匿名さん
[更新日時] 2013-04-30 07:54:59
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵが10000を超えましたので次スレを立てました。
<ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90932/
【スレッドをバトル板へ移動しました。2013.04.10 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-10 07:55:40
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ
-
521
匿名さん
>汗水たらして労働に勤しめば、ネットに貼り付いてるくだらない自分ともおさらばできるぞ?w
人間社会とおさらばしてしまった様なのがここの嫌煙者なんですよ・・・
-
522
匿名
-
523
匿名
皆さんよっぽど暇なんだね!
忙しかったら他人の喫煙等気にしてる暇ないよ!
-
524
匿名さん
-
525
匿名
-
526
匿名
-
527
匿名
-
528
匿名
>ますます規約を変更しても意味がないことが明白になってしまいましたねぇ(笑)
憲法で認められた嫌煙権を放棄するのですね。
まあ、キミが決める事でもないが、我慢したいなら黙って我慢していなさい。
お好きにどうぞ。
-
529
匿名
-
530
匿名
>>512
>こんな解釈↓裁判所でやったら恥ずかしいだろ?w
>>約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
うん。
原告が立証するのは喫煙者側の不法性と受けた損害ですからね。
そもそも「0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。(=喫煙者側に違法性は無い)」などと、主張するような間抜けな原告はいません。
-
-
531
匿名
-
532
匿名
-
533
匿名
-
534
匿名
-
535
匿名
-
536
匿名さん
しかし、嫌煙ブログや嫌煙画像をよく探してくるもんだw
その情熱を他の事にむける事ができたら、もう少しましな人生を送れてたんじゃないかなw
-
537
匿名さん
タバコ臭くされた洗濯物からも、有害物質が出ているそうです。
赤ちゃん、子供の衣類だったら、洗い直した方がいいかもしれません。
以下、
―御参考までにー
・3次喫煙
3次喫煙とは?
ソファや衣類に付着したタバコの煙成分が徐々に揮発し、人が吸い込むこと。
副流煙や喫煙者が出す煙を直接吸い込む受動喫煙(2次喫煙)に対し、衣類などを介して吸引するため、こう名づけられた。
日本では『残留受動喫煙』と呼ばれることもある。
2009年1月に米国のハーバード大学関連病院の医師が学会誌で「サード・ハンド・スモーク」という呼び名で提唱した。
残留たばこ成分
2009年3月に厚生労働省がまとめた「受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会」の報告では「残留タバコ成分」と表記し、新しい概念として健康への情報提供が重要とした。
3次喫煙を正確に測定
2009年、豊橋技術科学大学の斉戸弘准教授らは化学工業製品製造を手がける信和化工と共同で、ソファなど室内の内装材や家具に付着し時間とともに揮発する物質を高精度に測定する技術を開発した。
内装材から出る物質を、特殊な針で検出する。測定には、メタクリル酸系の粒状高分子を充填した針を使う。
タバコの煙を染み込ませた生地を調べたところ、ベンゼンやトルエンなどの有機化合物が1㍑当たり、ナノ㌘単位で含まれていることが分かった。
-
538
匿名
-
539
匿名
無理矢理検出して「こんなん出ましたけど」と言われたって…
だから何?
-
540
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)