完成したみたいだけど完売してないのかな?人が住んでる気配がないですね。
物件概要を見る限り、あと12戸というところのようです。
駅からそこまで遠くないのですけれどね。
少々狭いかなぁというところがあるからでしょうか。
もう少し収納が充実していればいいのですけれど。
家具の選び方次第でどうにでもなったりしますけれどね。
夜に電気がつくのは3部屋しかない気がしますが、本当に残り12戸なんでしょうか?
以前は残り3戸だったような・・・
人の気配のないマンションが近所にあるのは少し怖いですね・・・
尾竹橋通りは別に暗い雰囲気なわけではないですから
この通り沿いであるパレステージの入居状況がどうであれ暗さを演出する要素にはならないと思いますが・・
とりあえず空き状況は検討者として気になりますね
3戸→12戸になったというのは本当ですか?
キャンセルが出たということになりますから理由を参考にさせて欲しいです
キャンセルだったんですか?
今まで表に出ていなかった住戸が出てきたのかと思っていました。
それか分譲期の問題かな、と。
もう入居されている方がいらっしゃるのですよね?
住み心地はどうなのでしょうか??
ここはまだ住人専用スレッドができていないので様子が解りませんよね。
竣工が2013年9月13日なので引越しも落ち着いてこられた頃ではないかと思います。
専有部の様子、管理、共有施設の使い勝手など何でも結構なので教えていただけると
安心ですね。
設計を変更できたり、色を選択できたり、オーダーカスタマイズできるのは魅力的ですね。
今の状況に応じて、部屋も設計できるのはうれしいです。
セレクトカラーはみなさんどの色を選択される方が多いのでしょうか?
落ち着いた色合いが一番無難なのではないかと思っています。
明るい色だと家具を選びますけれども、落ち着いた色合いなら手持ちの家具ともちょうどいいかと。
手持ちと相談になります。
全面的に家具を買い替えるならまた別なのでしょうけれども
そこまでさすがに余裕はないですので^^;
ここからだと町屋幼稚園しか幼稚園の記載がないのですけれど、他には幼稚園は無いのでしょうか。
全体的に荒川区は幼稚園が少ないような気が…。
通学区になっている七峡小は都の教育委員会のスポーツ推進校になっていたようです。
子供のうちに体作りはしておかないといけないのでスポーツが盛んなのは良いなと思います。
荒川区は幼稚園が少ないんですよ
結構広い区なんですが
今は行政側は保育園の方を主に頑張っているように思います
町屋だと区立の町屋幼稚園か、
こども園のワタナベ学園の時短保育という選択になります。
買いませんか?的な電話が多い。断っても平気でまた別の人が電話よこす。
荒川区は幼稚園が少ないって…区内で入れなかった方はどうされているのですか?
区外の幼稚園も検討していかないといけないという事でしょうか。
最近は保育園に行かれる方が多いので、
幼稚園は入園に関してはそこまで大変ではないのですか?
年末のお休みにモデルルーム見学したいと計画していますが、ここのモデルルームは他所より休みが短く
休業期間/12月30日(月)~1月3日(金)だそうなので、今週末に行けそうですね。
壱番館の方は竣工済ですが、希望すれば実際の部屋を見学する事ができますか?
AタイプとCタイプが数戸ずつ残っているので、階を変えて違いを見比べてみたいです。
幼稚園は区外でも検討できそうなので少なくても大丈夫ではないでしょうか。
保育園に力を入れているとは働くままにとっては心強いですね。
区外でも検討できそうなので少なくても大丈夫とは?
噂では区外も激戦で先着順だと聞いていますが…現状はどうなのでしょう。
保育園の送迎バスは利用可能であるのか、私立入園料の補助制度は適用されるのかなど
不安を感じる点が多くありますね。
幼稚園沢山ありますよ。うちの娘二人は北豊島幼稚園に行きました。スポーツクラブなどの色々な習い事や延長保育などもありました。中高一貫校併設です。駅の近くの黒川幼稚園は珠算に力を入れてます。ワタナベ幼稚園はアットホームです。主人が通った幼稚園です。
町屋はとても住みやすい街です。都心に千代田線で乗り換えなし、JRも一駅です。駅前にはマックやガスト、ツタヤ、オリジンなどもお店が沢山あり、コンビニも多くあります。ローソン・セブンの他ファミマは知ってるだけでも5件はあります。物価は安くスーパーも近くに4.5件はあるので激戦区で安いです。町工場の多かった地区なのでお惣菜屋などもあり生活しやすいです。娘の小学校のママ友は地元のママが多く実家が便利なので結婚しても町屋から離れたくないという方が多かったです。私の実家は文京区ですが町屋に住んでからは文京区には戻れません。便利なのに繁華街のようなうるささはなく都電が走る下町の味を残した住宅地だと思います。大好きな街です。
[No.72と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]