サラリーマンさん
[更新日時] 2025-01-26 16:04:31
わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。
【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シェアハウス
-
3801
匿名さん 2022/02/09 23:16:19
良い物件
・各部屋に冷蔵庫がある
・キッチンに各住人用の専用棚がある
・ゴミは持ち帰って各自で捨てる
・共有スペースに私物を置くことを厳禁
・布巾スポンジなど清潔な清掃道具が設置されキッチン使用後の清掃が義務付けられている
-
3802
匿名さん 2022/02/09 23:26:16
公平性を保てないようないい加減な管理の物件はルールを守れる人が退去してしまう
自己中迷惑住人がどんな報復に遭遇してるか聞いてみたいね
-
3803
匿名さん 2022/02/09 23:44:38
>>3800 匿名さん
棚があるならいいけど使う時だけ部屋からキッチンに運んで使ったらまた部屋に戻すとかだとだいぶめんどくさそう
-
3804
匿名さん 2022/02/09 23:57:39
>>3803 匿名さん
シェアハウスだから仕方ない
それに専用のスペースがあっても鍵が付いていない場所は公共の場所みたいなもんだから基本安全じゃないですよ
-
3805
匿名さん 2022/02/10 01:50:14
シェアハウスの需要は大きいし、物件も沢山ある。だがしかし実際に住めるようなまともなシェアハウスが存在しないのは、シェアハウス会社のマーケティング力の無さでしょうかね
-
3806
匿名さん 2022/02/10 01:52:45
-
3807
匿名さん 2022/02/10 07:03:51
>>3410 匿名さん
よくあります。
ペーパーを大量に流すだけで詰まるみたい。お風呂の温度のお湯をバケツ3杯分ぐらい流すとなおります。
でも詰まらせてる本人に自覚がないから、今朝も逆流してた。はらたつわー
-
3808
匿名さん 2022/02/10 07:33:37
ドアバンとドスコイ音とキッチンのドカンドカンと独りでキモチワルイ大声出す一番うるさいおばさんが、夜うるさくて寝れないだとか
自分はうるさくしていないだとか。
騒音の録音と記録はしてきたけども
精神疾患や認知症の人に何言っても通じない。
生活音一切出さない静かな人たちは文句も言わずにさっさと出て行った。私も出た。
-
3809
匿名さん 2022/02/10 07:46:48
シェアハウス にいる理不尽な言動の自己中な人って、例えば住居者全員の連名告発で強制退去にできたとしても、もう脳の病気だから、そのあと物件に放火されたりとか心配になるレベルに頭おかしい言動してる
-
3810
通りがかりさん 2022/02/10 10:08:54
揉めやすくなる物件
・キッチンやリビングの利用時間に制限がない(深夜騒ぐ人がいる)
・壁がうすい、音がもれる
・ゴミ当番がある
・お風呂やトイレの数が明らかに少ない
・冷蔵庫が共同
・ゴキブリやネズミがでる
・お局がキッチンやリビングにいつもいる
・女性専用でグループを作っている
・管理会社がいい加減
これが揃えば揃うほど、住みづらい。
-
-
3811
匿名さん 2022/02/10 10:10:55
-
3812
匿名さん 2022/02/10 11:08:03
・上階の住人の足音の振動が酷い下階の部屋
・一晩戸締りして留守にするだけでカビだらけになる一階の部屋
このような部屋は身体にとても悪いです
-
3813
匿名さん 2022/02/10 12:13:57
>>3804 匿名さん
シェアハウスだから仕方ないって発想が逃げです
-
3814
匿名さん 2022/02/10 14:28:56
>>3813 匿名さん
何を言ってんだか意味がわからないので具体的に説明していただけますか
では何が逃げではないんですか
-
3815
匿名さん 2022/02/10 14:35:41
>>3813 匿名さん
入居規約に専用スペース以外に私物を置かないとの項目があって、その規約があることによって入居者が快適な生活ができるわけで、そのためのルールですよ。
だからキッチンの私物置き場が大きいかどうかが物件選びの条件です
-
3816
匿名さん 2022/02/10 14:48:52
シェアハウス は自己中な都合の便利さでなく、皆に配慮してルールを守りましょう、という意味で不便であることは「仕方ない」です
逃げてんのは利用者のニーズに合わないビジネスやってる業界
だからこうして意見を提供してやってんの
-
3817
匿名さん 2022/02/11 08:00:12
オミクロン、感染者でたら管理会社ちゃんと教えてくれるんでしょうか。一人でも出たら保健所に従って全員自費で検査と言われています。皆さんのところはどうでしょうか。入居者が隠してて、報告しなさそうでもありますが。
-
3818
口コミ知りたいさん 2022/02/11 11:25:27
>>3801 匿名さん
+郵便受けが各部屋ごとに用意されている。
(各階ごとに一つの郵便受けしかない物件はプライバシーが保てない)
-
3819
eマンションさん 2022/02/11 13:24:15
>>3804 匿名さん
そうゆう考えの人はシェアハウスに住まなければいいのでは。
-
3820
eマンションさん 2022/02/11 13:25:43
>>3808 匿名さん
年齢制限のあるシェアハウスを探せばいいのでは。
-
3821
eマンションさん 2022/02/11 13:28:01
>>3809 匿名さん
一番おかしいのはあなたですからー!
ざんねーん。
皆んながあなたをおかしいと思うから賛成多数になった事を真摯に受け止めましょう。
-
3822
eマンションさん 2022/02/11 13:32:04
>>3812 匿名さん
シェアハウスが嫌い。
それじゃ住まなければいいのでは?
そこまでして住まなければいけない理由があるのですか?
-
3823
匿名さん 2022/02/11 16:28:21
>>3814 匿名さん
仕方ながないで終わらせる事が逃げです
たぶんあなたには分からないと思うから説明するのもだるい
-
3824
匿名さん 2022/02/12 02:52:56
-
3825
匿名さん 2022/02/12 02:55:52
>>3820 eマンションさん
もうシェアハウス には住んでいません
もともと自宅以外に一時的に借りていただけだし
-
-
3826
匿名さん 2022/02/12 03:27:52
>>3466 名無しさん
シェアハウスに限らずドアの開閉音気遣うくらいの最低限のマナーが守れない人って社会のゴミですね
騒音の条例に違反しないのかね
-
3827
匿名さん 2022/02/12 04:55:05
>>3823 匿名さん
仕方ないで終わらせずに3823のようなシェアハウスに向いていない迷惑住人をみんなで協力して退去させるるのがベストですよ
-
3828
名無し 2022/02/12 06:01:43
>>3814 匿名さん
共用部分に出てる物は捨ててもいいってハウスの規約に書いてあるんですか?
人の物勝手に捨てるのは器物破損罪ですよね?
-
3829
通りがかりさん 2022/02/12 14:37:19
シェアハウスってストレス溜まるのですね。みなさん一人暮らしすればいいのに。気楽でいいですよ。
-
3830
匿名さん 2022/02/12 19:33:28
賃貸よりも持ち家よりもシェアハウスのが断然気楽ですけどね
-
3831
通りがかり 2022/02/12 20:21:42
>>3829 通りがかりさん
・ルール守らない
・掃除しない
・貧乏
そういう人が住んでるとたちまち運気が下がりますけどね
-
3832
名無しさん 2022/02/13 12:01:59
消耗品を毎回他人の使ったり盗み食いする輩がいるんだが、どうも元フリーターの住人が現在ほぼ無職借金持ちで生活保護受給になったらしくコイツが犯人らしい事が本人の自爆のおかげで発覚した
共有部でよくわからない奇声が聞こえるなと思ってたのも、お歌のお仕事()をしたいらしいという事を知って熱唱してたと気づいたくらいで、このまま夢追い人続けるなら絶対無職のまま借金は増えるばかりで盗難も続けそうだから迷惑なんだけど、コイツは絶対夢を掴めないなと思うとちょっとメシウマ
-
3833
名無しさん 2022/02/13 20:09:38
>>3832 名無しさん
うちにも日用品使いまくる人いる
日用品にかかるお金浮かせて服や靴買ったりしてるみたい
まずは自分の日用品買いましょうね服欲しい気持ちは分かりますが
-
3834
匿名さん 2022/02/14 00:51:21
>>3827 匿名さん
嫌なら自分が出てけばいいのに、っていうのが管理側の意見みたいです。揉めてると、シェアハウスクローズして、いったん全員追い出すオーナーさんもいますよ。管理側からすると、文句多い人も荒らす人も面倒らしいです。なら出てけ、と思うらしく。財政面では管理側もかなりダメージなはずなので、よほど嫌なんでしょうね。確かに他にシェアハウスいっぱいあって入居者も選べるし、全員退去は理にかなってるかと思いましたが。
-
3835
名無しさん 2022/02/14 11:02:52
>>3834 匿名さん
何もしないオーナーよりいいですね
みんな追い出すって平等ですし
-
-
3836
eマンションさん 2022/02/14 11:44:27
-
3837
eマンションさん 2022/02/14 11:47:31
>>3823 匿名さん
もう説明してるし。
ウケる。
そんなんだから協調性に欠けるんだよ。
-
3838
eマンションさん 2022/02/14 14:37:45
そもそもシェアハウスに満足している大多数の人は人はこんな所で陰口叩かないよね。
シェアハウスに適応出来なかった少数の人が必要に叩いている。
そして病んでいる。
見ているこっちが病みそう。
-
3839
匿名さん 2022/02/14 18:24:21
横浜市の上星川が最寄りのシェアハウス汚すぎてドン引き。ブラックキャップ置くのはいいけど、埃かぶってるしいつから取り替えてないんだ。トイレの便座があんなにズレてるのも初めて見た。案内してくれた男の人はしゃがむと後ろからパンツ見えちゃう服装。ちゃんとしろ。
-
3840
名無しさん 2022/02/14 22:53:40
-
3841
名無しさん 2022/02/14 23:03:17
>>3840 名無しさん
>>3837もてっきり「共有スペースに物置くの禁止の」シェアハウスならルールなんだから「仕方ない」に賛同の普通の人かと思ったら、>>3838のこの発言
「参考になる!」取り消しできないからコメントで取り消すわ。
押したスクショ↓
-
-
3842
匿名さん 2022/02/15 03:59:25
>>3833 名無しさん
ばれなければいいやと思ってやってるんだろうけどばれてるっていう...。手癖悪い人ってそこを分かってないから頭悪いですよね
-
3843
名無しさん 2022/02/15 06:27:33
>>3833 名無しさん
服や靴のために他の住人を利用する?
他の住人はコイツらのパトロンかなんかじゃねえんだよなぁ。
うちは住人が盗難で管理会社に報告して食品や備品全部個室に避難させ始めたらキレてて本当理解不能。一度誰かにキレると他の住人にもまとめて嫌がらせ行為始めるし同じ人間とは思えない。
生活保護貰えてるだけありがたく思えって感じだし本当はこんなやつに生活保護受給させないで欲しい。
-
3844
名無しさん 2022/02/15 06:34:52
>>3842 匿名さん
バレると逆上するまでセット
頭悪いし常人には理解できない。
-
3845
名無しさん 2022/02/15 06:36:06
-
-
3846
名無しさん 2022/02/15 09:29:05
>>3843 名無しさん
安月給だから極力自分のお金は使いたくないんでしょ
-
3847
名無しさん 2022/02/15 10:03:06
>>3846 名無しさん
俺も安月給だけど、他の住人のものホイホイ盗むのは理解できん。他の住人だって自分の給料内でやりくりしてんじゃん?
安月給を盗難の言い訳にしないで欲しい。他の安月給に失礼。
-
3848
名無しさん 2022/02/15 13:15:48
>>3847 名無しさん
普通はそうですよ、普通は
でもバレてないって思って人のもの使う人は決まって貧乏
高給の人は自分のものだけ使うから
人の物使う=金ないですアピールしてる脳タリン
-
3849
eマンションさん 2022/02/15 13:28:05
>>3841 名無しさん
その説明別に要らないし。
病みすぎて闇すぎ。
怖っ。
-
3850
匿名さん 2022/02/15 13:55:41
>>3835 名無しさん
自己中なオーナーはクソ。自分に入るお金のことしか考えない。そういうシェアハウスは全員に一斉退去されたりしない限り分からないんだろうなって思う。オーナーが管理に口出す物件はシェアハウスの中がよくゴタゴタして揉めるって聞いた。女性オーナーにちょいちょいいるらしい。
匿名さん2023-09-10 01:34:26横浜にあるサングレージュは管理人が住んでる上にオーナーも住んでて毎日掃除がされていて綺麗とか謳い文句ですが、実際はとても汚いです。
毎日なんてしてないし、オーナーも役立たず。おじさんは出てってほしい。住民の質もかなり悪い。仕切ってるおばさんがいて、毎日リビングで家来従えて長時間居座っている。ルールも守らんし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)