- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
交通 |
https://www.mfr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインコート荻窪ってどうでしょうか
-
109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
東京23区内で中央線駅徒歩圏内なのでかなり高いだろうなとは思っていました。
適度に庭もあるし間取りも悪くないですし。
やはり夢かな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
敷地100平米前後で、建蔽率50だと駐車場を取ったらまともな庭なんて作れないですよ。下手すれば家族分の自転車置き場も無く、私道に置かざるをえず周りの迷惑をかいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
e戸建てファンさん
まあその通りなんだけど、最近の建て売りだとこんなものでしょう。もっと広い土地がほしいと思っても、ろくなところは、パワービルダーに買い叩かれて小分けにされて売られるのがおち。探すのも一苦労ですよ。いろいろ見れば、わかると思いますが、三井はまだましな方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
荻窪は過去にも過去にも書かれてるけど、公道との道路付けが狭くて不便なので多少安めに出してくるかなぁと思ってましたが、この値段で欲しい人いるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
購入検討中さん
八幡神社の西側にある洋館が取り壊されて分譲されるようです。パナホームみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
建築条件付きでしょうけど、敷地をいくらで売りに出すか興味があります。
相続関係で分筆して切り売りしてるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
339
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
物件比較中さん
ファインコート荻窪は金額発表されたのでしょうか?見にいくにしてもどの程度のレンジか知りたいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
119
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
物件比較中さん
4LDKとしてはあまり広くはないという点はまだ迷っている最中ですが他は全部納得いっています。
青梅街道から少し距離があって住宅としての閑静さも備えているかな、これは現地訪問して確認して来ます。
駅名に東とか西が付くとメインより劣る利便性とイメージしがちな私ですけど西荻窪はそれを払拭してくれますね、
もちろん荻窪のほうが優勢ではありますけど、生活に足りる環境なら充分です。
それにお隣ですから生活圏として見れる時点で比較は不要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
物件比較中さん
やはり高い…高すぎるというのが正直な感想です。
間取りや仕様、区画の雰囲気など、
完璧ではないまでも、十分で本気で検討しておりました。
加えて、土地全体が旗竿地ということもあり、
相場より低めで出てきたら…と淡い期待を抱いておりましたが、
金額を見て、目が覚めました。。。
8000~10000の価格設定では、自分には手が届きませんでした。
7000中盤くらいで出てくれば、頑張ってみたかったのですが…。
問い合わせも多いようで、販売も強気ですね。
第二期販売の区画も、当初予定価格より数百万上げてくるようですね。
ただ、さすがの中央線沿線徒歩圏。
販売状況は上々のようで、即日とはいかないまでも、
完売は早いような雰囲気ですね。
売れ残りの値引きを狙っても、難しいのかなと、
更にショックは大きいです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
この辺で30軒のファインコートもそうそう出ないので希少性も高く強気なのでしょう。実際、かなり私道もあるので原価も高そうですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
物件比較中さん
>123
121です。
言葉足らずですみません。
確かに1つだけありましたね。
全体旗竿地の中の、更に旗竿区画の1軒だけでした。
当初、北側接道の数軒も、
7000前〜7000中と、予定価格を聞いていましたが、
販売好調を受けてか、7000後(ほぼ8000)に変更になっていました。
でも、不満で文句を言いたいわけではありません。
需要があれば、供給側が強気になり、
価格が上がるのは当然のことですので、
自分には見合わない、夢の戸建でした。。
購入できる方が素直に羨ましいです。
自分も気を取り直して、物件を探し直しです。
頑張らねば!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>124
7000中盤で頑張れるなら7000後でも頑張れますよ。頑張りましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
物件比較中さん
>125
応援ありがとうございます。
営業さんですか??(笑)
連投申し訳ありません。121です。
主旨が変わってきそうなので、書き込みは最後にします。
確かに、7000後でも購入は可能なのですが、
当然ローンが重くなります。(借り入れは可能でした)
自分の今後の生活を想像したとき、
次の車は外車にしたいな…とか、
子供は私立の学校に入れてあげたいな…とか、
年に1度は家族で海外旅行に行きたいな…とか、
夢や目標は多岐に渡ります。
それを諦めてまで、住宅ローンに追われる生活が、
自分には想像できず、納得できないので、
買える買えないではなく、この物件は不要だと判断しました。
三井FCのマイホームを買うことは、
夢の1つではありますが、夢の全てではないということです。
自分の中の価値観では、やはりここは7000前~(北側接道)が妥当な物件だと思います。
但し、価値観は人それぞれですし、8000~10000なんて、
小遣い程度で買える、羨ましい方もいらっしゃると思います。
繰り返しますが、この物件は中央線沿線徒歩圏、
杉並区で30棟以上の大規模FC、
大手不動産のアフターサービスなど、魅力は満載だと思います。
個人的な考えですが、予算が合う方にはお勧めだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
126さんの戸建としての相場観は正しいと思うけど、その相場観だと、大手戸建業者のものはどこに行っても買えないよ!?相場観プラス1000万円弱がFCやプラウドあたりのやり口ですから。その付加価値に対して価値観合わないなら、中堅HMあたりを狙うのが正しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>121
それでいいのでは。敷地100平米で建蔽率50だと南道路以外は1階に冬の日照は厳しいです。かと言って9は出せなく、無理して南道路以外を買っても後で後悔してしまいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)