東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート6
匿名さん [更新日時] 2013-05-04 21:56:45

Brillia(ブリリア) Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317433/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分(地下2階より地下通路直結)、JR線「池袋」駅より徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(70平米台、80平米台が中心)
間取り:1R~3LDK(3LDKが約80%)
予定価格:3,000万台~最高2億円を予定(7,000万台、8,000万台が中心)
建物階数・建物高:地上11階~49階(高さ約189m)
施行者:南池袋二丁目A地区市街地再開発組合
建物竣工予定日:平成27年2月下旬 竣工予定
平成25年4月13日(土)モデルルームオープン
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定


【情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-03 12:14:54

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 931 物件比較中さん

    住友の人に聞いたら分譲だってね、賃貸マンションじゃなくてよかった。住友は高級賃貸もあるから

    耐震構造だったら嫌だけど制震なら俺はクヤクションじゃなくて住友のほうがいいな。
    もちろん住友も高いから買えるかわからないけど(汗)
    クヤクションは2LDKの間取り全然ないし住友の2Lを5000万後半で買えたらいいなあと思ってます。無理かな笑

  2. 932 物件比較中さん

    クヤクションって区役所の周りは不特定多数の人入ってこられるわけだから、私有地的なものって建物以外ないんでしょ?
    エレベーター乗り換えもあるし。あと区役所の上に建つことがプレミアムになると思ってるの?

  3. 933 匿名さん

    来場予約だけですでに2000件らしい 、販売が七月になるのは当然。
    来場が少ないマンションほど、すぐに販売になるよ。アウルがその典型。

  4. 934 匿名さん

    最上階は区長に住んでもらえると完璧ですね。

  5. 935 匿名さん

    >来場予約だけですでに2000件らしい 、販売が七月になるのは当然。

    歩留まり5%程度が相場だから100戸くらいは売れそうだね。

  6. 936 匿名さん

    将来的には、周りを超高層マンションに取り囲まれる環境になるのかね?
    あと気になるのは、区役所壁面部分を緑化するみたいだけど、あれって、みなさんどう思う?
    常緑?枯れたりしたら、景観的に、よろしくないように思うけど。

  7. 937 匿名さん

    これだけ時間と宣伝を掛け、売り出し100戸以下だったら笑える。
    最低でも150戸は売り出さないと後がキツイ。
    約45%の埼玉県民がどれだけ買ってくれるかにかかっている。

  8. 938 匿名さん

    >>935パターンだね。ブリリアは問い合わせに対してわざと安めな回答をして来場予約者を増やし申し込み多数を理由に値を吊り上げる。

    そして販売のタイミングを逸し申し込みとキャンセルのいたちごっこ。

  9. 939 匿名さん

    >>836
    雑司が谷霊園の枯れ木と同化して、それはそれでオツかも?
    ヴィンテージって感じがして(笑)

  10. 940 匿名さん

    >931
    スミフの南池袋1丁目は分譲なんですね。
    ここと竣工時期は同じなのにまだ情報出さないから賃貸かなと思ったりして。

  11. 941 匿名さん

    スミフのは私も分譲と聞いた。
    きれいに更地になったので、そろそろタワークレーンが建つと思う。

  12. 942 931

    >>940分譲タワマンですよ。ただ住友だから高いかも(涙
    ジュンク堂とか好きだからすごい近くてうれしいんだけど

    要町1分の住友のやつで高層階坪330ぐらいっぽい?から

    南池袋の住友タワマンは低層階で坪330or340~だろうね平均も350ぐらいはありそう

  13. 943 匿名さん

    平均も350ぐらいならここと同じくらいだから
    立地的には南池袋の住友タワマンがいいですね。
    下に余計なものが入らないし。

    ただ地下1階だから、駐車場は外のタワーパーキングになるか、
    ウエストゲートのような立体駐車場になるか気になるところ。
    敷地が広いから立体だと予想してますが。

  14. 944 931

    いやわからんな住友は予想外の割高もありえるから平均360~370でも不思議じゃない

    このクヤクションよりいいと思うのは

    ターミナル駅徒歩5~6分
    エレベーター乗り換えなし
    建物以外の住民私有地も確保されてる(不特定多数の人は入ってこない)
    日照や眺望も悪くない
    これから明治通りも車の混雑は解消されるだろうし、そもそもセットバックしてつくるっぽい?から
    騒音などは大丈夫そう。そもそもこの辺の目白よりのほうは池袋にしては静か

    あとは仕様に期待。住友だから天井高とかけちらないだろう

  15. 945 931

    あと個人的にうれしいのは品質がいい自由が丘ガーデンやデパ地下に徒歩で近いことかな。まあもちろん普通のスーパーよりは高いけど

  16. 946 931

    ザ・ガーデン自由が丘でしたね(汗

  17. 948 購入検討中さん

    いや自分もそれを危惧してたんですけど駐車場いってみたけどうるさくなかったですよ。

    俺の勘違いかな?

  18. 950 931

    駅近くだからスピードでてないからうるさくないのかな、自分は住友の関係者じゃないので別に養護するつもりはないですが

    まあ住友も高そうだからなあ。低層階330ぐらいで出してくれないかなあ

  19. 953 931

    しかもいかにせん高すぎでしょ。そのわりには部屋の仕様は特別大したことないっていう…
    最初平均330とか営業が言ってたから興味あったけど、今の価格じゃ全く興味なし

  20. 954 匿名さん

    スミフのは電車の音がどうか今年初め何回も駐車場に行って確認した。
    日中はバックグランド音が大きいのでほとんど気にならない。
    池袋着の電車はスピード落ちているし、池袋発はまだスピード出てない。
    でも夜間遅くと早朝は静かなので、電車のガトゴトする音は以外に響く。

  21. 955 931

    早朝と深夜は窓を締めてれば問題ないけど開けたら気になるって事かな

  22. 956 匿名さん

    窓を開けない生活のための換気なのに全熱式ではないのが良くないね。
    高額マンションなのに一番安いタイプを使うなんてありえない。
    戸境乾式壁は六義園ブリリアより23も薄い最低レベルだし。
    中層の六義園がコストダウンで乾式壁ってのもありえないけど。

  23. 957 匿名さん

    >>952

    区役所が邪魔で結局、誰も住みたくないって感じになりそうだよね。

    区役所だから住みたいっていう物好きな高所得者はほとんどいないだろうから。
    スレも伸びてるし、ネタ物件としては面白かったけど。

  24. 958 匿名さん

    アウルは即完物件だから比較にならないよ。

  25. 959 匿名さん

    >949
    シャトルエレベーターだし宇宙に飛び立つんだろうなw

  26. 964 匿名さん

    エントランス別だし区役所邪魔じゃないだろ。

  27. 965 匿名さん

    区役所や商業施設のテナント料が管理費や修繕費に充てられたりするのかな?
    左団扇のすごく裕福なマンションになりそうだね。余剰金の分配金まで出ちゃったりして。

  28. 966 匿名さん

    このスレは自社営業とライバル営業のたまり場と化してるな。

  29. 967 匿名さん

    >965
    店舗を区役所所有だと思ってるおめでたい人ですか。
    元々の持ち分では足らず役所部分を買い増ししてるのも知らずに書いてるから笑える(笑)

  30. 969 匿名さん

    今日前を通ったが、以前駐車場だった場所に随分と立派な
    モデルルームが出来ていてまずびっくり。
    それとも、これぐらいは普通なのでしょうか?
    テレビコマーシャルやったり随分と力を入れている(金をかけている)ように感じた。
    高そうかな~

  31. 970 匿名さん

    宣伝費かけてるし池袋本も送ってるし高いよ。
    芸能人使うよりはましだけど。

  32. 971 匿名

    区役所の上の特別なタワマンなのだから都営住宅でよかったんですよ。

    派手に広告打って高い値付けで庶民を切り捨てさせるなんてとても区役所マンションとは思えない。
    デベは無駄な金なんかかけずでしゃばらずサッさと手続きだけすりゃいいんだよ。

  33. 972 匿名さん

    スミフ南池袋物件早く情報公開してほしい。ここと比較するのに。

  34. 973 匿名さん

    >971
    豊島区の区営住宅入居条件知ってる?
    世帯収入158,000円/月以下だよ。
    そんなのと一緒じゃ区以外の地権者は納得しないし後に続く予定の
    B地区、C地区の再開発も絶望的だよ。

  35. 974 匿名さん

    >971
    区役所上の特別なマンションだからUR賃貸で良かったと思う。

  36. 975 匿名さん

    ここは都営じゃなくて都民でしょ

  37. 977 匿名さん

    前から思ってたけど、何で区役所の上が安心なのかさっぱり。

  38. 978 匿名

    住民層のいいマンションにしていくんでしょうね

  39. 979 匿名さん

    ここに書き込むような連中が住まないことがすばらしい。

  40. 980 匿名さん

    池袋に一人で何を求めてるのかな? 世間と乖離してますな。

  41. 982 匿名さん

    今日池袋行ったら、昼間っから駅のコンコース内でゲロってる奴がいてドン引きした。。そういう輩に限って区役所に毎月来るようになりそうで、これが区役所が下にあるデメリットなのかと実感しました。

  42. 983 匿名さん

    それが池袋クオリティです。
    高級住宅地の上池袋はこの辺りとは別格ですが。

  43. 984 匿名さん

    広告宣伝にどっさり金かけてたいした理由もなく値上げして金持ちVIPだけを区役所の上に住まわせるって発想がわからん。
    区役所は事実を把握しているのかな?

    モデルルームも営業もいらないだろ。その分安くして抽選でもなんでもやればいい。

    なんか間違ってるかな?

  44. 985 匿名

    区外から高額納税者を引き込むのが狙いなのでしょう。
    増えた税収で弱者を救済するのですね。

  45. 986 匿名さん

    区役所がただで庁舎を建て替えたいからこういうプロジェクトになったんだろ。
    落札した東京建物がどういう売り方しようが基本文句いわないだろう。

  46. 987 匿名さん

    隈研吾設計か~

  47. 988 匿名さん

    庁舎と同じ建物であることのメリットとかは謳ってるけど、逆に同じであることでの運用上のデメリットってのは無いの?
    管理組合とか共用部の扱いとか、修繕とか…

  48. 989 匿名さん

    隈研吾は新しい歌舞伎座など、旬な建物を設計してますね。

  49. 990 匿名さん

    学生時代に読んだ隈研吾の「10宅論」は、面白かったなー。文才あるよ。

  50. 991 匿名さん

    港区に帰れよ

  51. 992 匿名

    >>988表向きには何もないんでしょうが節税対策は気分的にやりにくいですよ。
    競売や差押えもちょっとね。

  52. 993 匿名

    池尻大橋のクロスエアタワーは目黒区の区役所出張所あるけど、新築とは思えない汚さです。

  53. 997 匿名さん

    ゼロサムの意味分かってないで使ってる頭弱い人がいるね。

  54. 998 匿名さん

    >>995

    上池袋に居を構えることができるような資産家になりたいです。

  55. 999 匿名さん

    上池袋は貧乏人に住まわせるところで、自分で住むところじゃないよ

  56. 1001 匿名さん

    混んでるように演出するからね。
    予約が取れないとか書いてたけど実は...。

  57. 1002 匿名さん

    予約とろうとしたら、三週間先だった。
    そんな先の予約を演出する必要ないよな。

  58. 1003 匿名さん

    属性によると思う。買えそうもない人は後回し。

  59. 1004 匿名さん

    上池袋の人はリ○トの営業さんかな?
    クヤクション近くでティッシュ配ってたので遠慮なくもらったけど。

    それとも以前からこの板に住み着いてる豊洲ネガの人かな?

  60. 1005 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333538/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  61. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸