名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド平針」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 天白区
  7. 平針駅
  8. プラウド平針
ご近所さん [更新日時] 2023-08-06 19:47:54

※まだHPはありません。※情報がありましたら宜しくお願い致します。



所在地:愛知県名古屋市天白区平針三丁目301番
交通:鶴舞線 「平針」駅  徒歩1分
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社
施工:鹿島建設株式会社 中部支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-04-11 21:20:51

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
ルネ瑞穂公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド平針口コミ掲示板・評判

  1. 468 匿名さん

    平針といえばすずめ

  2. 469 匿名さん

    ムクドリ?

  3. 470 いつか買いたいさん

    バルコニーに網が必要ですか?

  4. 471 購入検討中さん

    バルコニーに網が必要ですか?

  5. 472 匿名さん

    駅近くの交差点に集合してるので、大丈夫だと思います。

  6. 473 匿名さん

    駅近くの交差点に集合してるので、大丈夫だと思います。

    今のところは…

  7. 474 匿名さん

    平針付近はガソリンが安いのでよいです
    戦車も安いです

  8. 475 匿名さん

    徒歩数分で市外に出れる郊外ですから、ガソリンが安いのも納得です。

    ちなみに戦車は、どこで買えますか?(笑)

  9. 476 匿名さん

    平針いいね^_^

  10. 477 匿名さん

    下町感が好きな人には良い街だと思う。
    店も多くて便利だしね。

    近所の名古屋記念病院は救急もあるけど、大きな病気の場合は八事日赤か愛知医科大だな。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 478 匿名さん

    八事富士見プラウドの方が日赤に近く便利

  13. 479 匿名さん

    >戦車も安いです

    普通自動車免許で乗れますか(笑)?

  14. 480 匿名さん

    戦車は海外製も販売してますか?
    できればドイツ製のヴィンテージがいいのですが…
    この際、砲塔はレプリカでも構いません。

  15. 481 匿名さん

    平針プラウドは他のプラウドとちと客層が違うな

  16. 482 匿名さん

    やっぱり平面駐車場でないと戦車は入りませんよね。
    機械式は重量的にもアウトだ…。

  17. 483 匿名さん

    そうですね。最新型の国産戦車である10式は、
    横幅3.2m/全高2.3mとコンパクトですが、それ
    でも重量が44tもありますからね。

  18. 484 匿名さん

    ななななぜここで話がミリタリー寄りに!?!?!?

    機械式駐車場は入れる車の大きさや重量に制限が出てきましょね。
    でも一般的な車ならあまり心配せずとも大丈夫では?
    アルファード位の大きさの車だと大丈夫かなぁ~なんて思いますけれど
    機械によるところも大きいようです。

  19. 485 匿名さん

    真面目に回答しますが(笑)
    ミニバンやSUVの幅や高さは、機械式のサイズに引っ掛かる場合もありますので注意して下さい。
    特に輸入車のSUVはアウトになるかな…イヴォーグとか無理そう。

  20. 486 匿名さん

    外車は国産車と比べてもデカいのが多いですよね。
    最近ますますデカくなる傾向になっていますし(汗)

    普通にセダンとかステーションワゴン程度なら大丈夫だと思いますけど、
    一度MRで重量やらサイズやら確認した方がいいですよ。
    無理そうだったら周辺で月極め探しとかないといけないですし。

  21. 487 匿名さん

    国産SUVだとCX-5ぐらいでギリギリかな。
    外では借りたくないし、やはり平面駐車場が欲しい。

  22. 488 匿名

    外車おけるスペースは欲しい。ドイツ車乗ったらトヨタには戻れない。

  23. 489 匿名さん

    ドイツ車でSUVが入らなければ、ゴルフヴァリアントで我慢しとくかな。

  24. 490 匿名さん

    アメ車乗ってますが難しそうですね
    イタ車に乗り換えるか検討します

  25. 491 匿名さん

    痛車がプラウドの駐車場にか(笑)
    期待しています。

  26. 492 匿名さん

    痛車なら入るんですね
    痛車っていくらぐらいしますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プレディア瑞穂岳見町
  28. 493 匿名さん

    安いトヨタ車にペイントすれば経済的なんじゃあ。

    イタ車=アルファロメオやフィアットなら機械式も入るね。

  29. 494 匿名さん

    しょうもな

  30. 495 匿名さん

    シャー専用オーリスに、ぽぷかるちゃんで行こうと思います。

  31. 496 匿名さん

    次で最終期と言っているのに、販売戸数が未定ってどうしてなんでしょうね。
    結局1期でどれくらい売れて、あとどれくらい残っているのか??
    まだ間取りの選択肢があるようなので、そこそこあるんじゃないかと思っています。
    もう少しすれば戸数も出てくるかな。
    販売が来月らしいんで。

  32. 497 匿名さん

    Dが欲しいです。
    日当り最高です。

  33. 498 匿名さん

    Dタイプは浴室に窓が無いのが残念ですが十分に広いですね。
    Aタイプの間取りが好みですが、納戸が使い辛そうで収納性は低いかな。

  34. 499 匿名さん

    確かにDタイプは採光が十分に取れていていいと思いますが、夏は逆に暑そうですね。特にリビングはサウナ状態になりそうです。

  35. 500 匿名さん

    私はエアコンつけるので大丈夫ですが、
    エアコンつけない人は気をつけた方がいいですね。

  36. 501 匿名さん

    昔、温室のようなリビングに住んだことありますが、夏の電気代、バカにならないですよ。太陽サンサンで明るいのはいいのですが、真夏はエアコン効かないくらい暑くなります。

  37. 502 働くママさん

    >501
    そのためのエコガラス。だけどプラウドは角部屋の一部しか使ってないんだよな。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プレディア瑞穂岳見町
  39. 503 匿名さん

    Dタイプだけでもリビングにエコガラスが欲しかったですね。
    昔、ライオンズでも似たような間取りを見かけましたが、横長のリビングに比べて使い辛そうそうです。

  40. 504 購入検討中さん

    もうそろそろ販売戸数とか価格、
    明らかにしてもいいんじゃない?。
    あとここって前は何があったかについても。

  41. 505 匿名さん

    モデルルームへ行けば価格表は貰えますよ。
    売れ行きも壁に貼り出してます。

  42. 506 匿名さん

    ちなみに前何があったかはGoogleマップとアースで確認出来るよ。
    ホントに検討してるなら、調べたりモデルルームへ行きましょう。

  43. 507 匿名さん

    公式サイトが少し更新されているようですね。
    住宅ライターさんが取材したモデルルームの紹介記事を目にしましたが、キッチンの壁にマグネットを使用できるのは便利ですね。もしかして私が知らなかっただけで今や標準的な設備なのかもれませんが、おたまやフライ返し、鍋の蓋などのキッチンツールを壁に貼り付けておく収納は使い勝手が良さそうです。

  44. 508 匿名さん

    以前は社宅だった場所のようですね。
    戸数が多い割に第二期(最終期)となってて驚きました。
    一期分は完売したんでしょうか?

    Dタイプ、角部屋で広くて良いんですがリビングは確かに暑いかもしれませんね。。
    Eタイプは玄関前が階段なのでちょっと人目が気になりそう?

  45. 509 匿名さん

    こちらは社宅跡でしたか。
    地図で調べてみましたが、以前は塗料メーカーの社宅だった場所ですか?
    最終期の販売戸数は未定となっており、間取りがDとFの2タイプのみ公開されていますが
    こちら以外の間取りタイプも販売されるのでしょうか。

  46. 510 匿名さん

    公式HPに間取りは出てるよ。
    ちゃんと調べろ。

  47. 511 匿名さん

    >>509
    間取りがコチラです
    http://www.proud-web.jp/nagoya/hirabari/roomplan.html

    そして507さんの仰っている住宅ライターさんの記事がコチラ
    http://www.proud-web.jp/nagoya/hirabari/roomplan.html

    ネット慣れしていないと意外と見つけにくいと思うんですよね
    物件情報は隈なく知ったほうがいいですから
    貼っておきますね

  48. 512 匿名さん

    駅近くで御菓子付きのチラシを配ってるし、本当に2期で完売する見込みがあるのかよく分からんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 513 匿名さん

    プラウドだから直ぐに売れるでしよ。

  51. 514 匿名さん

    だんだんプラウド神話に陰りが出始めています

  52. 515 匿名さん

    第二期(最終期)でモデルルーム撤去が確定してるから、売り込みに必死なんでしょう。
    売れ残ったらどうするんだろう?
    まあ完売すると思いますけど。

  53. 516 匿名さん

    最後の2文が正反対で笑った
    逃げ道作ったんだなw

  54. 517 匿名さん

    近隣でプラウドの計画ないし、モデルルームは早く撤去したい訳だ(笑)

  55. 518 匿名さん

    モデルルームは早く撤去したいに決まってる。
    あれの維持費いくら掛かってると思ってるの?
    まだ建築中だから、マンションの一室をモデルルームにできないし。

  56. 519 匿名さん

    維持費なんか考えた事ねーよ(笑)

    八事は楽園町と富士見2が控えてるけど、ここは後がないって事だな。

  57. 520 匿名さん

    ↑アタマわりーな(笑)
    プラウドにふさわしい住人か、プラウドが羨ましい人かどっち?

  58. 521 匿名さん

    プラウドにふさわしい住人です

  59. 522 匿名さん

    プラウドに住む人は、名古屋人でも民度高いですか?例え平針のプラウドでも。マンションの外見や中身もさることながら、住民の民度が高いマンションに住みたいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  61. 523 匿名さん

    民度って日本語ありました?

  62. 524 匿名さん

    >522
    こういうこと言うヤツが一番民度が低いです(笑)

  63. 525 匿名さん

    どうせ平針なんだから民度が低いとか気にするなよ(笑)

  64. 526 匿名さん

    平針がダメだとすると名古屋で民度の高いエリアってどのエリアでしょうか?やっぱ八事?本山?白壁あたりでしょうか?名東区はダメですか?

  65. 527 匿名さん

    団地のある一般庶民の街なんだから、白壁とかと比べちゃダメだよ。
    近所の王将とか行くと、どんな感じかよく分かる(笑)

  66. 528 匿名さん

    民度の高い王将に行きたいのですが、どこの王将に行けば民度が高いでしょうか?植田の王将なら民度高いでしょうか?

  67. 529 匿名さん

    >528
    家族連れの客が多い王将の方がまだマシでしょうね。
    まさか王将好きだから、この物件を検討してるのか?(笑)

  68. 530 申込予定さん

    王将が近いのはプラスポイントであることは否定できない。

  69. 531 匿名さん

    毎日王将行けば、家族全員間違いなく太ります。

  70. 532 匿名さん

    王将盛り上がる時点で。。。

  71. 533 匿名さん

    平針の王将は裏メニューが豊富だよ♪

  72. 534 購入検討中さん

    今日の夜に王将の見学に行ってみます。
    メニューが豊富で、営業時間が長い王将なら買いですね。

  73. 535 匿名さん

    プラウドには王将で購入を決める人がいるんですね。

  74. 536 匿名さん

    このニュース知ってますか?
    施行会社は鹿島建設です。
    ここは大丈夫ですかね?

    「建設中の高級マンションで施工に不具合…引き渡しできない事態に」
    「アベノミクス」効果もあってか、東京23区における、2013年の1年間のマンション販売戸数は、前年より46%増と好調。
    そうした中で、販売された超高級マンションで、工事にある不具合が発覚し、購入者に引き渡しできないという異例の事態となっている。
    東京・南青山の高級マンションが立ち並ぶ閑静な住宅街。
    問題のマンションの周囲は、工事中の高い柵で囲われていて、中からは時折、工事をしている機械音が聞こえてくる。
    1月末に完成のはずが、今も続く工事。
    施工に不具合が発覚したのは、東京・港区内に建設中の超高級マンション
    「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」。
    六本木や広尾などにも近い都心の一等地に、三菱地所レジデンスが最高価格3億5,000万円、
    最多価格帯1億4,000万円台で販売している、いわゆる「億ション」。

  75. 537 匿名

    最近は鹿島も矢作も大差無いと思います。ほとんど変わらない仕様にしたがってコンピューターで設計した図面をマニュアル通りに作るだけですから。手を抜くとしたら建築現場の下請け土建屋さんたちです。

  76. 538 匿名さん

    下請けが手抜きしないようにするのもゼネコンの仕事だよ。
    そういう面では大手はチェックが厳しい。
    まあ、所長の力量にも寄るけどね。

    竹中のチェックぶりは凄いらしいけど、名古屋ではマンションの施工物件が少ないねー。

  77. 539 匿名さん

    タイムリーなんで、第2期購入予定の人は>536のような施工ミスはありませんよね?って聞いてみてると良いでしょうね。
    まあ営業も回答用意してるでしょうけど。

  78. 540 匿名さん

    あるかもしれませんね〜  って言うわけないし。愚問だな。

  79. 541 匿名さん

    言質を取っとくのは重要でしょ。

  80. 542 匿名さん

    すべてのマンションにおいて可能性があるかもしれないとしか言えない

  81. 543 匿名さん

    パークハウスグランのスレを覗いたけど、真相はよく分かりませんね~。

    サブコンが水道管か下水道管用の穴あける際に梁か壁までぶち破ったような。
    鹿島と三菱地所設計が把握できてなかったのか、打ち合わせ不足なのか?
    関電工の名前が出てきたけど、電気工事じゃなくて衛生工事業者のミスじゃないのか?

  82. 544 匿名さん

    さて、これぐらい気にしない気にしない

  83. 545 匿名さん

    鹿島が施工中の物件は一斉点検になるでしょうから、小さな不具合も潰されて良いかもしれませんね。

    しかし購入者への違約金が2割と言うのが本当ならば、1億4千万円の部屋を契約してたら2千8百万円も貰える訳だ。

  84. 546 匿名さん

    手付金の倍返しでしょ。

  85. 547 匿名さん

    ここで同じ事になったら、手付金の倍返しでも500万円ぐらいの利益だ(笑)

  86. 548 匿名さん

    日進赤池ヒルズ楽しみだな~!
    周辺環境さらに良くなりそう!

  87. 549 匿名さん

    日進赤池ヒルズができるのであれば、赤池周辺の戸建てが欲しい。

  88. 550 匿名さん

    駅近に買えるといいね!

  89. 551 匿名さん

    徒歩3分圏内に、地下鉄平針駅、ピアゴ、記念病院、モス、ミスド、ガストなど十分生活できるけど、
    地下鉄平針駅から市営バスでヒルズウォーク徳重へ、または本郷へ、
    徒歩15分くらいで日進赤池ヒルズ(開発中)へ。
    そこそこいい環境ですね~。

  90. 553 匿名さん

    私、営業さんではないですけどね~。
    他のところで問題があったことで、一斉に総点検が入るはずですから、
    より安心かもね。

  91. 554 匿名さん

    念のため確認しました。

  92. 555 匿名さん

    すでに建てた後だったら怖いけど。
    なんでも外部の人がチェックすることは重要ですね!!

  93. 556 マンション投資家さん

    どこのゼネコンが請け負っても、造るのは職人さん!元請けゼネコンから、下請け。下請けから、2次、3次と回って職人さん!問題は突貫工事に、ならない工期と職人さんに支払われるお金。あまり安く発注するゼネコンの仕事は安かろ悪かろになる。プラウドシリーズを名古屋で施工してる、ゼネコンAは最悪。同じ仕事でもゼネコンAは安い!

  94. 557 匿名さん

    ↑マンション投資家さんでは無くて、下請け業者さんですかね。

  95. 558 匿名さん

    赤池とか平針ってのは名東区と共に豊田三好方面に通勤する人が名古屋市内に住むための地域ですね。勤務が栄、名駅方面だとやはり遠くて八事以西出来れば東区、昭和区千種区に住みたくなります。

  96. 559 匿名さん

    施工業者のレベルまではチェックできないからな。職人さんの名簿入手するのも大変だし
    同じ仕様でもコンクリートの質が違うけどコンクリ業者さんにしかわからないし

  97. 560 匿名さん

    現場、現実、現物。

  98. 561 物件比較中さん

    >>558
    まあそうだろうね。ただ、日進、米野木、黒笹、三好ヶ丘、浄水との争いになるので、なかなか。
    米野木、三好ヶ丘、浄水は綺麗な街だからねぇ、、

    米野木や赤池だと豊富な子育て支援施設も完備されてる、日進駅のそばに職員2人付きの全館床暖房の無料の子育て支援施設がある。米野木で建売で3600万。三好ヶ丘なんか駅直結で、保母さん二人常駐の図書館つきの全館床暖房の教室二つ分ぐらいの広大な育児施設が無料で使えちゃう、三好ヶ丘の中古で戸建て3000万。

    引退世代ならともかく、子育て世代が平針を選ぶのはなかなか厳しい。名古屋市の子育て支援はあまらに貧弱

  99. 562 匿名さん

    平針は天白区なのに日進・三好・豊田と比較されるとは、残念な街だな。

  100. 563 物件比較中さん

    >>562
    実際は千種区名東区の東山線沿線より生活保護受給者も圧倒的に少なく、桜通り線沿線よりも交通の便も良くてかなり住みやすいんだけどな。
    ただ、豊田線とライバルになりがちで、子育て世代となると、日進、みよし、豊田のほうが支援が充実してるからね。

    名古屋市だと、栄のナディアパークに少しでかい子育て支援施設があるけど。日進はあのレベルのものが市内に3カ所ある。みよしは栄の施設を6倍くらいの規模にしたものが駅前直結でついてる。豊田は10倍くらいの大きさで、駅前の松坂屋の最上階が全て子育て支援施設で無料で一日遊ばせられる

    名古屋市内だとそういった施設がないんだよ

  101. 564 匿名さん

    >563
    そう言われても名古屋市外のマンションは買いたくないんだよね(笑)

  102. 565 物件比較中さん

    だから平針に需要があるんでしょうよ。正直、資産価値では鶴舞線のほうが東山線より未来があると思う

  103. 566 匿名さん

    東山線より資産価値があるなんてご冗談を(笑)
    杁中や八事は価値があると思うけど、平針じゃあ資産価値は低いと思う。

  104. 567 物件比較中さん

    東山線は過大評価されてるからな、名城線と鶴舞線は明らかに割安地域

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
プレティナレジデンス上社

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園

[PR] 周辺の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸