- 掲示板
わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。
【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21
わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。
【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21
>>740 匿名さん
NHKがなにやらシェアハウスをロックオンし始めたらしくテレビレンタル料を最低1260円は取るのでは?
自分ならテレビを撤去して貰いスマホで見るかも(笑)
共用部の鍋やら炊飯器はリーダー(管理人)を任命してやらせないと汚れていくだけ。
多分、バイトにこれ位搾り取れと言ってるかも(ΦωΦ)
成功報酬いくらかあげるとか言われて(笑)
自分なら不動産屋の知り合い交えて立会お勧めします。
無知につけこんでるから。
しかしこういう金に汚い会社はネット晒されて淘汰されればと思う。
だからここで晒すのはありかと。
賃貸で消毒代取ったり鍵交換代とったりとかあるけど敬遠します。
どうせバルサンだし鍵交換なんて♯2の+ドライバー有れば5分程度で交換出来る。
鍵なんて初回に有る程度購入しとけば回して使うから15000円〜20000円取るとか稼ぎすぎ。
自分ならAmazonで鍵を3千円〜4千円で仕入れて(MIWAのU9)無料でつけるよ(笑)
シェアハウスでの個室の鍵ってショボいクレセント鍵みたいなとこもあるから更に安く交換出来るし。
参考になりました(=^・・^=)
横浜にあるサングレージュは管理人が住んでる上にオーナーも住んでて毎日掃除がされていて綺麗とか謳い文句ですが、実際はとても汚いです。
毎日なんてしてないし、オーナーも役立たず。おじさんは出てってほしい。住民の質もかなり悪い。仕切ってるおばさんがいて、毎日リビングで家来従えて長時間居座っている。ルールも守らんし。
あ0% つ0%0票