住民さん A
[更新日時] 2025-02-04 22:09:30
その10です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
マンションやここに住む子供たちの未来を考えた
有意義な情報交換の場にできたらいいですね
※なお、自作自演、ナリスマシは絶対にやめましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229714/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【物件情報を追加しました 2013.4.5 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-04 13:10:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
722
入居済みさん 2022/06/15 07:47:25
>>718 住民さん
>有明エリアは、倉庫や工場などあった土地に、無理くり「タワマン」立てたので、環境的に良いわけがない
ここの意味が解りません。「環境的に悪い」とは具体的にどのような状態を指しているのでしょうか。何を指しているのか伝わらないです。
今何か起こっているのでしょうか、また将来的にどのようなリスクがあるのでしょうか。どういう状態のことを指していますか?
>2040~2050年には臨海エリアのタワマンは、修繕費が積み上げが少ないので、修理が行えず確実に「廃墟」になっていくよ…。
修繕費の積み上げが少なくなる要因は、大きく以下2点でしょう。
1.毎月の修繕費設定が甘い(価格の問題)
2.戸数に対して入居者が少ない(稼働率の問題)
1.については、確かにそういったマンション(タワマンに限らない)もあるかもしれませんね。湾岸タワマン全体のことを指しての意見かと思うのですが、実際どの程度必要でどの程度不足しているのか、一般論や平均でも良いのですが、何かご存じなのでしょうか。根拠ある数字で説明してほしいです。
2.について、これはバラつきはあるとは思いますが、売り出し中マンションの情報を見ていてもBASはそこそこの流動性です。約1100の戸数に対し、常時10程度(約1%)の部屋が売り出さ、売買されている状況がここ数年続いています。
これは概ね10年強で全戸の居住者が入れ替わるということを指しています。
自然の法則と同様、新陳代謝が高いほうがマンションも健全であるという考え方に妥当性があると考えます。
で、思うのですが、「確実に「廃墟」となる」と言い切れるだけの理由がやはりよくわかりません。
-
723
マンション住民さん 2022/06/15 07:52:51
隣のトヨタモビリティ、少しずつ工事が進んでいますが当初予定より遅れているのですかね。確か2022年7月完成予定だったような気がするのですが、まだまだの様子です。
あと、トヨタモビリティ予定地の隣の空き地の用途詳細はまだ全然見えてこないですねぇ。
-
724
住民さん8 2022/06/19 05:04:07
-
725
住民さん1 2022/07/25 02:32:20
夜に犬を散歩させてるとそこら中にカメムシとゴキが居て歩くの嫌になります。防虫剤撒いてください
-
726
契約者さん6 2022/08/18 20:30:06
-
727
住民さん1 2022/08/25 06:56:41
セミハイルーフの駐車場の幅が1900mmと書いておりますが、実際1900mmよりどれくらい余裕がありますでしょうか。もしくは1900mmギリギリなのでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。
-
728
住民さん1 2022/08/27 15:40:54
ここが売りに出てますな
北西向は売りに出した方が良いかね
-
-
729
住民さん4 2022/09/07 12:48:55
>>728 住民さん1さん
距離的にも特に眺望に影響ないかと思われますが、売りに出したほうが良い根拠を是非お聞かせいただきたいです。(今後の参考までに)
-
731
住民さん8 2022/09/14 05:32:30
[No.730と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
732
契約者さん 2022/10/05 13:50:47
-
-
733
住民さん5 2022/10/05 13:53:53
-
734
マンション住民さん 2022/10/12 05:56:36
-
735
住民さん2 2022/10/12 09:10:54
>>726 契約者さん6さん
本社は2階と登録されているね。
-
736
住民さん4 2023/02/14 07:52:54
修繕積立金が安すぎるかと思いますが、大規模修繕できるんですかね?
不安になります。
-
737
契約者さん4 2023/02/16 12:10:47
>>718 住民さん
豊洲や有明は使い道がない土地を利用するためにマンションを建てて売った。
つまり、そもそも人が住むのに適した環境ではないんです。
都民はみんな知ってますから、こんなところは買いません。
-
738
匿名さん 2023/02/18 07:35:39
>>737 契約者さん4さん
23区内で人間が住むのに適した環境の場所を教えてください。
-
739
住民さん7 2023/02/18 11:45:14
>>737 契約者さん4さん
お疲れ様でした!
それではお帰りください!!
-
740
匿名さん 2023/02/22 06:27:03
738の匿名さんへ
有明のタワマンなんて、地方出身者しかおらんでしょ。
東京を知っている人は、もう少し内陸部に行きますよ・・・(笑)
この質問自体が、田舎者ですね・・・(はずっ・・・。)
-
741
通りがかりさん 2023/02/22 17:10:50
>>740 匿名さん
で、23区内で人間が住むのに適した環境の場所はどこ?
-
742
契約者さん5 2023/02/25 16:21:21
>>736 住民さん4さん
全住戸の積立総額見る限り、1回目は余裕でクリアしそうですよ。他マンションと同じく今後値上げしてく予定もありますし。
-
743
住民さん3 2023/02/25 16:25:38
隣にできるトヨタ、カフェや小さい公園できて、シェアサイクルやカーシェアもあったりで、このマンションにはプラスですね!
-
744
住民さん3 2023/02/27 23:09:41
>>743 住民さん3さん
楽しみですね。
どうせなら郵便局もこちら側に来てくれると嬉しいですね。
-
745
住民さん3 2023/03/24 15:44:17
>>740 匿名さん
「東京を知ってる人」笑
知った気になってる人のコメントにしか読めない笑
-
746
住人さん 2023/03/29 03:45:03
745さんは、皮肉家な刀のですね(笑)
一喜一憂する事しか、できないのですか?
もう少し、おおらかなお気持ちを持ってくださいね!
-
747
住民さん8 2023/04/02 14:18:05
-
-
748
住民さん1 2023/04/22 05:02:18
相変わらず住人以外の人が荒らしてるんですね、この掲示板
-
749
マンション住民さん 2023/09/25 03:34:41
東雲マンションで大問題になったふるてりあを誘致したお馬鹿さんがいるようです。
東雲の住民掲示板見た方が良い。
-
750
住民さん5 2023/10/14 14:02:08
佐川の跡地は商業敷設と15階のマンションみたいですね
こちらは側は通路みたいなのでそれ程気にならなそうですね
スーパーも入るみたいですが文化堂大丈夫かな
競争激化で結果負けて撤退とかなきゃ良いですが
やっぱり1階にスーパーがあるってのは本当助かるし
-
751
契約者さん8 2023/11/14 12:28:00
>>750 住民さん5さん
単身マンションみたいなのですが、治安に影響あったりしないか、ちょっと心配ではないですか?
-
752
入居前さん 2024/02/18 00:05:34
-
753
匿名さん 2024/02/28 21:18:40
東京を知ってる人はちゃんと陸地に住みますよ。しかも台地の上。
埋立地なんか選びません。
-
754
匿名さん 2024/03/01 04:39:42
>>753 匿名さん
首都圏の陸地は大半は擁壁物件、そして平成昭和に作られたニュータウンやマンションのほとんどが側方流動などの地震対策をしていない。また平らな場所は川沿いで洪水リスクがありしかも堆積層だからあまり埋立地と変わらない。
-
755
匿名さん 2024/03/01 11:50:35
>>753 匿名さん
江戸時代の東京しか知らない人?
-
756
匿名さん 2024/03/04 22:17:41
能登地震、東日本大震災を見れば、海沿いがいかにヤバイかわかるはずだがな。
埋立地を買っちゃった人は自分を正当化するために見ないようにしてるのか。
-
757
入居済みさん 2024/03/18 22:54:26
-
-
758
匿名さん 2024/06/04 03:31:29
元住人です。
今、炎上しているyoutube動画
これってもしかして
BASの一室でしょうか。
風呂とキッチンの設備は以前私が
BASで済んでいた部屋と同じなのですが。
インターホンが違ったりするので、同じ時期に建てられた他の物件でしょうか。
-
759
住民さん8 2024/06/05 06:11:03
>>758 匿名さんおそらくその予想は当たっています、実際1人だけですが見た事があるので。
こんな人が居る事で気が気じゃ無いですが、似た別人だったと思い込みたいです。
-
760
匿名さん 2024/06/05 12:26:23
>>759 住民さん8さん
やっぱりそうですか。
本人達は否定しているようですが。
@yk20050123
3 時間前
ブリリア有明スカイタワーのこの部屋のオーナーさんに早く届け!!
返信
【雨来ズ。】雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。
1 件の返信
@amekoz
3 時間前
堂々と間違えんな
-
761
住民の人に質問したいさん 2024/06/18 14:07:01
>>758 匿名さん
これ、スカイではなく東雲のマンションで特定されてるよ。
-
762
住民さん1 2024/06/20 18:34:34
当マンションに長く住んでいますが、深夜3時頃に決まって悪臭が漂います。これは有明清掃工場からのものなのでしょうか?
特に夏場は網戸で就寝している方も多いと思いますが、この悪臭は公害レベルです。私は夜間、窓を開けて作業していますが、決まって深夜3時になると強烈な悪臭がするため窓を閉めます。就寝中に気付かず吸ってしまうかもしれませんので皆様ご注意ください。
てかこの臭いはなんなんですか?わかる方教えて下さい
-
763
住民さん1 2024/06/21 21:48:06
>>762
追記
土曜日の深夜3時には臭いを感じませんでした。おそらく、休日祝日は悪臭の放出が行われていないのかもしれません。深夜に放出される悪臭の原因について分かる方がいれば教えてください。
個人的に豊洲市場周辺も調査しましたが、生臭い臭いを感じました。しかし、深夜に感じる工業産廃臭とは全く異なっていました。
-
764
住民さん 2024/06/25 13:06:34
豊洲市場も有明もスカイタワー住戸も悪臭はしません。
あなたの鼻が深夜3時頃に臭いんだと思います。
あと早く寝な?
-
765
住民さん1 2024/06/25 16:04:48
-
766
匿名さん 2024/06/26 13:45:54
-
767
マンション検討中さん 2024/07/27 23:26:40
中古検討してますがインターネットの速度はどのくらいでますか?
居住者様にお聞きしたいです
e-mansion以外にフレッツもつかえるようですが、フレッツはVDSLなんですかね?
-
-
768
匿名さん 2024/10/22 18:40:22
>>767
もう見てらっしゃらないかもしれませんが、計測してみました。
ダウンロードが780.6Mbps、アップロードが828.1Mbps、レイテンシが2msでした。
e-mantionでの契約ですが、実態はucomのようです。
ちなみにマンションの北西側は現時点でドコモの5Gのエリアから外れています。入らないわけではないのですが安定しませんのでご注意を。他のキャリアは全て5Gエリア内です。
-
769
匿名さん 2024/10/22 18:45:38
>>762
>>764
私も特に悪臭は感じません。
最近、有明地区では違法駐車トラックが問題になっていますので、部屋の位置によっては、その排気ガスが入ってくるのかも?
-
770
住民さん5 2025/01/01 15:19:48
ベランダにえんぴつ削りの刃物部分だけ2本並んで捨てられてました。これって嫌がらせですよね?
-
771
住民さん5 2025/01/02 21:42:51
>>770 住民さん5さん
やった人から昨日謝罪がありました。管理人室は積極的に関わろうとはしませんし、警察は直接話さない方が良いと言うし、被被に遭ったらどうしたらいいのかわからず書き込みしました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件