東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデントプレイス西葛西【旧称:(仮称)西葛西マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西【旧称:(仮称)西葛西マンションプロジェクト】ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-08 13:44:59

場所は明治安田生命の研修所があった場所です。よろしくお願いします。

<全体概要>
所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
間取り:2LDK~4LDK(60.03~91.01m2)
入居:2015年10月下旬予定

売主:大和ハウス工業、スターツデベロップメント、サンケイビル長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
レジデントプレイス西葛西の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-08 19:34:27

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 214 物件比較中さん

    あれだけ広いので立地が格違いということはないと思います。もちろんいい場所もあるけど、日当たりゼロの場所が多すぎるので、立地勝負もできないはずだと…

  2. 215 物件比較中さん

    施工会社って決まりました?

  3. 216 周辺住民さん

    隣のザガーデンズと検討していましたがほぼこちらに決まりそうです。
    長年こちらに住んでいると、レジデンスの方が立地条件がいいのがよくわかります。
    あと価格がどうしても高いのが残念ですが、それだけに力を入れて自信を持ってるのが
    よくわかり今までの長谷工とは違うのを感じました。
    よく頑張ってると思います。

  4. 217 物件比較中さん

    東側が船堀街道沿いはいかがですか?
    東側はどっちもどっちです。
    要は南側がどうかだと思いますよ。
    レジデントは道路とプラスアルファの空間が確保されています。

    街道沿いのマンションっていっぱいありますから。
    建築制限が緩いからいっぱいあるんでしょうね。
    ガーデンさんは確か準工業地域ですよね。
    それに南側に大きなマンションが建つ後ろは抵抗あります。
    駅までも2分は違いますね。

  5. 218 ご近所さん

    船堀街道よりも東側は紳士服の青山があり、近い将来マンションになるのでは?と言われているそうなので
    もし高さのあるマンションが建ってしまったら日照権が心配になりますね

  6. 219 ご近所さん

    先ほどのはザガーデンズのマンションの前のことです。
    紛らわしくてすみません

  7. 220 購入検討中さん

    位置と道路付けで土地はガーデンズより高いのは確実です。
    住居系地域なので建築制限厳しい分、住みよいと言えます。
    住居系地域の大規模のほうが希少性はあります。
    かつ駅に近いわけですから。

  8. 221 匿名さん

    大和さん連続投稿お疲れさまとしかいいようがない。

  9. 222 購入検討中さん

    立地が良いのは誰でも分かるが、高くて負担できない。

  10. 223 検討中の奥さま

    すみません、大和のものではないです。長年地元に住んでる主婦です。
    それなのに連投投稿お疲れさまって大和さんも疑われて正直申し訳ないです。

  11. 224 購入検討中さん

    どうせ、お隣のウソツキ営業マンの書き込みでしょうから、謝らなくても大丈夫ですよw
    売主がいくらメジャーとは言え、販売は程度の低いヨソの販売会社さんです。騙されないようにしないとね。
    私はこちらを登録しました。

  12. 225 物件比較中さん

    お隣とのバトル激しいですね。

  13. 226 購入検討中さん

    いくら良いと言っても、高いので、諦めるしかない。

  14. 227 周辺住民さん

    まだどこも行ったことないのですが、もしかしてお隣りって女性の営業さんが多いのでしょうか?

  15. 228 物件比較中さん

    なんでみなさんこんなに辛口でしょうか。長谷工は罪がないし、大和もないし、一生懸命に頑張って、良いマンションを作ろうとしています。値段は高いのは、立地は良く土地が高いせいです。しかも、品質を維持しながら、一緒懸命コストを抑えて、安くしています。
    レジデントも良いし、ザガーデンズも良い、ともに頑張って良いマンションを作っています。皆さんの要望に全部かなえたら、どんなに高くなるでしょう。
    物と値段は比例します。

  16. 229 購入検討中さん

    228さん
    仰るとおりです。
    このエリアの方は、価格をみて完璧な物件を想像するからでないですか。

  17. 230 物件比較中さん

    青山をマンションにしても売りづらいですね。
    船堀街道沿いだし、目の前に19階のマンションあると
    見られてる感じがして嫌。
    それならスーパーやカフェでもできてくれた方がこの2つの
    マンションにとってはありがたいかも。

  18. 231 購入検討中さん

    相場分からない方について、地価マップを参考して欲しい。

  19. 232 購入検討中さん

    マイナス思考の人は多すぎる。隣と合計800戸で、凄い集客力なのに、マイナスの書き込みばっかり、もっと盛り上がるはずなのに。
    >228の言う通り、予算合わない方は買わなければいい。変な書き込みは、ここの契約予定の方にとって迷惑ですす。誰でも自分のマンションが悪いと言われたくない。完璧なものが無いからです。
    ここは盛り上がらないと、隣にも影響するし、隣は駄目なったら、こちらにも良くなりません。
    お互いの悪口を辞めて欲しい。

  20. 233 購入検討中さん

    確かに、二社の競合がなかったら、お互いにここまでの物件はできなかったでしょうしね。
    800世帯うまるまでには、なかなか長期戦になるでしょうが、
    ザガーデンズとレジデントが完成すれば、西葛西の雰囲気も変わるでしょうね。
    楽しみです。

  21. 234 ご近所の奥さま

    232さん、233さん 同意見です。
    周辺住民から見れば、ここ二つは西葛西二丁目のシンボルとなりますし、どんな住民の方が住まわれるか、購入されるのか、じっとかんさつしておられます。きっと周りの雰囲気もまた変わることになるでしょう。お互いによい街づくりを目指して、周りの住民の方に恥ぬ行動をとりましょう。二年後沢山のファミリーとお会い出来るのが楽しみですね。

  22. 235 購入検討中さん

    ここが賑やかになると。西葛西の2年後の相場が上がりますか。皆さんどう思いますか。

  23. 236 匿名さん

    いいマンションですね。なんで南向きにしないですか。こんなに広い敷地なのに。

  24. 237 主婦さん

    明日、登録締切なのに、書き込みないですね。
    不安になってきました。
    やめた方がいいのかな…

  25. 238 申込予定さん

    書き込みがないのは悪く言う理由がないって思えばいいのでは?
    すでに登録済ませ土曜日の抽選がドキドキです。

  26. 239 契約済みさん

    書き込みを信用したらダメよ。いじわる断片的な発言が多いからです。

  27. 240 契約済みさん

    賢人達こっそり買っているよ。

  28. 241 匿名さん

    契約済ですか?早くない?確かに信用したらあかん。

  29. 242 匿名さん

    ザガーデンズ西葛西の方が、人気ありますね。
    やっぱり、大和 ハセコウだからですか?
    立地は、良いのにね~

  30. 244 購入検討中さん

    コンセプトの差が大きいかも。

    お隣は構造上コストカット(二重床、ALC)し、見た目(高級感、デザイナー入れたエントランス設計)に
    お金をかけていますが、こちらは真逆です。
    構造上コストカット(直床、ALC採用)をしないで基本に忠実にデザインしてるので
    逆に外観にお金をかけられていない印象です。

    なので、こちらは都内のどこにでもある特徴の見えづらい
    マンションになってしまっています。

    両者の美味しいとこどりすれば、金額がさらに上がってしまうので、
    何を重視するかだと思います。



  31. 245 主婦さん

    >239、240さん
    契約は、来週以降のはずでは…?
    ルールも守ってくれない会社なんですね。

  32. 246 購入検討中さん


    お隣り直床、ALC採用。
    こちら二重床、コンクリート採用です。

    逆に書いてしまいました。

  33. 247 申込予定さん

    契約はまだだと思いますよ。
    明日は抽選会ですし。

    今回、お隣のザガーデンズとこちらを見に行きました。
    ザガーデンズはさすがにブランドだけあって、モデルルームも、接客の対応も素晴らしいものではありました。

    けど、残念なことにコストをおさえすぎた構造に、高級感にこだわり過ぎる見ため重視に疑問をもつようになり、また部屋の1つ1つが狭いなと感じました。
    それなのに共用ルームにはお金をかけすぎていて…

    その点、大和ハウス&長谷工さんは構造にコストダウンせず、見えないところにお金をかけているのと、やはり部屋の間取りも使いやすく設計され、何より立地条件がいいです。50年近く住んでるので地元のことはわかります。

    今回購入するにあたって何を重視するか?
    ブランドか、共有ルームの豪華さかよりも何より自分たちが住みやすい間取りか、高い買い物ですから構造の面でコストダウンせずしっかり作っているかを考えたらこちらのレジデントプレイスに決めました。



  34. 248 ザガーデンズ契約済みさん

    >247
    良いことをおしゃっていますね。私は賛成します。
    まさにおしゃった内容で内はすごく悩みました。
    内の場合、まだ若いので、家にいる時間は少なく、
    外観と値段が安いことを重視した結果、隣との契約をすみました。
    人それぞれですね。

  35. 251 匿名さん

    専有部の仕様の低さがネックかなぁ。
    キッチン周り、トイレ、浴室など。高級感のかけらもないよね。まぁリフォームでお金かければどうにでもなることかも知れないが。

  36. 252 入居済みさん

    247さん
    ランドスケープは?
    レジデントは戸数増やすために敷地内中にも住戸を作ってしまいました。
    敷地面積を考えると、かなり戸数が多いです。更に機械式駐車場しか設置できない窮屈な敷地内部になっています。
    しかも、価格が下がるはずの戸数アップですが、逆に価格がアップしていることに違和感を感じます。
    戸数アップ、機械式駐車場により魅力ダウンにも関わらず・・。
    長期間の販売経費や値下げ余地を残した販売価格だと計算しました。

  37. 253 ご近所の奥さま

    モデルルームの前通りましたけど、人がほとんど入ってないような…。どれくらい売れちゃったのかな?

  38. 254 購入検討中さん

    今日、明日は当選した人の重要事項説明会でした。
    人は沢山入ってましたよ
    赤いバラはあまり信用してませんが、ほぼ埋まっていました。

  39. 255 匿名さん

    ザガーデンズは150戸を売り出した。西葛西の年間100戸の市場を考えればレジデント今年どれぐらい売れるでしょうか。
    レジデントも150戸を売り出せば、すごいことになりますね。
    確かに、葛西エリア年間250戸の市場ですが、葛西と浦安の客も来ていることでしょうか。

  40. 256 匿名

    あちこち見た結果こちらに決めて昨日、重要説明会へ行ってきました。C棟の入居です。
    高層が苦手なので下の階を選んだけれど日照が期待できないですね…。早まったかな?

  41. 257 葛西住民

    西葛西2丁目は地盤沈下が問題になっているエリアです。将来問題が起こる可能性が高いと思います。

  42. 259 購入検討中さん

    結局 何戸売れたんでしょうか?

  43. 260 契約済みさん

    嘘つき、昔地下水過剰に吸い上げで、地盤沈下したが、
    最近規制の成果で地下水水位の上昇で、地盤が逆に上がっているよ。
    マンションの敷地はそんな問題ないよ。

  44. 261 入居済みさん

    256
    早まりましたね。低層だからこそ、しっかりと日照確認するべきです。
    一生ものの家を安易に買ってしまう方々に疑念を抱かずにはいられません。

  45. 262 購入検討中さん

    結構 申込み入らなかった部屋あるみたいよ!

  46. 263 物件比較中さん

    三井三菱に完敗だよ。
    全然売れてないよ。
    販売会社の質が違いすぎる。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸