- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
題名通りです。
広めのわだちのなかに車を納めるような感じ。
何回も切り返しますが、
ホイールを傷つけそうです。
どなたかレクチャーを!!
[スレ作成日時]2006-06-05 01:01:00
題名通りです。
広めのわだちのなかに車を納めるような感じ。
何回も切り返しますが、
ホイールを傷つけそうです。
どなたかレクチャーを!!
[スレ作成日時]2006-06-05 01:01:00
>いつの時代の車をお持ちなのでしょう?
単にフェンダーミラー車なだけだが。
俺はドアミラー車は嫌いなんだよ。
ドアミラーは車から無駄に横にはみ出すだろ。
アメリカなんかと違って狭い道路に電柱がにょきにょき立っていて
そこをバイクや自転車がすり抜ける日本にはドアミラーは不向き。
それが証拠にバイクや対向車にドアミラーをぶっ飛ばされる人が後を絶たない。
またバイク乗りの側もドアミラー車のせいで走行しづらい思いをしている。
どうしてこんなものを流行らせるのか。業界の陰謀じゃないのか。
>ドア開けバックが本当に便利で実用的で安全な方法なら、
>教習所で教えているハズですよ。そう教えていないと言う事は・・・・・
教習所では窓開けバックを教える。まあそれが本当なんだけどな。
ところが年月が経つと、みんな窓を開けずにドアを開けるようになる。
どうして窓を開けずにドアを開けるようになるのかというと、
1.窓を開けるよりドアを開けた方が速い。特に最近のパワーウィンドウ車は
窓が開くのが遅すぎて待ってられない。
2.ドア開けの方が地面がよく見える。
>うちの車も電動ミラーは標準装備。オプションでぼったくり・・などではありません。
標準装備かどうかとぼったくりかどうかは論理的無関係だろう。
ぼったくり商品が標準で付いているということは、
ぼったくりから逃げる方法が用意されてないってこと。