
    玄関入るなり、「ここはどうなってるの?」「こっちは?」と
    あらゆる扉を開けてみていきました。
    「今、お茶を入れますので、こちらにどうぞ」と席を勧めたのに
    寝室にまで入り込んでいき、もちろんクロゼットまで開けそうに。
    この扉を開けたら本気で下着までみるかもと思ってぎりぎり阻止しました。
    挙句に「あらまあ。田舎じゃベッドなんか使う人はいないのに、なんで!
    いっこしかないのはどういう訳なの?二人で一緒?いや〜。」
    ブチッと切れました。無神経な行動に加えて、無神経な言動までする義母に
    思わず飛び蹴りをしたい衝動にかられて、おさえるのが必死でした。
    舐めまわすようにひとつひとつしつこくぬいぐるみまで点検していくので、たまりませんでした。それ以来、二度と呼んでません。
    来月、新居に引越ししますが、絶対に東京には呼びません。

  9. 354 入居済み住民さん

    親が来たら全部の部屋を見せないわけにはいかないでしょうね。。。

    353さんが呼びたくなくてもご主人も同じ考えですか?
    その辺りはなかなか難しいでしょうね。

    うちもいろいろチェック入れられましたけど
    どうせ年に一回くらいだからとある意味諦めてます。
    とりあえず泊まってもらう部屋がないのが救いかなあって感じですけど。

  10. 355 匿名さん

    353さん、

    義母は、あなたの事が嫌い。憎んでた。

    それは結婚する前から、知ってたはず。

    あなたも最初から、憎んでる。

    そんな、他人をよく家に呼びましたね。

    今度、見に行くと言われたら、どうします?

    「嫌いな人に、部屋見られたくないので、来ないで下さい」
    と言えますか?

    だんなさんの両親の新居の購入資金、一円でも出してもらってるなら、どんなに嫌でも呼ばないといけないな。
    一円も出してもらってなくて、だんなさんが稼いだ金で買ったなら、だんなが、呼ぶと言ったら、従わなくちゃいけないな。
    でも、その時は「ぜったいイヤ」って言おうね。

  11. 356 匿名さん

    下着はみせたかないが、友達にクローゼットまでなら見せれるな。
    片付けておけばいいし、知人の中では初新築マンション購入だから、今後の参考にしたいという
    人がいればok。
    うちは新築戸建て友人の家で家具、ウォークインクローゼットなどみせてもらって参考にした。
    設備はやはり違うのでそこらへん、今後参考にしたい人もいるだろう。
    非常識な知人なんかもちろん訪問禁止

  12. 357 匿名さん

    みなさん自意識過剰ですね・・・

    うちは買って内覧会の時はぼろくそ言ってたよ。デベさんいる前で・・・
    狭いだの収納少ないだの・・・造りショボとか。
    初めて見る人間からしたらそんな印象なんでしょ。
    ちょっとでもお褒めのお言葉を頂ければ光栄ですわ。
    最近のマンションなんて似たり寄ったりだし。


    何年もつきあっている親友がそういう行動をとる人間とわからないようで
    親友と呼べるのか?

    好き勝手、見回すヤツは普段からそんな性格だと思うけど・・・
    そこは見んじゃね〜ぐらいのツッコミいれられないの?

    最近のオトナは人付き合いが下手な人多いよね。

    嫁姑も・・・
    姑が駄目なら息子もたいしたことないだろ

  13. 358 匿名さん

    >357さん

    親友ではないから困るんです。そんな変な行為をする人は
    親友ではありません。

    親戚、ただの友人など付き合わないわけにもいかないという
    程度の人にこういう人がいると面倒なんです。

  14. 359 匿名さん

    >親戚、ただの友人など付き合わないわけにもいかないという
    >程度の人にこういう人がいると面倒なんです。

    確かにそういう範疇に入る人はいますね。
    でもそういう人は、適当な付き合いはあっても家にまでは
    呼ばない。親戚と言えども、私の場合は。

    と言うより、本当は呼ばなくても問題ないのでは?
    親戚だから、ただの友人でも何か義理があるからとか、
    呼ばなくてはならないと思い込んでるだけでは
    ないのでしょうか?

    それぞれお付き合いの程度や事情が違うでしょうから、
    余計なことだとは思ったのですが・・・

    新築に限らず家に招待するのは、ゆっくりくつろいで
    もらいたいから、呼べばある程度のおもてなしは当たり前、
    しかし、義母と言えど、無断で引き出し等をあけるのは
    マナー違反と思う私には、
    仕方ないと言って、ただの友人程度の人を家に入れるのが
    どうしても解せないのです。

  15. 360 入居予定さん

    353です。

    義母は、田舎の人なので詮索超大好き人間なんです。年収まで聞かれたし。
    さいわい、仕事を持っていますので、義理の父母からはビタ一文すら
    新築費用の援助はしてもらわずに済んでいます。
    専業主婦だったら我慢するしかなかったのかと思うとほっとしています。
    たかが200万だの300万だのレベルで、しつっこく引き出しを
    全部開けられる苦痛を受けるのは勘弁です。
    又、夫も、私の為ということでなく、独立心が強く、
    国立大学の学費も全額返したくらいなので、親を親として大事にしつつも、
    親からやり方や生活について口出しされることは嫌っています。
    自宅へ無理して呼ばなくてもいいと思っています。

  16. 361 匿名さん

    >自宅へ無理して呼ばなくてもいいと思っています。

    将来自分の子供にもそうされることでしょう

  17. 362 匿名さん

    359さん気があうねw

    嫌いでもつき合わないと呼ばないといけない、という思いから解放されればいいだけのことです。楽になれますよ。
    自分が一番大事。自分が嫌なことをすることはない。それで離れていくならそれでよし。
    そんな人はこっちからつきあい願い下げだ!くらいの気持ちで。
    ストレスためてまでつきあわなければならない、というのが理解できん。
    今の世の中それくらいのスタンスでいないと厄介ごとがおおすぎ。

  18. 363 入居予定さん

    >将来自分の子供にもそうされることでしょう

    あなたはどうしても下着まで点検しないと気がすまないからですか。
    そういうスタンスだと決して呼んでもらえないでしょうね。
    たとえ実の子の家でも、許可なく勝手に片っ端から引き出しをあけて
    いちゃもんつけていくとか、どうしてニンジンは5本束で買わないのかとか
    おかしな事をしたり言い出す親になりたくはありませんから、
    たいがいの普通の神経の親と子なら、問題はないでしょう。

  19. 364 匿名さん

    う〜ん…。
    「呼ばなければいけない」と思っているのではないと思います。
    声を掛けずにほっといてると相手が「行ってもいい?」とか、
    「お邪魔させて」と言ってくるので困るんです。
    こちらが嫌な気分になりそうな相手であればこちらから招待する
    ことは誰もしたくないと思うんです。

    総じて、こちらが来て欲しくないと思って招待しないでいる人は
    「察する」という感覚が磨かれていないことが多く、しつこく来
    たがるんです…。困ったものです。

  20. 365 入居済み住民さん

    うんそうだね。
    別にこられたくないって程じゃなくても今はまだ……って時に
    「新居みたいから遊びに行っていいよね。来月のいつがいい?」と
    きて、しかも来月はちょっと……と回答保留にしているうちに
    メンツあつめて6名で行くから!となったことありますよ。
    普通に仲の良い人だけど先輩だから駄目っていえなくて
    人数減らすのも難しく、結局全員呼びました。

    すごく何でも腹を割って話せるっていう友達は学生時代からの人でも
    なかなか難しいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸