【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
>>558 通りがかりさん
我が家の担当営業さんもそんな感じでした。
恐らく泉北ホームが縦割りなのが大きく影響していると思います。
たとえば、キッチンの換気扇を変えたいと言っても、詳細な金額はICさんとの打ち合わせでってなります。お風呂の設備変更とかも同様です。
プラスサーモについても、この建坪だったら、プラスいくらって単純計算ではないようで、サクッと見積金額が出ませんでした。
その辺は、設計士さんとの打ち合わせで、依頼すれば見積金額が提示されます。
自分の担当部分以外は知識が少ないし、決定していない案件で、後の工程の部署を使いにくいのかもしれません。
いくら営業さんに聞いてもザックリした話しか出来ないので、契約して設計担当が決まったら、その方とやり取りしてよってのが本音なのかもしれません。
ウチもそんな感じで、営業さんからプラスサーモの金額提示はありませんでした。