- 掲示板
長周期地震対応の建築基準は未定のようです。
基準が決まり施工されるのが将来であるならば現在施工済みの20階建て以上の高層マンションは安全と言えるでしょうか?
14階以下のマンションは長周期の影響がないので、安全と言えるもでしょうか?
[スレ作成日時]2013-04-14 09:41:39
長周期地震対応の建築基準は未定のようです。
基準が決まり施工されるのが将来であるならば現在施工済みの20階建て以上の高層マンションは安全と言えるでしょうか?
14階以下のマンションは長周期の影響がないので、安全と言えるもでしょうか?
[スレ作成日時]2013-04-14 09:41:39
>>101
都内で唯一って、どこを指しているんでしょう?
震災では都内で32件も火災が発生しています。いずれも部分焼以下、火災による死者もありませんでしたが。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-cyousaka/kasaijittai/h24/24-1-6.pdf
ちゃんと調べてから書きましょう。
10階数以下ぐらいのマンションが最も安全なのでしょう。
しかし、昨日も群馬で地震があったのに、これほど火山が沈黙しているのはむしろ異常?
東北地方太平洋沖地震で巨大な地殻変動が起きて地底のマグマ溜まりが刺激されたとは思うけど。
現実にそうなったとして、火事場よりも想像を絶する巨大な噴煙は恐ろしい光景だから。
巨大地震が起こると、関東ローム層のように、地下に軟弱な堆積物が厚く堆積している土地の上に建つ建物には、長周期地震動と長時間地震動が襲うことになるようです。
アスペクト比が幾つとは言えませんが、見た目に細くて高い建物ほど、外から見ただけではわかりませんが、建物上部に荷重が集中している建物は、最初の1~2分は揺れに耐えられても、10分以上も揺らされていると、1階部分の柱などが耐え切れず徐々に破壊されてしまうようです。
最上階に共用のプールや屋上庭園で人工の池があるような建物は、ちょっと怖いですね。
だからといって直ぐに倒壊するとは限らないのですが、分譲マンションの場合、柱が破壊されれば理論上、物理的になら修復できますが、事実上修復することは不可能でしょう。
何階建て以下が安全だとは言えませんが、特に関東ローム層のような地盤の上で限れば、出来るだけ低いマンションにしたほうが安心できますね。
うちのマンションも東西方向の揺れなら心配しなくてもよさそうですが、南北方向の揺れだと心配です。
>>105
重心が高い建築物だと上層階ほど水平方向の変形力が大きくなるが、それでも低ければ良いと一筋縄では説明出来ない構造物がある。
何であんなに東北新幹線のラーメン連続高架橋の柱が剪断破壊されたり、直径の大きい単柱式橋脚が段落とし損傷をしたのか、まだ説明が出来ていないとは思う。
http://www.jreast.co.jp/pdf/restore.pdf
>分譲マンションの場合、柱が破壊されれば理論上、物理的になら修復できますが、事実上修復することは不可能でしょう。
日本語が変だぞ。
物理的に修理ができるのに事実上不可能って矛盾しているだろ。事実上修理できないものは物理的に修理できないんだよ。
庭園とプールじゃ重量が同じでも同じように作用しないしな。
新しいマンションの激しい損傷や倒壊はないでしょう。
なぜなら証拠画像がなのです。
長周期の影響を受けるタワーではない新しいマンションは最も安心と言える。
>>108
それでは、説得力に欠ける。
低ければ低い程良いと思っているのか?
要はたわみやすいラーメン構造か、壁式低層構造かだろう。
壁があればあるほどたわみに強くなる。
極端な話、窓がない方が強いだろう。
そんなこと言っていたらトンネルのお話になってしまう。
そういえば、ワンワールドトレードセンターは高さ60mまで窓がないそうですね。
新しい有名マンションで倒壊した例はない。
南海トラフ巨大地震はまだ来ていない。
シミュレーション(工学院大学)では
> このビルでは、揺れ幅がおととしの巨大地震の際の5倍近くに、
> 揺れの継続時間は20分以上になるおそれがあり、
> 柱と「はり」の接合部が想定を超えてゆがみ、
> 壁や天井などが崩れるなどの被害が想定される
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130501/t10014308381000.html
ということだから、東日本大震災のとき大丈夫だったというのは
何の安心材料にもならない。
しかし、超高層を作っといてから地震研究に着手というのは順序が逆だろう。
作る前に研究しろよ。
311の後、賃貸組は一斉に退去したことからも、長周期地震の恐ろしさがうかがえる。
子供が乗ったエレベーターが救助不能になるなんてごめんだ。
低いほど倒壊しにくいのも事実か?
どこぞのタワマンだらけの埋立地は、地震の後もずっと住人増え続けたぞーって自慢してましたが。
一斉退去ってことは、賃貸住人全員いなくなったのかな。いったいどこの話か、ソースも教えてよ。
夜に2、3回、埋め立て地通れば、疎らな灯りで想像つくよ。
最近は40階建て以上のタワーマンションで免震構造が増えてますね。
コストダウンの効果が拡大しているのでしょうか?
14階建て以下が安心だ。長周期の影響をあまり受けないだろうから。
60m未満だと大臣認定がいらないからなぁ