サラリーマンさん
[更新日時] 2025-02-19 22:37:06
わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。
【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21
最近見た物件
グランドヒルズ南青山
-
所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
-
交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00
- 価格:3億1,000万円~3億6,500万円
- 間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:72.11m2~80.06m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 105戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シェアハウス
-
27
働く女子さん 2013/07/14 01:43:03
最近までいくつかシェアハウスを利用していました。シェアプレイスとオークハウスは管理がよく特に問題はなかったです!お悩みの皆さん、引っ越しをお勧めいたしますよ!!
-
28
匿名さん 2013/07/16 01:02:49
オークハウスは値段がよく変わります。
あと汚い(×O×)
DKは住んでたことあるけど、掃除はばっちりだし楽しかったけど、残念ですね。
-
30
匿名さん 2013/08/16 11:29:04
もう我慢ならん。このdkハウスって、評判悪いとか通り越して、正真正銘のブラック企業。賃料を勝手にどんどん上げるとかもそうだけど、入居者の扱いの違いもあからさますぎる。同じ家賃払ってるのに、こういうのって、どうなの?今月出ます。
-
31
匿名 2013/10/01 08:36:05
田園都市線たまプラーザのエルドラドは、震災後2度値下げして今でもそのままです。
www.imagining.jp 参照!
-
33
匿名 2014/04/09 16:22:54
名古屋の女性外国人オーナーのシェアハウスは最低です。
最初から一方的で人を馬鹿にしたような対応、物件を決めようとしたら
埋まってしまったといい、そこの住人の悪口をいって高い物件を進めてくる。
他を探すといえば、後になって空いたといってきてカマをかけておいて再度検討したいといえば
自分がいった事も忘れたのか逆ギレ…ほんと意味わからないし、そもそもの対応として客商売をなめてます。
外国人だから許される話ではないですし、本来楽しみのはずの部屋選びがこの人のせいで
気分を害して引っ越しすら嫌になりました。
場所や家賃だけでなく、オーナー選びも本当重要だと思いました。
-
34
渋ハウス 2014/04/14 10:46:10
渋谷の駅から10分ほどの場所にある、アーティストが集う、シェアハウスという触れ込みのシェアハウスですが、中は酷い状態です。誰が何人住んでいるかも不明で、内部は掃除もされておらず、また住人たちの物が所狭しと散乱しており、さながらごみ屋敷の体を成しいています。この場所のオーナーさんは、芸術家を育てるという目的らしく、度々メディアにも登場して有名人を気取っており、確かに有名なアーティストも一枚噛んでいるようですが、あの場所はホームレスシェルターより酷い状態なのではないでしょうか。これからあの場所を見に行く方は、覚悟を決めたほうが良いと思います。
-
36
購入経験者さん 2014/10/01 13:08:53
ひつじというシェアハウス紹介のページに、よく載っている 会社のケアは、最悪だそうです。
留学生の友人が、以前入居してましたが、あまりに管理が酷いので、出ざる得なくなったそうです。
電球が切れても、補充なし。共有スペースの清掃もないそうです。挙げ句、敷金の返還も何だかんだ言って、返さないそうです。気をつけてとのこと。本人の代筆してます。
-
37
匿名さん 2014/10/19 02:44:31
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
38
匿名さん 2014/11/02 05:05:47
東急目黒線西小山と武蔵小山から徒歩10分程度にあるシェアハウスはオススメしません。まず入居時の契約書が本人に渡されません。法律的に違反しているかと思われます。それに関しての説明は一切なしです。
また階下が料理の仕出し屋の為、ゴキブリが大量に発生します。
外の郵便ポスト兼下駄箱や、同じ階の冷蔵庫の中にもいます。
特に夏場は廊下だけでなく室内や台所にも発生します。入居者がクレームを入れるまで、大きめのコンバットを数個床に置くだけの対策しかしませんでした。
また標準的な部屋はかなり狭く、開け閉めできる窓がありません。
でも品川区で目黒に近く都心への通勤には便利です。
ゴキブリが気にならなく、仕事が激務で寝に帰るだけの生活な人には向いているかもしれません。
-
39
匿名さん 2014/11/05 11:25:12
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
匿名さん2023-09-10 01:34:26横浜にあるサングレージュは管理人が住んでる上にオーナーも住んでて毎日掃除がされていて綺麗とか謳い文句ですが、実際はとても汚いです。
毎日なんてしてないし、オーナーも役立たず。おじさんは出てってほしい。住民の質もかなり悪い。仕切ってるおばさんがいて、毎日リビングで家来従えて長時間居座っている。ルールも守らんし。
最近見た物件
グランドヒルズ南青山
-
所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
-
交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00
- 価格:3億1,000万円~3億6,500万円
- 間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:72.11m2~80.06m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 105戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件