東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-28 22:11:23
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325646/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-04-12 16:13:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart31

  1. 63 匿名さん

    >>62
    このところの世田谷民の、他を見下したような発言には酷いものがあったから、
    言ってることは当たり前だけど、世田谷とのレベルの違いが出てるね。
    さすが港区、って感じかな(^^)。

  2. 65 匿名さん

    62
    やっぱり品がない。

  3. 66 匿名さん

    今度は豊洲のバカが、同じこと書き込んできたよ〜

    キャナリーゼ?何それ?聞いたことない。
    キャラメリーゼとは、砂糖をキャラメル状になるまで煮詰めるということだろ。

  4. 68 匿名さん

    シロガネーゼも同じようなもんだよ。どんぐりの背比べ。

  5. 69 匿名さん

    所詮シロガネーゼの二番煎じだろ。
    本家には到底かなわない、埋め立てまけぐみ奥さんのこと?

  6. 70 匿名さん

    シロガネーゼよりキャナリーゼの方が若くて綺麗だよ。

  7. 71 匿名さん

    まあ、そもそも白金とは物件価格が違うから安い豊洲に住むわけで、
    金のないやつ=若い、というのもうなずける。
    でも、山田優とかもう若くはないかもしれないけど、白金住みで綺麗な子一杯いるよ。
    特に、いかにも素人じゃない感じのモデル系が多い。

  8. 72 匿名さん

    ↑白金台東急とかガーデン、坂下のマルエツプチでよく見掛けるよね。

  9. 73 匿名さん

    買い煽ってるのはツブシがきかないバカな営業だよ。


    プチバブルの時も上がったのは不動産と株式だけで、賃料や消耗品・日用品は上がらなかった。
    これ、分かるよね。

    湾岸大量在庫の悪徳営業マンに騙されないで!!

  10. 74 匿名さん

    >湾岸大量在庫の悪徳営業マンに騙されないで!!

    マンション営業とか、ここに書き込んでるの?
    ここはほんの暇つぶしで、本気で物件買おうなんて連中はいないだろ。
    馬鹿みたいw

  11. 75 匿名さん

    >74>73に真剣にツッこんでる件について

  12. 76 匿名さん

    世田谷民 必死だなw

  13. 77 匿名さん

    ここ数日の世田谷バカ民の書き込みも含めて、
    世田谷や豊洲は民度が低い書き込みばかりで、やっぱりというか結局、渋谷区港区最強でOK?

    日本一=世田谷、とかクダラないレスじゃなくて具体例キボンぬw

  14. 78 匿名さん

    マジで渋谷区港区より、豊洲の方が綺麗な街ですよね。

  15. 79 匿名さん

    豊洲は再開発地域だから、電柱がないとか見た目は一見な。
    でも地下は汚染物質やら有毒性物質が大量に埋没されていて本当に怖い。
    子供が土を口にでも入れたら…ゾッとしてとても住む気しないよ。

    それに、今朝の淡路島の震度6弱クラスの地震も、タワマンだったら振り幅数メートルに達して、
    家の中の物はグチャグチャだろ。豊洲なんてよく住めるよな。。。

  16. 80 匿名さん

    住めるものなら、都心高台地の低層でしょう。高いから無理だけど…

  17. 81 匿名さん

    どんな地震が起きてもガスタンクは無事なんだよね

  18. 82 匿名さん

    3.11や今日の淡路島地震もそうだけど、先見の明のある人達は都心高台の低層物件を探している。
    アベノミクス効果もあって、現金を手にした人達にとって安全資産を探している。
    恐らくこの数年で、タワマンの乱立した豊洲などタワマンエリアと、
    需要と供給の面でも有利な都心部とで二極化がはっきりしてきて、
    それが価格差にも現れてくるだろう。論より証拠、2年後が楽しみだ。

  19. 83 匿名

    始まった!
    マンション住まい(千代田港)の戸建て(世田谷)コンプレックス

  20. 84 匿名さん

    都心がますます高嶺の花になってしまう(;_;)。。。

  21. 85 匿名さん

    >83
    私は元麻布の一軒家住まいです。世田谷と一緒にしないで!

  22. 86 匿名さん

    79
    やっぱり豊洲綺麗ですよね。
    私の感覚がおかしいのかと思った。
    安心。

  23. 87 匿名さん

    高台より水辺のある街の方が、ずっと良いよ。
    水辺のある街って癒されますよ。

  24. 88 匿名さん

    82
    豊洲は国交省のレポで第4四半期値上がりだよ。これで、5期連続値上がり中。東京では豊洲だけ。

  25. 89 匿名さん

    83
    俺も池田山の戸建てだが、世田谷なんぞと一緒にしてくれるなよ。

  26. 90 匿名さん

    >88

    坪200万が10%20%上がったところでたかが知れてるし、そろそろ減速で頭打ち→下げに転じる。
    その頃には都心部は値上がり、いよいよ高嶺の花となっている。それが現実だよ。
    多少の値上がりで喜んでいる湾岸民たち、哀れよの〜(>_<)

  27. 91 匿名さん

    池田山ってつまり五反田でしょ、五反田。
    いくらいうても五反田なんすよ。

  28. 92 匿名さん

    90
    国交省に文句言ってね。

  29. 93 匿名さん

    豊洲のSKYZ低層で250超えでしょ。正直びっくりした。6丁目で地下鉄の駅まで10分以上かかるのに。値上がりしてるんでしょうね。

  30. 94 匿名さん

    92
    国交省ではなく、そのレポを引用しているお前の無知さを指摘しているんだよ。
    そんなのも分からない国語力って…orz、だから湾岸民は学力も低いと言われるんだよ。
    そうすると、豊洲なんとか小学校のレベルは高いとか言うんだけど、
    それは今の話で、お前ら親の年代はバカばかりということに変わりはない。
    理解できるかな〜

  31. 95 匿名さん

    >いくらいうても五反田なんすよ。
    そう、五反田の高台が池田山。山手線内側でJRと私鉄も使えてとても便利。
    駅から徒歩数分で別世界の閑静な住宅地。地価も便利さも世田谷などとは雲泥の差。
    世田谷みたいな田舎とは全く違う。便利さと静かさが両立した都内屈指の街だよ。

  32. 96 匿名さん

    表示価格は低くないけど豊洲の中古は2010年ぐらいかの販売価格から相当下がってるよ
    でも手を出す程安くはないかも
    まだまだ住民は過信しすぎてる
    このレスのせいかもね

  33. 97 匿名さん

    >94
    買えない妬み?

  34. 98 匿名さん

    >97
    湾岸スレのネガさんによくいるタイプですね。

  35. 99 匿名さん

    >93
    本当にびっくりしましたよね。あのマンション、本質的価値は@290ですから。
    アベノミクス効果で@330でもおかしくない。
    豊洲五輪が決まれば400越えでしょう。
    ここだけの情報ですが、、、、あのマンション、買わなきゃ損します。

  36. 100 匿名さん

    @290が今中古で@210でしょ?
    買いといえば買いだよね

  37. 101 住まいに詳しい人

    上がってると言ったって遡って俯瞰すれば
    http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopPriceVariationServlet?LN...
    こーいうことだし

    肝心のマンション価格は下がったきりw

  38. 102 匿名さん

    97
    南麻布住み。
    豊洲とか、はじめから住むところだって思ってないよ。
    東京の都心育ちにとっては湾岸エリアってそういう所ですから。

  39. 103 匿名さん

    101
    5期連続値上がりの豊洲でそれなら、他は酷そうだね。

  40. 104 匿名さん

    >93>99
    あそこは即完売すると思うよ。
    瞬間蒸発に近いと思う。早く動かないと買えなくなる。急ぐべき。

  41. 105 匿名さん

    >102
    豊洲に移り住んでるのは港区千代田区渋谷区新宿区からなどが多いって知ってる?

  42. 106 匿名さん

    巨大地震が直撃しても あの巨大ガスタンクはビクともしない保証が欲しい

  43. 107 匿名さん

    102
    お年寄りはね。東京育ちでない方だと、色眼鏡で見ないから、豊洲、選ぶ方、多いと思いますよ。

  44. 108 匿名

    >104
    なぜそんなに必死なんですか?理由を教えてください。

  45. 109 匿名さん

    >108
    ネガだからでしょ。

  46. 110 住まいに詳しい人

    >>103
    莫迦はこれだから...

    他はリーマンションの後に直ぐプラスに戻ったの
    しかし豊洲はずっとマイナスだったから、
    今ごろになって前期比がプラスになっているだけ

    しかもLookレポートでもマンション価格に関しては
    過去5年遡っても「下落」と「横ばい」のみ
    1度も「上昇」という報告はない

  47. 111 匿名さん

    >108
    営業だからです

  48. 112 匿名さん

    渋谷区のマンション住みですがいつかは世田谷に邸宅を持ちたいなあ(憧れ)

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸