東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート6
匿名さん [更新日時] 2013-05-04 21:56:45

Brillia(ブリリア) Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317433/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分(地下2階より地下通路直結)、JR線「池袋」駅より徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(70平米台、80平米台が中心)
間取り:1R~3LDK(3LDKが約80%)
予定価格:3,000万台~最高2億円を予定(7,000万台、8,000万台が中心)
建物階数・建物高:地上11階~49階(高さ約189m)
施行者:南池袋二丁目A地区市街地再開発組合
建物竣工予定日:平成27年2月下旬 竣工予定
平成25年4月13日(土)モデルルームオープン
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定


【情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-03 12:14:54

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 311 購入検討中さん

    俺一人で投稿はしてないぞ笑

  2. 312 匿名さん

    結局、アウルで手を打ちました。

  3. 313 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 314 匿名さん

    震災前から建ってた物件、は検討外。

  5. 315 匿名さん

    >>311
    いや、ネガは君ひとりだ。

  6. 316 購入検討中さん

    ネガとか騒いでるけど捏造とか嘘はいってないぞ。
    いい物件なのは認めてるし。

    中国みたいに言論統制したいの?一切の批判はいけません!みたいな

  7. 318 購入検討中さん

    あなたはどちら様ですか笑あなたに制限される理由がないんですが笑

    まあプラウドのときもそうだったけどじじつを書いただけなのに
    規制されたことあるから、ここはデベや利害関係絡んでる人から見て
    都合の事かかれたら削除なんだろうな笑

  8. 319 購入検討中さん

    まあいっても大人なので買うつもりのかたの気分をこれ以上悪く
    しないよう退散します、さようなら失礼しました。もうきません

  9. 320 物件比較中さん

    ↑良かった。さよーならーw
    6300万すら出せない君はさっさと退散してくださいw
    君が希望している低価格で買えるマンションなんて湾岸エリア検討すればいくらでもあるよ。
    ここはそれなりに稼いでいないと買えない物件。

  10. 321 購入検討中さん

    いやたしかに見誤ってましたね。
    自分は高くてもまあ5700万ぐらいで57平米買えると
    思ってました。ここらへんの相場からいって

    自分はまだ20代なんで無理せず文京区の坪330程度のマンション探します

  11. 322 物件比較中さん

    ちなみにこちらも20代夫婦ですがw57平米は子供出来たら狭いのでせめて70平米は無いと…

  12. 323 購入検討中さん

    そうですかもう結婚されてるんですね。自分はまだ独身生活を謳歌したいので。結婚なんていつでもできますし
    2LDK狙いだったんですがやはりここはほとんどファミリータイプでした。、まあ値段にしろ間取りにしろ縁
    がなかったってことですかね

    住友はもっと高いかもしれないですが待ってみますか

  13. 324 匿名さん

    きっと若干の価格修正入ると思う。。3、4%くらいは安くなるかな。そうすれば割高感もかなり薄れる。

  14. 325 匿名さん

    価格修正はないでしょうね?
    売れるだけ売って、残ったら値下げだと思いますよ。
    戸数が少ないので、竣工後も売れ残って、値下げする可能性は0に等しいでしょうけどね。

  15. 326 匿名さん

    東建は売れない時にアウトレットにバルクで流すことで有名じゃなかったっけ?

  16. 327 物件比較中さん

    千代田富士見より高いとか、かなり強気ですね
    何がメリットなんですかね・・・

  17. 328 匿名さん

    千代田富士見は坪470万くらいだから高いですよ。
    いくら強気でも千代田区に追いつくのは無理でしょう。

  18. 331 匿名

    千代田区ブランドに豊島区はかなわないでしょ

  19. 332 匿名

    ファミリー層を取り込もうとしているけど、
    そもそも池袋は若者の街なのでニーズには全く合っていない。
    完売どころか、実際は売るのにかなり苦労すると思いますね。

  20. 333 匿名さん

    7割以上が広めのタイプ、70m2から84m2がメインで無償セレクションで2LDKに変更できるみたいですよ。

  21. 334 匿名さん

    大崎の再開発物件パークシティ大崎はライバルになりますか?

  22. 335 匿名さん

    なりません。あちら駅直結ではないし。
    ここみたいに地震対策最強ではないだろうし。

  23. 336 匿名さん

    池袋と城南五山ではライバルにならないでしょう?

  24. 337 匿名さん

    あちら、五山の坂下の低地。
    城南五山の名前だけ。

  25. 339 匿名さん

    駅直結と言ってもかなり距離あるし、地盤は悪いからねココ。
    最大コンクリ強度もクロスエアの200Nに遠く及ばない140Nだし。
    大地震来たら普通に専有部の非構造部分は損傷するんだろうな。

  26. 340 匿名さん

    いろんなところでコストダウンしているのが目に付いた。

  27. 342 匿名さん

    こっちは池袋駅徒歩8分、大崎は徒歩6分

  28. 343 匿名さん

    クロスエアは直基礎、ここは深さ45メートル

  29. 345 匿名さん

    >341

    でも似てるよね。
    大成建設豊島区本庁舎と目黒区役所出張所、池袋駅徒歩圏と渋谷駅徒歩圏、首都高、幹線道路横。
    土地は安いはずなのに分譲価格は高い。

  30. 346 匿名さん

    月島のキャピタルゲートプレイスとは競合しますか?

  31. 347 匿名さん

    有楽町線直結だから競合するのでは?
    月島は大江戸線も直結ですが、ここも副都心線新駅ができれば利便性では負けませんね。
    中央区豊島区、どちらが良いかはそれぞれですが。

  32. 348 匿名さん

    価格も同じくらいですね。

  33. 349 物件比較中さん

    自分は10数年前の建った特別高級じゃない82平米のマンション住んでるけど、
    なんかモデルルームの76平米小さく感じたな。
    なんでだろう。

    三人ぐらいでギリギリかなって印象

  34. 350 購入検討中さん

    同じく76㎡は狭く感じました。子供2人となるともう少し広めの部屋でないと厳しいですよね。ただ80㎡超えると9000万近くなるので厳しいです。

  35. 352 匿名さん

    池袋にしてはとても高価ですが、週間ダイヤモンド今週号のマンション特集では、ここは評価が高く瞬間蒸発の可能性と書いてあった。

  36. 353 匿名さん

    76㎡は2人暮らし用ですね。
    豊島区はファミリー世帯を増やしたいなら、もっと安くすべきでしたね。
    結果、子育て終わった夫婦やDINKS、リタイア組がほとんどの年齢層の高いマンションになるでしょう。
    地権者住戸のほとんどが賃貸というのも気になります。

  37. 354 物件比較中さん

    >No.352
    提灯記事だから

  38. 355 匿名さん

    リビング天井高2400~2600って書いてあるんだけど、意外に低め?

    1. リビング天井高2400~2600って書い...
  39. 356 匿名

    駅直結のマンションは限られます、希少価値ではあります

  40. 357 匿名さん

    今住んでるマンションの天井高は2300ぐらいだから、ここは高いんじゃないかな。

  41. 358 匿名さん

    マンションは普通、2400〜
    2300って、梁の部分?

  42. 359 匿名さん

    天井が2400なら梁は2000でしょ。

  43. 360 購入検討中さん

    その図、違ってると思うよ。どこから引っ張ってきたの?
    折上げ天井の高い部分が2.6mで低い部分が2.4mって聞いたよ。
    図面集にも書かれてる。

  44. 362 匿名さん

    住戸によって違うんだよ。
    プレミアムは3000だし。

  45. 363 匿名さん

    >355はここに載ってるやつでしょ
    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/%E8...
    別に間違ってないと思うけどな。
    要は基本は2400、折り上げ天井で一部高いところが2600ってことでしょ?下がり天井は2400よりもさらに低い。
    三菱でよくある、「天井高2700」って言っても実際にはほとんどが2500、ってのと同じでは?

    >362
    プレミアムの天井高が他より高いのは当たり前なので。

  46. 364 匿名さん

    間違ってませんよ。
    最大天井高2400-2600ってことですから。

  47. 366 匿名さん

    折り上げ天井さえ一部に作れば、
    天井高は高く言えるってことですね。

  48. 367 物件比較中さん

    ここを批判する人って何がしたいのかな?実際上の人も言っていたように週刊ダイヤモンドでは高評価でしたよ。ライバル減らす為にわざと批判してるの?それとも買えない僻み?文句ばかり言うなら買わなきゃいいしここも見なきゃいい。
    それより購入検討している人の意見が聞きたい。

  49. 368 購入検討中さん

    じゃあずっと週刊ダイヤモンドでも拝んでろ。

  50. 369 購入検討中さん

    >365
    下の部屋が2400mmじゃないよ。
    下の部屋もほとんど2600mm。
    あくまで折上げ天井の低い部分が2400mm。
    ネガくん達が知りもしないのに、ここぞとばかり叩いてるけど
    図面集を見れば分かる事。

  51. 370 物件比較中さん

    でもモデルルームの76平米天井低く感じたわ。
    折りあげ部分少ないし。
    部屋に柱が出てないところはよかったけど。

    そのあとの三メーターのプレミアム見たらそりゃあ
    高かったけど

  52. 371 購入検討中さん

    ダイヤモンドは価格未定になってましたね。
    この価格でも果たして瞬間蒸発するかな?
    見ものです

  53. 372 匿名さん

    >367
    ここを買う人、買える人はリッチな人が多いみたいだから、ネガなこと、嫌なこと、細かなことには気にしないのでは。
    金持ち喧嘩せずの気持ちでないと。

  54. 373 物件比較中さん

    部屋の間取りやつくりは普通のタワマン
    価格は高級タワマン

    まあ今地震に不安ある人多いから免震を売りにできて、
    強気な価格なんだろうね。

    高いと言われつづけて売れ残ったアウルよりはるかに高い

    まあ小金持ちが買う物件だね。

    金持ちは高級仕様タワマン買うから

  55. 374 購入検討中さん

    アウルより仕様設備が良いから大丈夫だよ。

  56. 375 物件比較中さん

    だからアウルいつまでも売れ残ってるじゃん

    アウルの適性価格は300前後、ここは330

    プレミアムの部屋は、よいのは、あたりまえだが、
    76の3lのやつどう考えても高級仕様ではない。

    まあ内陸の免震は数多くないから売れるんじゃないかな
    多少強気でも

  57. 376 匿名さん

    内陸の免震なら、新宿の三菱もそうだったが、なかなか完売しなかったよ。
    しかも、のらえもんブログによるとシンガポールで販売会までして売ったそうだ。

  58. 377 物件比較中さん

    まあ坪20ぐらい割高。でもそのぐらいの誤差だったら小金持ちに売れる。

  59. 378 匿名さん

    こことアウルでは時期が5年程違うから仕様はこれも考慮しないと。

  60. 379 匿名さん

    ここも香港に売りに行くといいんじゃない?
    池袋の中国人だけで間に合うか。

  61. 380 購入検討中さん

    ひさしぶりにスーモでアウルの値段見に行ったけどなんか上げてね?笑

    記憶は確かじゃないが前見たより上がってる気がするんだが笑 もしかしてここに合わせて釣り上げた?笑

    ってか価格って勝手にあげていいもんなの?しかも中古なのに。誰か教えて

  62. 381 匿名さん

    ここの駄目な点は
    東京駅5km圏でないところ。
    電信柱だらけの無秩序で無計画な街並み。
    駅まで直結でなく遠すぎる

    それ以外は合格点

  63. 382 匿名さん

    東京駅5km圏だと何か良いことあるんですか?

  64. 383 匿名さん

    池袋にはうまい店がほとんどない。

  65. 384 購入検討中さん

    立地でいえば普段使いの使えるスーパーがないことだろ
    下の商業施設にピーコックとか入ればいいけどそれはなさそうか

    いちいち普通の野菜とかだけでデパ地下までいくのもめんどいし
    西友も地味にめんどい

    経験上徒歩3分以内にスーパーないとめんどい

    あと池袋はそこそこ食べられる店はあるが美味しい外食は期待できない。

    まあタクシーで神楽坂とか3Aのほうにいくしかない

  66. 385 購入検討中さん

    あっピーコックはイオングループになったからいらないや

  67. 386 匿名さん

    池袋で食わなくてもいいだろ。
    たまには出かけろよw

  68. 387 匿名

    380
    以前見た物件が下の階、今回が上の階、で値上がりしたように見えるだけでは?

  69. 388 匿名さん

    >369
    おいおい、言い方変えるなよ。
    折り上げ天井の「高いところが2600」でしょ。
    一部が2600という意味。ベースは2400ってことには変わりない。

  70. 389 匿名さん

    折り上げ天井のオプションってどんなのか気になる。
    飾りでもつけてくれるのかね?

  71. 390 匿名さん

    基本2600で一部が2400が正解!おめでとう

  72. 391 匿名さん

    >>384
    なら3分以内にスーパーがある、麻布、青山、赤羽、神楽坂あたりに
    住んだほうがいいんじゃない?

  73. 392 匿名さん

    で梁が2100か。
    S80Nは圧迫感あるね。

  74. 393 物件比較中さん

    あれは天井高2.6mの開放感は確実にない

  75. 394 匿名さん

    ここってSOHOの事務所として使えるの?

  76. 395 匿名

    池袋の焼肉屋、叙庵、いいです

  77. 396 匿名さん

    60平米5000万なら出せる。
    てかこれが限界。

  78. 397 匿名

    山手線外側にお行きなさい!

  79. 398 あ、

    池袋タワマン在住です。
    ここの仕様も見てきました、話題だったので。
    室内の仕様、価格のわりにしょぼくない?割高感感じました。

  80. 399 匿名さん

    >>396
    ダイレクトタワー池袋要町なら60平米5000万くらいでいけるかも?
    低層階限定だろうけど。

  81. 400 匿名さん

    大山なら70平米5000万円くらいですよ。

    Brillia 大山 The Residence

    http://www.bo6.jp/

    7月中旬販売開始予定だから検討されてはどうでしょう?

  82. 401 匿名さん

    ここは貧乏人には用はないね。そうかと言って金持ちにもこんな所に用がないから、少しだけリッチな人限定ですね。

  83. 403 購入検討中さん

    だから何度も小金持ち専用だっていってるじゃん

    値段は中途半端に割高で部屋のつくりや仕様は高級タワマンのそれじゃない

    小金持ち未満は買えず金持ちは池袋LOVEな人以外は買わないで高級タワマン買う

  84. 404 物件比較中さん

    ↑の割に購入検討中ってwwライバル減らしたいだけじゃないの?
    小金持ちで結構!買えない高いと文句言ってるよりかよっぽどいい。

  85. 405 匿名さん

    ライバルつうか、70、80平米台は選び放題だと思うよ。
    開放感に乏しい間取りがほとんどだし。

  86. 406 購入検討中さん

    ここのいいところはアウトフレームだったり、内廊下タワマンにしては行燈部屋がある間取りが少ないこと
    そのかわりに天井が低い。2.6mっていいたいんだろうけど明らかに2.6mの解放感はない

    角部屋以外は広く感じられないだろうね。角部屋は坪360以上してた気がするけど笑
    池袋では破格ですわな。

  87. 407 匿名さん

    プレミアムを買える人は良いんでないの?

  88. 408 あ、

    たしかに…。
    仕様だけみたら、住み替えの意味はないかもしれないと思いました。

    別に池袋駅のみにこだわってないのですが、天井高があって、部屋の仕様がよく、ワイドスパンなリビングの物件、他にありますか?大山のブリリアって、どなたかおっしゃってましたが。
    住友の天井高って高いんじゃないんでしたっけ?
    ここは、天井の圧迫感がどうしてもひっかかります。

  89. 409 匿名さん

    260にしては低く感じるって言ってるけど、モデルルームが混んでて開放感がなかっただけじゃないの?
    260は260でそれ以上でもそれ以下でもないだろ。折り上げで一部だけ260って言っても、他のマンションもだいたいそうだし。

  90. 410 匿名さん

    大山は以前別な物件を見に行って悲しくなった。
    ここに…と。

  91. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸