東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE その3
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 17:49:08

中央区月島<駅直結>ランドマークタワー
地上53階の超高層、総戸数702戸の商住一体複合再開発

◇売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
◇所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
◇交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

○前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-13 21:57:03

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    珍しくはなくても、タワーから
    もうフツーのマンションに住み替える気はしないし。

  2. 862 匿名さん

    珍しいからタワーマンションじゃないんです。
    タワマンはやはり住みやすい、1回住んだら低層マンション住めない。
    色んな意味でスケール違うと思います。

  3. 863 匿名さん

    投資用やリセールは無理と思います。
    管理費高い、中古だもの。

  4. 864 匿名さん

    十年後の新築タワマンの管理費はここよりもっと上がってるかもよ。今は割高に見えても。そしたら必ずしも管理費がリセールの足をひっぱることはないかもしれない。

  5. 865 匿名さん

    >835

    渋谷区の条例では、条例施行前のマンションは、一回だけ、元の高さまでの建替え可とか、そんな内容だったと思います。

  6. 866 匿名さん

    うーん
    安っぽいなー

  7. 867 匿名さん

    湾岸、安っぽい、管理費高い。

    これ買うの?
    ないでしょ。

  8. 868 匿名さん

    佃マンションリセール無理。古くなりすぎ
    買値より下げて売りに出てる

  9. 869 匿名さん

    ここの管理費も時代とともに上がるかも
    場所的には 数十年後でもリセールきくと思います

  10. 870 匿名さん

    タワーマンンョンだったら2階でも住める
    低層マンンョンは2階はだめ
    雰囲気違うもんね

  11. 871 匿名さん

    それでも6月抽選申し込みますか?
    様子見ですかね。

  12. 872 購入検討中さん

    中央区八丁堀や新川の築浅中古見てきたが、こちらよりいい気がする。
    すぐに入居できるし、小学校が新築だ。

  13. 873 匿名さん

    5月下旬にMRプレオープンなのに
    6月抽選をやるの?6月はMRグランドオープンだけだったりして。

  14. 874 匿名さん

    今の聖路加タワーのモデルルームの他にモデルルーム
    あるのですか?
    1次抽選って7月ではないの?6月なの?
    情報が違ってる。営業によってかな
    希望物件でちがうのか??

  15. 875 匿名さん

    873さん担当の営業ついてますか
    話違いすぎてるけど

  16. 876 匿名さん

    八丁堀、新川は住むに不便でしょ。
    明石町のほうがいいよ。

  17. 877 匿名さん

    875さん、それは871さんに言ってください。

  18. 878 匿名さん

    7月抽選でしょ。

  19. 879 匿名さん

    871です。7月ですね。勘違いすみません。

  20. 880 匿名

    駅直結だけが魅力で何から何まで高い、こんなタワマンに大金出してまで欲しく無い。展望最悪だし。もっと見晴らしのいい駅近タワマン探すよ!

  21. 881 匿名さん

    そうですね やめたほうがいいかな。

  22. 882 匿名さん

    抽選が先送りになったら違う物件も同時
    検討中です。消費税の関係あるしここは
    入居が2年半後だし価格高い眺望も不安ある

  23. 883 匿名さん

    割高の根拠は?
    佃三井むら中古みた?
    未だ億だすアホがいるよ。
    駅直結なんかはおまけ。
    新築、ブランド、ポテンシャル。
    ここはむしろ安いよ。

  24. 884 匿名さん

    東洋経済ウェブより

    マンションも同様だ。「老若男女を問わず、都心部を中心に交通の利便性がよいエリアに需要が集中している」(みずほ証券の石澤卓志チーフ不動産アナリスト)。「住宅すごろく」のゴールとして持ち家需要の受け皿となっていた郊外は、住民の高齢化が進展。最寄りの駅からバスを利用する地域では、「庭など維持に手間がかかる戸建てから駅周辺のマンションへの住み替えニーズが強まっている」(トータルブレインの杉原禎之常務)。こうした地域は若い世代にも敬遠されがちだ。

    地価にも同様の傾向が表れている。下図は2004年以降の公示地価の推移を示したものだ。都心部の中央区・月島、千代田区・市ヶ谷、さらに駅周辺に大型マンション供給が相次いだ川崎市・武蔵小杉は過去10年で地価が上昇。一方、埼玉・所沢、千葉・柏などの郊外エリアは地価下落が続いている。

    マンションを資産価値の面から考えると、将来的に需要があるか、すなわち人口が増える街なのかどうかが重要なポイントとなる。

    国立社会保障・人口問題研究所が3月に発表した「日本の地域別将来推計人口」のデータを下に掲載した。これを見ると、首都圏で10~25年の間に人口が増えると予測されている自治体の上位には、東京・中央区などの都心部のほか、横浜を中心に人気エリアが並んでいる。一方、人口の減少率が大きい自治体には、都心まで比較的時間を要する地域が目立つほか、東京・足立区(5位)、葛飾区(11位)も入っている。

  25. 885 匿名さん

    月島や武蔵小杉のマンションを10年前に買った人は値上がりで儲けたね
    って内容の記事。

  26. 886 匿名さん

    そうまとめたいのは分かってる。
    情報は虚心に受け取ろうよ。

  27. 887 匿名さん

    まとめなくても、そうだよ。
    情報は正しく読まなきゃね。

  28. 888 匿名さん

    月島10年前も安くなかったよ。
    今のほうが安いのでは?
    変わらず億で売りたいKYいるけど、それは別として
    あまり佃は安くなかった。
    人口増加 江東区入ってないんだね。

  29. 889 匿名さん

    で、割高の根拠は?

  30. 890 匿名さん

    今後も需要が強いから郊外近郊物件に手を出すより経済的なリスクは低いとは思いますね。
    887は情報を分析しない人でしょうか。

  31. 891 匿名さん

    888
    ライオンズタワー、2004年分譲で安かったよ。
    安さと中古の値上がりが、読売の週刊誌記事にまでなった。

  32. 892 匿名さん

    10年前は安かったんですよ。
    888は情報を知らなかった人でしょうか。

  33. 893 匿名さん

    要するに買える人には
    お買い得に近い物件って事ね。
    工事中から狙っていたところだし
    家族会議では買う事決定!しました。

  34. 894 匿名さん

    住まいサーフィンに新築時の坪単価が載っていました。

    ライオンズタワー月島 236万
    ファミール月島グランスィートタワー 215万
    アイマークタワー 244万
    参考にパークシティ豊洲 233万

  35. 895 匿名さん

    アイマークタワー244万が不憫だ。
    こんなことになるなんて。

  36. 896 匿名さん

    アイマークの人達知らなかったのでしょうかね。
    不憫ですね。北西部のほうが陽当たりいい。
    キャビタルゲートも北西部も検討してます。

  37. 897 匿名さん

    坪100万違うね。

  38. 898 匿名さん

    いや、この場所の再開発話は昔からありましたよ。
    再開発賛成の人達と反対の人達がいた。アイマークに住んで、知らなかったってことはないと思いますが。

  39. 899 匿名さん

    おい、アホマークタワーとかバカにするな。

    キャピタルゲインパラダイス ⇒ キャピタルゲロまみれプアーズ

    歴史は繰り返す。


  40. 900 匿名さん

    何年か前にこの物件の近隣説明会に出たけど
    最後の質問タイムで何人かのアイマークの住民が
    ヒステリックに計画反対を言っていたな。
    この建物が建つせいでビル風が発生してしまうとかなんとか・・・
    お前んとこの建物もビル風発生させてるのと違うんかい(笑)

  41. 901 匿名さん

    ここは下の店舗しだい。もんじゃがきたらアウト。

  42. 902 匿名さん

    この場所、そもそももんじゃ屋あったよね。二階の店。

  43. 903 匿名さん

    もんじゃは来ないこと願う。

  44. 904 匿名さん

    アイマークもんじゃで悲惨な雰囲気。

  45. 905 匿名さん

    アイマークみてるからもんじゃはいれないでしょう。

  46. 906 匿名さん

    三井不動産はもんじゃ似合わないよ。

  47. 907 匿名さん

    だれか営業に確認してないの?

  48. 908 匿名さん

    今度確認しよー。。

  49. 909 匿名さん

    お前が確認しろよ

  50. 910 匿名さん

    もんじゃ入るって言ってたよ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸