【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
地鎮祭は別にやらなくても大丈夫だと思いますが、
上棟式は略式でもやったほうが良いと思いますよ。
というのも、棟上当日に大工さんにご祝儀を渡すことで
施主大工間にきちんとした人間関係が出来上がりますし、
ベテランの大工さんの中にはは上棟式は当然行うものと
考えておられる方が少なからずいらっしゃいますからね。
大工さんには鬼門や風水などの風習を大事にする方が多いですし、
何より家作りの大半は大工さんの腕にかかっているわけですから
きちんとした施主だなと思われたほうが絶対に得だと思います。
多少費用はかかりますが、一生に何度もやることでもないので
納得できる形でやっておかれるほうが後々のためだと思います。