マンションなんでも質問「逆梁工法について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 逆梁工法について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
hiro [更新日時] 2013-07-11 13:00:44
【一般スレ】マンションの逆梁工法のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

逆梁工法ってどう思いますか?
感想でも専門的なことでもいいので意見交換しませんか。
せん断破壊で梁からスラブがはずれないか心配です。

[スレ作成日時]2005-08-30 13:02:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

逆梁工法について

  1. 401 匿名さん

    金持ち喧嘩せず。

  2. 402 匿名さん

    うちのマンションは、順梁だと思うのですが、サッシ高は230位あります。

    このスレを見て、順梁だとサッシが低いはずと書いてあったのですが、そうとも限らないのかな、と。
    ガラスベランダなので、逆梁のはずもないですよね。
    構造に詳しくないので、このスレを読んで???と考えています。

  3. 403 匿名さん

    好きに仕様書き放題だから2.3でも2.5でも好きに書きなよ(笑)

  4. 404 匿名さん

    402さんの言われるとおりですよ。
    このスレの逆梁ポジ派は大した知識も無いので、適当なことを言っているだけなのが良くわかりますね。

  5. 405 匿名さん

    ここの逆梁ポジ派?(ただの荒らしかな?)は柄が悪いのが多いね!
    間違っても全うな金持ちでは無さそうだね。

  6. 406 匿名さん

    >403
    250はないですよ。カーテンをオーダーした時に、業者さんが測った寸法が230オーバーだったと記憶していたので書きました。

  7. 407 匿名

    >404

    逆梁は上面に凸凹ができて雨が溜まるとか雨が溜まるとクラックが入るとか素晴らしい知識を披露していた他きましたが、説明を求めても説明できないのはなぜ?

    全て逆梁の建物があると信じて疑わない信念の強さも見上げたものですが、無いものを引き合いに出して意見をするのも知識が溢れているから?

    逆梁って理由があってある部分だけとか一部には使っても全部に使う必要があるようなものでは無いのに、それが理解できないのも頭が良すぎるからなの(笑)

  8. 408 匿名さん

    407へ
    404だけど、自分はそんなことは書き込んでいないけどね・・・
    すばらしい想像力ですね。

  9. 409 匿名

    >408

    >このスレの逆梁ポジ派は大した知識も無いので、適当なことを言っているだけなのが良くわかりますね。

    ここに反応しただけだよ。

    100発言位遡って読んでみればわかると思うよ。

  10. 410 匿名さん

    408はいつも最後に結局だんまり。

  11. 411 匿名さん

    逆梁じゃこんな床から天井までの採光は無理だよね

    1. 逆梁じゃこんな床から天井までの採光は無理...
  12. 412 匿名さん

    結局だんまり。

  13. 413 匿名さん

    410、412は頭が大丈夫かな?
    自分で書いていないことの説明を求めるなって言ってるだろ。

  14. 414 匿名さん

    >411

    いい眺めだね。サッシもフローリングは150だろうから2400位ありそうだ。


    ところでそのマンションはラーメン構造なの?

    上の階のバルコニーの下端のレベルが天井と殆ど同じぐらいに見えるんだけど。少し下から撮っているから上階のバルコニーはもう少し奥が短く写らないと梁の分の上にバルコニーの下端があることに成らない。それと、梁の下端が見えないんだけど。

    避難はしごがあるから集合住宅と言うのは分かる。

  15. 415 匿名さん

    これって目白の定借の物件だよね?
    天井高255位だったような。どこに梁があるのか私も教えてほしいです。

  16. 416 匿名さん

    411さん
    いいですね!
    これが逆梁・アウトフレームだったらバルコニーの下側から分厚いコンクリが迫り来て、右側にはぶっとい柱が柱がそびえ立つんですよね。

    梁は写真でもサッシの上にあることがわかりますね。

  17. 417 匿名さん

    411は桜プレイス。天井&サッシュが2.5m。
    バルコニー側に梁は無いよ。
    スマートウォール構法だから壁で支えてる。
    同じようなのには加賀レジデンスとか木場レジデンス。
    鹿島はこうゆうの得意だよね。スーパーRCフレーム構法とか。
    正直逆梁アウトフレームってもう過去の技術かと。

  18. 418 匿名さん

    逆梁アウトフレームは高級物件にはデメリットが多く採用されず、普及版物件にはコスパが悪く採用されずという方向で間違いなさそうですね。

  19. 419 匿名

    >417

    折角順梁との比較がHPに載ってるんだから紹介しなきゃダメだろ。

    http://www.sakura-place.com/shinchiku/C0811001/?cid=listing&re_adp...

    逆梁ネガ君は形振り構わないね。

    指摘されても説明できないデタラメ意見を書いたかと思えば、今度は壁構造を順梁物件に見せかけるんだからな。

    416みたいに見えない物を見えると言い張る姿が滑稽だね。

  20. 420 匿名さん

    417は素人だから仕方ありません。
    笑って許してあげましょう。

  21. 421 匿名さん

    順梁と比較してるということは、優位な順に

    スーパーウォール>順梁>逆梁

    ということですね。
    逆梁はもはや比較対象にもならないと。

  22. 422 匿名さん

    大体どこの仕様スレでも同じ流れw


    低仕様(ここでは順梁)側が→高仕様(ここでは逆梁)側にムッキーって必死ネガキャン

    非財閥系→財閥系
    ペラボー→コンクリ境
    タンクトイレ→タンクレス
    直床→二重床
    etc.etc..

    あんまり鼻息荒く連投してると梁が吹っ飛びますよw
    ただでさえ順梁は開口部狭くて洞穴みたいなんだしwww

  23. 423 匿名さん

    洞穴(洞窟)から必死レス

  24. 424 匿名さん

    洞穴(洞窟)ってまさに逆梁アウトフレームの事だよね。

  25. 425 匿名さん

    プレハブみたいな順梁には住みたくないな。
    ペラボー戸境も嫌だしね。
    もちろん逆梁のデメリットも分かる。

  26. 426 匿名

    でも、順梁の人(同一人物だね)が一人で張り付いてパトロールしてると
    逆に必死感がでて哀れな感じになっちゃうよね

    ここ数日やってるよね
    みんな彼がやっていることわかっていると思う

    そろそろ潮時だよ
    逆梁の人はいじって楽しんでる感じだし

    順梁の彼が一人で意識しすぎ
    コンプレックス出しすぎですよ

  27. 427 匿名さん

    逆梁の方が必死に見えるのは気のせい?

  28. 428 匿名さん

    もの凄い書き込みの数で驚きました。

    順梁だとか逆梁がどうのなんて言うのは全て後付の屁理屈で、多くの人か書いている意見のように、デベロッパーの要求に合わせて設計した結果なので、デベロッパーは、その物件を何としても完売させないといけないので、あの手この手で買う側の素人に屁理屈であろうが関係なくコマーシャルするのですが、それを真に受けてしまった「信者」のような一部の人が、まさに「妄信」状態になって他人の意見など少しでも批判するようなことを書けば、「お前」呼ばわりしたりして、相手を馬鹿にして罵ったりして、スレッドを荒らしているのです。

    適材適所と言うように、コストやニーズの予想に合わせて設計するのがデベロッパーなので、必ず最新の良いものを作るとは限らないのが現実ですね。

    時には、実験かのような特殊なものを作り、それっきりになってしまっているものもありますからね。

    一部の妄信した人がごり押ししてくる意見と言うか押しつけは、そんな考えもあるようだくらいにしておくべきで、完全に無視する必要もないでしょう。
    中には、自分の求めるものが妄信している人と同じだと言う人も少数であってもいるかも知れないからです。

  29. 429 匿名さん


    あの手この手を使っている順梁さんですか?

  30. 430 匿名

    逆梁って最近やってる?昔は一時流行ったようだが。

  31. 431 匿名さん

    いまは高級物件が中心だよ
    価格勝負の郊外にはもうあまり供給されない

  32. 432 匿名さん

    ここって逆梁のメリットってなにも出ていないですね。
    逆梁擁護派?は感情的に罵倒・中傷を繰り返しているだけ。
    結局、逆梁信者を装った荒らしという感じだね。

  33. 433 匿名

    いや別にどっちってことないんだけど、
    逆梁工法のバルコニーって狭いのが嫌だな。
    それと梁の位置的に騒音問題では順梁より不利でしょ

  34. 434 匿名さん

    433
    411のバルコニーって異常に狭いよね。
    逆梁?

  35. 435 匿名

    >433

    音の面で不利なんで言う事は梁の構造だけじゃ決まらないんだよ。

    独立性は構造で決まるけどな。

    順梁君は以下のリンクをみなさい。
    http://www.sakura-place.com/shinchiku/C0811001/?cid=listing&re_adp...

    このリンクで比較相手は洞窟順梁だから。開放感は窓の大きさで決まるんだよな。

  36. 436 匿名さん

    圧迫感があってうす暗い洞穴(洞窟)みたいな逆梁はパスだな。

  37. 437 匿名さん

    順梁や逆梁がどうのこうのと言うことじゅなく、このようなデザインのマンションにしたいのなら、この部分は順梁よりも逆梁を使ったほうが良さそうだ、と言う程度の話ですよ。

  38. 438 匿名さん

    435はデベのコマーシャルを真に受けているのかな?(笑)

  39. 439 匿名

    435の物件を最初に引き合いに出したのは順梁ネガ側だろ。

    しかも、嘘で塗り固めてな(笑)

  40. 440 匿名さん

    順梁クン、、、暴れてるねえ~


    もう何日間監視連投してるんだろ?

    妬みって嫌だね
    ベランダがナロースパン以外なら梁関係なく狭くないと思うけど
    きっとナロースパン・順梁・ペラボーのコンボなんでしょwww

    属性が違うから議論にならないよ
    嫉妬は怖い・・・
    逆梁のマンションに変なことしないように!

  41. 441 匿名さん

    順梁でも逆梁でも今時バルコニー手すりがコンクリートなのは論外だわ。

  42. 442 匿名さん

    サッシ高2.2mはないとね。
    順梁で2m未満なら洞窟とかわらん。
    どんな苦行だよと。

  43. 443 匿名さん

    順梁でも逆梁でも今時バルコニー手すりがコンクリートなのは論外だわ。
    コンクリの価格高騰でコストが上がっちゃう。
    チープなアルミ柵、スケスケの安ガラス。これコスパ最強だわ。
    ペラボーもセットで。

  44. 444 匿名さん

    あれ?順梁クン、、、、

    順梁、ペラボー、ベランダアルミ柵、ナロースパンなの?

    頑張ってください

  45. 445 匿名さん

    >443
    そうだね。逆梁はもうバルコニー面全部コンクリートでいいと思うよ。高コストで。

  46. 446 匿名さん

    順梁は他のスレでも暴れてるね。
    そろそろアク禁。

  47. 447 匿名さん

    我が家は桜プレイスみたいな構造ではない、普通のタワマンですが、順梁(多分)、ガラスベランダで、サッシ高は220を超えていますよ。

    こんな順梁も普通にあると思うのですが、少数派なのですか?

  48. 448 匿名さん

    447さん
    ごく一般的にある仕様ですよ。

  49. 449 匿名さん

    447さん
    あなたの物件と比べると、逆梁アウトフレームで2.3mサッシというのがいかにデメリットだらけの仕様か良くわかると思います。
    だから、逆梁アウトフレームは極一部しか採用されなくなったのです。

  50. 450 匿名さん

    私は、梁については特に考えていなかったのですが、それまでコンクリートベランダ物件に住んでいて、現在のガラスベランダ物件を内覧した時、とても明るいのがいいなあ、と思ったんですよね。

    ダイレクトウインドウ並の景色でありながら、窓も全開できることが気に入っています。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸