気になりましたので,区の方に問い合わせをしました。
清新町のエリアのついては,小学校については,清新第二小学校を第三に
統合する話し合いが進んでいるそうですが,清新第一小学校については,
近い将来は変更なしということでした。
中学校については,今年から通学区域を変更したばかりで,西葛西2丁目を
清新第一中学校の学区域にしたところなので,ようやく小学校と同じになり,
10年先のことまではわからないが,しばらくの間変更する話は全くないとの
ことでした(>> 619のお話は噂にすぎないということでした)。
大きなマンションが建設中ということを踏まえてとのことでしたので,レジデント
とお隣のことを指していると思います。
なので,清新第一小学校と中学校は,清新町1丁目と西葛西2丁目のご家庭が
ほとんどということになると思います。
西葛西2丁目は,今年から清新第一中学校のエリアに入ることになったとの
ことですが,下記のデータからも(↓),西葛西中学校の平均所得も清新第一
に次ぐ程です。去年までは,清新町一丁目とその他希望するご家庭ということだったかも
しれませんが,西葛西2丁目エリアが含まれることで,平均を押し上げることも
考えられるかと思います(特に,来年以降は)。
http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/03.html