東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part11
匿名さん [更新日時] 2013-04-25 15:45:12

いよいよスレも11個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324777/



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-04 15:06:37

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    検討中の方は現地近くのMRに寄った帰りに現場をよく見て回ったらどうでしょう。
    台形フォルムの素晴らしさを実感できると思う。

    見る位置によってまったく異なる印象が建物の躍動感を感じさせ、移ろい行く時代の流れに調和する不思議な空間を作り上げている。まさに、千年の大木。
    長期優良住宅の由縁を感じさせます。

    ダミーバルコニー
    想像していた仕切り毎に塞がる冷たい灰色のコンクリートの壁ではない。
    一点の真ん中に作られた空間。ここが醸し出す存在感。生活感すら感じさせます。

    さすがは三井。あっぱれです。

  2. 802 匿名さん

    そうかなぁ。立体駐車場の巨大な部分がオリャーっと前面に
    突き出してるエラ張った建造物。

    時代の流れに調和するかもしれんが
    東雲には全く調和してない(涙)

    さすが三井。

    と思います。

  3. 803 匿名さん

    コンサートホールの舞台のようにキャナルコートに向いてます。

    そう、まさにここは東雲キャナルコートの舞台なのです。

  4. 805 匿名さん

    ラジオ番組ミッドナイト東雲の放送はこちらドッグランから発信されます。局開設まで今しばらくお待ちください。

  5. 806 匿名さん

    車様が住まうタワー(パーキング)の両側に人間の部屋を従えてる感じ。

  6. 807 匿名さん

    両サイドには巨大ボーズのスピーカーを設置検討中です。

  7. 808 匿名さん

    パーソナリティは三レジワンコ先生でお届けする予定です。

  8. 809 匿名さん

    どうせダミーなら、お犬様の絵を描いたほうが良いと思います。

  9. 810 匿名さん

    >>809

    近所の子供達に人気のワンコタワーになりますね!

  10. 811 匿名さん

    ダミーバルコニーの夜は季節の移ろいに応じてイルミネーションを変えていきます。
    春秋はワンコニャンコのきらびやかな演出をご期待ください。

  11. 812 匿名さん

    人のことなんかほっとけば?

  12. 813 匿名さん

    もっと自分の人生がんばれよ。

  13. 814 匿名さん

    >812
    >813
    同意。
    ネガさん、もっとやることあるんじゃない?

  14. 815 匿名さん

    週末にMRに行ったので、花がついていな住戸をざっと数えましたが150くらいでした(ざっとなので多少の誤差があったらごめんなさい)。着実に売れているのは確かなようです。

  15. 816 匿名さん

    >798

    二級建築士ですか?
    一級はやくとってね。

    まあ、取ったところで三流ゼネコン、設計だろうけど。
    会社が潰れないといいですね!

  16. 817 匿名

    ダミーバルコニーだろうが駐車場だろうが、
    それを見るのはキャナル住民だけです(笑)

  17. 818 匿名さん

    早くキャナルになりたい!

  18. 820 匿名さん

    パークタワーは妖怪人間だったのか。

  19. 821 匿名さん

    近くの東雲児童館が、結構な規模で改修されるんですね!

    東雲エリアの子持ちにとってはありがたい話です。


    この辺りは、豊洲まで行かなくても都民タワーに図書館あるし、良いですね。

  20. 822 匿名さん

    豊洲の人が東雲に買い物に来る事があっても、東雲の人は豊洲に行く必要なんてまるでないでしょ。

    豊洲にあって、東雲にないものなんてほとんどないし、あったとしても銀座があるのに、なんで豊洲

  21. 823 匿名

    MRの客層って地域性でますね。

  22. 824 匿名さん

    ホームセンターくらいですかね。

    でも、ホームセンターって歩いて行ったり、自転車で行って
    買い物するところでもないので、近くにある必要もありませんが。

  23. 825 匿名

    822
    東雲に100円ショップはあったっけ?豊洲にはあるけど。銀座にある?
    東雲に千円カットあったっけ?豊洲にはあるけど。
    東雲に大手銀行窓口あったっけ?豊洲にはあるけど。

  24. 826 匿名さん

    まあ、豊洲にはメトロ駅があり、東雲にはメトロ駅がない。
    が一番大事。

  25. 827 匿名さん

    東雲は廉価版豊洲、プアマンズ豊洲ってことでよろしいか?

  26. 829 匿名さん

    液状化の危険性があるのに、なんで豊洲ってあんなに高いのでしょう?
    土壌汚染もありましたよね。

  27. 830 匿名さん

    東雲児童館の学童は公設民営で
    YMCAが運営してますよ

  28. 831 匿名さん

    さっき調べてみたら、豊洲のマンションって工業系の用途地域に建ってるんですね。

    マンション内で何か製造するためでしょうか?

  29. 832 匿名さん

    >826
    辰巳駅があるから、まぁ良いのでは・・??

  30. 835 匿名さん

    豊洲は土壌汚染の対策済みですか?

  31. 836 匿名さん

    最新の液状化予測図だと、パークタワーやキャナルコートエリアは、銀座の大半や虎ノ門、品川駅周辺、王子などと同じランク評価ですね。(液状化の可能性がある地域)
    一方、晴海通りを挟んだ123側は、亀有や竹の塚と同じ「液状化の可能性が高い地域」。

    豊洲では、豊洲公園やシエルタワー、センタービル周辺が「液状化の可能性が高い」となってますね。(それ以外は「可能性がある地域」)

    個人的には、築地や月島一丁目、勝どき駅周辺・晴海の一部が、キャナルコートや豊洲の大部分より液状化の可能性が高いとされていることが驚きでした。

  32. 837 匿名さん

    古い液状化予測図でも
    勝どきには赤いエリアがありましたよね。

  33. 838 匿名さん

    836さん

    情報提供ありがとうございます。

    豊洲も東雲と変わらないことが分かりました。
    でも、震災前の豊洲マンションより
    こちらの方が安心感がありますね。

  34. 839 匿名さん

    豊洲タワマンよりこちらの方がよいのは当然です。
    こちらは免震&長期優良住宅認定だし、なにより新築でこれからってのがよいね。

  35. 840 匿名さん

    お国認定自慢の維持費の高いパーキングタワー東雲に、そんな夢みたいな将来は無いと思う。

  36. 841 匿名さん

    維持費は普通。
    ご自身の財布で計るから高く感じるだけだよ。

  37. 842 匿名さん

    ほんとに維持費のかからない供用施設ばかりですねぇ。
    でも維持費高いですねぇ。
    ああ、人の財布じゃなくて、この東雲という場所としてだけどね。

  38. 843 匿名さん

    維持費はタワマンとしては普通だと思いますよ。

  39. 844 匿名さん

    それを否定すると
    三井は維持費が高いだけの満足度があるとくるんだな。
    ホントかいな。

  40. 845 匿名さん

    維持費は高くないって。
    普通だよ。

  41. 846 匿名

    免震の機構はメンテ不要なのかな?数十年でメンテ(更新)だと高いですよね。工事費が。無駄な共有施設がない感じなので良いと思いますが。

  42. 847 匿名

    あなたのタワマンの維持費が安いのは
    長期修繕計画をたてていないからです。

    契約時にもらった、計画書を見てごらん!

  43. 848 匿名

    長期修繕立ててないマンションなんてあるの?初めてききました。そんなマンション。

  44. 849 匿名さん

    ちなみにあなたは長期修繕計画を三井から与えられるものだと思っています?

  45. 850 匿名さん

    いまどき長期修繕計画がないタワマンなんて存在しないでしょう。

    ここは維持費は高くなければ安くもない。
    つまり普通だっ事よ。

  46. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸