東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「センチュリーひばりが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. センチュリーひばりが丘ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 09:31:08

センチュリーひばりが丘について情報交換したいと思っています。
駅から徒歩圏内で、便利で住み易そうなエリアです。
南向き中心で入手し易い価格帯なのも気になりますね。
情報や意見などよろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市ひばりが丘1丁目1593-1、4(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅徒歩8分
総戸数:25戸(管理室1戸含む)
販売戸数(予定):24戸
価格(予定):3,200万円台~4,900万円台
最多価格帯(予定):3,500万円台(5戸)
住居専有面積:53.72㎡(1戸)~75.41㎡(1戸)
間取り:2LDK、2LDK+S、3LDK
売主:株式会社飯田産業
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-09 02:47:16

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 192 匿名さん

    まだ5戸が残っているようですね。
    一番価格の安い103号室が事務所として使用していた部屋でしょうか。
    少々手狭ですが3LDKで2980万円は魅力です。
    2月中に契約すれば新生活バックアップキャンペーンで家具か家電か引越し・諸費用100万円相当がプレゼントされるので、滑り込みで申し込む人もいるかもしれませんね。

  2. 193 匿名さん

    103号室、事務所に使われてましたよ。
    ようするに新古物件みたいな感じでしょうか?
    ごちゃごちゃサービス付けるよりガッツリ値下げしてくれないかな?
    実際に交渉したらどれくらいの値引きが見込まれるのだろうか?

  3. 194 匿名さん

    >193

    本音出します、宜しいですか。

    がっつり値下げ大賛成、です。
    だってエレベーターを使わないんですよ、1階ですから。
    だから使われた部屋だからという理由に加えてエレベーターに乗らないけど管理費は払う。
    この点を考慮して欲しい、なんて思っちゃいました。

    届いて欲しいですね、この声。

  4. 195 買い換え検討中

    >193
    売れ残り物件の値引商談なら、契約に必要な印鑑、書類の他に携帯・スマホ等からその場で手付金が振込める状態を
    営業マンに示して、この場で希望額まで値引きするなら即時即決で契約すると強く迫る事です。
    1階で使用済の部屋ならば300万円値引きでやってみては。

  5. 196 購入検討中さん

    物件情報が見れなくなってます。
    3月に入って何か状況が変わったのでしょうか?

  6. 197 匿名

    あまりに売れなすぎて、販売会社が変わるのでは? こりゃ買えないですね。

  7. 198 匿名さん

    既に3社目じゃなかったかな?
    思い切った値下げがなければ買う気も失せるわ。

  8. 199 匿名さん

    Nomu.comが引き継いだみたいだね。

  9. 200 匿名

    nomu.comでは中古の枠にありますね。
    現地販売センターは閉鎖されるのでしょうか。

  10. 201 匿名さん

    ということは、新古物件になったってこと?
    まだ売り出してから半年過ぎたくらいよね?
    早くない?

    安くなるのかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ジオ練馬富士見台
  12. 202 周辺住民さん

    業者も資金繰りに困るから投げたんでしょう

  13. 203 匿名さん

    三井のリハウスの中古マンションに掲載されてました。
    3世帯ほど掲載されていましたが、すべて4千万~。
    物の割に高いなぁ・・・
    場所代って感じ?

  14. 204 周辺住民さん

    バス道路に面してるから住宅には不向きでも地価だけは高い

  15. 205 物件比較中さん

    以前の販売会社がいくらでも値引き出来ますなんて言って販売していたから厳しいね

  16. 206 匿名さん

    >>205
    幾らなんでも、幾らでも値引きは出来ないでしょ。
    タダになってしまいますよ。(笑)
    でもいっぱい値引きをして貰うと嬉しいですね。
    何割引きにしてくれるんでしょうかねぇ。

    幾らでも値引きします。って言っていればお客さんは、いっぱい来ますけどね。

  17. 207 匿名さん

    せまいですね。
    ちょっと、このタイプで候補にするならAEタイプのみ。
    Eタイプは広いですが間取りの変形したカタチが住んでいて違和感感じないのか。
    売れていないならもっと古くならないうちに値引きして売りさばいたほうが良いのでは。
    道路沿いなのがやはりネック。

  18. 208 匿名さん

    ひばりヶ丘はTV番組のせいで「不発弾」云々ですっかり有名になってしまいましたね。
    これからも何か建築、改築する度に避難騒ぎになるのでしょうか。大変だな。

  19. 209 周辺住民さん

    ひばりが丘に限らず中島飛行機工場や関連工場のあった武蔵野市西東京市は不発弾だらけ
    子供の頃から慣れっこです

  20. 210 物件比較中さん

    モデルルーム行ってきましたが、思ったより値下げしてくれないようです。100万~200万円程度かと。もっと下げてくれれば考えようかなと思ったのですが・・・

  21. 211 サラリーマンさん

    100万~200万円の値引きなんですか。でも販売価格の1割にも満たないということですね。
    やっぱり2割り引きが目標になりますかね。
    2割引いても利益って出るもんだと思いますけど、まだ強気での販売なんですかね。
    それとも値引きの上限を高く抑えているのか。

  22. 212 物件比較中さん

    売主が変わったからでしょうか。以前の売主の時に行ったときは12%位は引けると言っていましたが。買い時というのは難しいですね。

  23. 213 匿名さん

    最近、一生懸命に広告してしますよね。早く完売すること応援しています。
    以前、一度、AタイプもKタイプも見に行きました。Aタイプは、普通にキレイでかっこよかったですよ♬
    Kタイプは広かった(笑)けれど、対面キッチンでなかったのが残念!
    値引きの件ですが…500万まで引いてくれると言われましたよ!良い提案でした!
    しかし、バス通りで車がよく走っていて、小さい子供にはやや怖いかとε-(´∀`; )
    いつか、住む人が現れるといいなぁ。

  24. 214 匿名さん

    そもそも、変形した土地に無理無理マンションを建てた感じだね。
    そこにマンション建てる必要あったのか?
    その先に素敵なマンションやURがいっぱいあるよ。
    この値段だったら戸建てもいけるしね。
    設計のセンスを疑うわ。

  25. 215 匿名さん

    あれ?売主は飯田産業からジェイレックスに変わっちゃいました?
    飯田産業は低価格で有名な会社ですが、ジェイレックスに変わる事で価格も変わっているのでしょうか?
    そもそも売主が変わった経緯が解りません。事情をご存知の方がいらっしゃれば詳しく教えていただけると嬉しいです。

  26. 216 周辺住民さん

    低価格の飯田産業で売れ残ったら資金繰りに困るでしょう
    営業力は無いから損切りで転売したと思います

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    メイツ府中中河原
  28. 217 物件比較中さん

    棟内モデルやってますか?旗がたってないけどね?

  29. 218 周辺住民さん

    >NO217さん

    土日だけ旗たってますよ。

    販売会社4回くらいかわったんじゃないかなぁ?
    売っぱらっちゃたみたいだから、今や飯田産業の「い」の字もない。
    購入する方としてはどうなんでしょね。

  30. 219 匿名さん

    販売会社がそんなに変わっていたんですか。
    それにしても何故そんなに転々と?
    管理会社の方は伏見管理サービス株式会社のままで、飯田産業と関係があるんじゃありませんでしたっけ?
    販売会社の変更は、少しでも安くなれば御の字だと考える方が大多数ではないでしょうか。

  31. 220 周辺住民さん

    >それにしても何故そんなに転々と?
    不人気で売れないからですよ!
    特に売れ残りの最後に成る程、不人気部屋だから始末が悪い

  32. 221 匿名さん

    >No.219さん

    安くなってれば、まだいいけどねぇ。
    消費税が上がったせいもあるのか、最初の販売価格より高くなっていますよ。
    実際は購入検討で交渉したら値引きしてくれるかもしれないけど。
    なんとなく、まだ強気みたいだよね。
    環境はさておき、一応、立地条件は良いからねぇ~

  33. 222 匿名さん

    微妙な位置なので、人気じゃないのかな。
    お部屋が狭いので、広々使いたい人には難しいけど、コンパクトに使いたい人には
    いいかもしれないなって思います。
    棟内のモデルルームがあるので、実際の広さなどを見て検討するのがいいかも。

  34. 223 周辺住民さん

    >微妙な位置なので、人気じゃないのかな
    人気あるならとっくに売れているはず
    竣工から1年経つまでに完売できるかどうかの状態

  35. 224 匿名さん

    売れ残ったら細々売るのか。1年経過しても売れないと中古の部類に入るとか。
    住戸数が少ないのに売れ残るのはよっぽどですね。
    どう考えても値段が高い。
    なんか敷地のカタチもいびつでゆとりがなくて好きになれない。
    良さを精一杯、アピールしているけど空回りしているような。

  36. 225 匿名さん

    このぶんだと売れ残りは、賃貸物件ってところかな。
    駅からの距離も悪くないし。
    賃貸だったら借りる人いるんじゃない?
    家賃の設定にもよるけどさ。

  37. 226 周辺住民さん

    売れ残りの部屋ならば賃貸家賃は13万円が相場でしょうか

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 227 ビギナーさん

    賃貸での家賃が13万円となると、販売価格の物件の場合はお幾らの物件になりますか?
    3,728万円~5,048万円と開きが大きいようですが、賃貸の場合は全部同じお家賃になるんでしょうかね。
    少しは差を付けますよね。

  40. 228 周辺住民さん

    平均的なところで13万円としました
    この物件より駅から遠いUR賃貸相場が
    70㎡前後で階層にもよりますが11~14万円なので
    新築分譲物件から勘案したまでです

  41. 229 匿名さん


    ふむ~ひばりが丘は便利でいい街だと思うし
    駅までの距離もちょうど良い感じなのではないかと思われますが、、、

    谷戸イチョウ公園、かなり自然豊かな感じで良いです
    夏場はお子さんたちが水で遊んだりしていて

    夏休み明けくらいになるとお祭りがあったりして
    子どもたちが多く参加しているので
    お子さんいらっしゃる方は特に楽しいのでは?


  42. 230 匿名さん

    残ってる部屋を見ると60㎡台なのでファミリーにはちょっと厳しいかなと思いました。
    Eタイプは洋室(3)がちょっと…ですし。
    学校もほどほどの距離ですし子育て環境は悪くなさそうなのでファミリー用に
    広さがある部屋ばかりなら良かったかもですね。
    来月で竣工一年になりますけど値下げとか始まるんでしょうか。

  43. 231 匿名さん

    個人的には60㎡でも2人では住めないです。
    賃貸ならそれなりの広さですが、戸建て住まいに慣れているのと、長い目でみたらちょっとね。
    個人的にお互いに書斎が欲しいのと本棚も欲しいので。
    寝室は当然、別と考えても。厳しい。

  44. 232 周辺住民さん

    ここは近隣のURよりも狭い部屋面積なので比較的良い部屋が売れた後は続かないでしょうね。

  45. 233 匿名さん

    間取りを見ると74平米台もあるじゃないですか。
    しかし形が四角じゃない!?
    一番広くて需要がありそうな住戸が変形していて三角形の居室が出てくるのがマイナスですね。
    2棟構成の、色が濃い方の棟でしょうかね?
    どうしてこんな形に設計してしまったんでしょう。

  46. 234 周辺住民さん

    >どうしてこんな形に設計してしまったんでしょう。

    いつも眺めていますが、
    敷地が狭いので限界まで無理矢理建てたからとしか考えられません。
    とにかく狭い敷地に部屋数も増やして押し込んでいます。
    元々が狭い敷地に安普請の一戸建てを建てるのが得意な建売専業業者が
    マンションに手を伸ばした結果でしょう。

  47. 235 匿名さん

    たまに見ますよね、変形プラン。
    広さを確保するための苦肉の策。
    広いのは嬉しいですが、変形していると生活していて違和感を覚えないのでしょうか。
    変形プランは、どう見てもバルコニーが残念な感じですね。
    個人的には、バルコニーがちゃんとあるプランがいいので。

  48. 236 匿名さん

    この24時間低風量換気システムは、温度管理はないんですよね。
    実際に、効果のほどはどんな感じなのでしょう。
    暑かったり寒かったりしたときに、無理に窓を開閉しなくてもいいのは嬉しいですが。
    住宅性能評価書があると、トラブルなどに迅速に対応してくれるみたいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンウッド西荻窪
  50. 237 匿名さん

    ここの物件の一つの中で、Eタイプの間取りは、なんとなく「ん~」でした。
    バルコニーがあるのは良いですが、三角のちょっとだけのバルコニーって何なんでしょう。
    部屋の広さは、一番広い物件なんですけどね。
    でも間取りからして三角にする必要があったのでしょうか。

  51. 238 周辺住民さん

    三角を四角にするには敷地が狭くて足りない
    無理に四角にしたら狭い部屋になるし妙に有効利用が不可能な土地が余る

  52. 239 匿名さん

    Eはバルコニーと洋室3が微妙だという見解があるのだと思いますが、
    向きは悪くないですね。

    午前からお昼過ぎにかけて良い採光が得られると思います、
    夕方前からは日差しが強くなりますから日当たりがなくなって反射光だけになることは寧ろ過ごしやすいのではないかと、
    洗濯物の乾燥可能時間が一日の前半にはなるのですけどね。

    角部屋ですし形を相殺できるメリットもいくつかは備えていると思いますよ。

  53. 240 匿名さん

    >>236さん
    24時間換気システムですが、換気扇と同じような働きをするものなので
    湿度の調節はきいても窓を開け放しているような室温調節の効果はないと思いますよ。
    24時間換気システムはそもそもシックハウス症候群を防ぐための設備で、
    約1時間で部屋の空気の半分を入れ替えるように作られているそうです。

  54. 241 買い換え検討中

    24時間換気システムは下手に使うと
    夏は冷房が、冬が暖房が効かなくなります。
    逆手にとって
    やや暑い時期に室温より屋外の気温が低い時、
    やや寒い時期に室温より屋外の気温が高い時はエアコン替わりにしています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
ヴェレーナ大泉学園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク
バウス氷川台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸