東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス谷中道灌山【旧称:(仮称)谷中道灌山マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 谷中
  7. 西日暮里駅
  8. クラッシィハウス谷中道灌山【旧称:(仮称)谷中道灌山マンションプロジェクト】ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-12-16 17:37:18

ここは、山手線の内側で歴史と情緒を漂わせる地。- 場所は大日本住友製薬の事業所跡地で、2街区にまたがるプロジェクトになります。
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=6731

<全体概要(A街区)>
所在地:台東区谷中3丁目186-1
交通:京浜東北線山手線西日暮里駅から徒歩5分
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.56~94.28平米
完成:2014年3月下旬予定

売主:住友商事
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:東急建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2013-04-02 12:10:30

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス谷中道灌山口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    299、300
    恐ろしく参考にならない主観だな(苦笑)

  2. 302 匿名さん

    >>299

    坪30万~50万違うということは広さにもよるけど
    600万~1000万超も違うということ?
    それだけ違うとかなりもったいない気がしてしまう

  3. 303 物件比較中さん

    土地の価格だけで単純に比較は出来ないのかな。エントランスとか部屋内の仕様等でも価格違ってきますし。

  4. 304 匿名さん

    私なんかは都外から引越すかを検討しているので、台東区のステータスなんてのは全然分からず
    むしろ良い方だと思ってましたが、ここのスレを読んでみたらそうでもなさそうな雰囲気なので
    少し残念に思っています。
    上にありましたがやはり地縁のある方がほとんど、私のような都外からわざわざ越してくると
    いうような人はあまりいないのでしょうか?もしそうであれば、その昔ながらのコミュニティー
    に入っていけるか心配です。子供もいるので。

  5. 305 契約済

    谷中が好きなら問題ないと思いますよ。近隣の人が馴染みのある谷中の雰囲気を好んで購入しているだけでコミュニティとかは杞憂です。

  6. 306 匿名さん

    全く縁もゆかりもないけれど、近隣住民でもないけれど何となく雰囲気で購入してしまった方は
    いらっしゃいませんか?

    町全体が高齢化していて10年、20年後どうなってしまうのだろうかと心配です。

  7. 307 契約済みさん

    私はそうですが。
    利便性と谷中の雰囲気が気に入りました。
    高齢化は23区ならどこもさほど変わりませんよ。

  8. 308 申込予定さん

    >305 >307
    どちらの意見も心強いです。
    私も谷中の雰囲気と交通利便性の良さに惹かれてます。

    どこの区も高齢化問題はさほど変わらないのもうなずけますが
    特に谷中周辺は若い世代の流入が他と比べて少ないのではと思います。
    この物件は新規流入者が見込める数少ない物件かなと思います。
    価格的な問題はありますけれども。

  9. 309 契約済

    >308さん、305です。
    私も同じ理由でここを選びました。6月頃隣人になるのを楽しみにしています。

  10. 310 契約済みさん

    私も交通利便性と谷中の雰囲気に魅力を感じて購入を決めました。以前に根津の賃貸物件と谷中の賃貸物件にそれぞれ1~2年住んだことがありますが、いずれも東京の下町風情を堪能しました。交通利便性は云わずもがなですが、根津と比べて山手線の徒歩圏内はとても心強いです。

    更に少しマニアックな話になりますが、通勤で千代田線で大手町方面に向かう際、千駄木、根津は満員電車に強引に割り込んで乗り込まなければなりませんが、西日暮里駅では山手線との入れ替え戦があるので比較的スムーズに奥の方へ入れます。些細なことですが毎日のことですので大分違ってきます。

    以前に住んでいた物件は不忍通り沿いで低層階だったので、交通量が多く結構うるさかったです。一本通りを入ってこの規模の新築物件は中々お面にかかれないと思い、即決しました。まぁこれもこのエリアに自分なりに愛着があってのことですが。もちろん地元民ではありません。長々と失礼しました。

  11. 311 購入検討中さん

    ここ何件かのコメントを読んでいると、本当に住んでみたくなりますね

  12. 312 匿名さん

    高齢化って東京ではどこも同じです。

    少し前に売り出した、富久や池袋のタワマンは購入者平均50歳くらい
    だったらしい。

  13. 313 物件比較中さん

    MRに行って、その部屋から見える景色のシミュレーションが無いことに愕然としました。
    他のMRでは建設中の場合でもラジコンヘリを使って撮影するとかして画像見せてももらえませんか?
    理由を尋ねたら、この物件は窓からの眺望は売りではないので用意しなかったとの回答。
    確かに眺望を重視して買う人はあまりいないだろうけど、視野がどれくらい抜けるかなど
    見れないとこまると思うんですけどね。

  14. 314 匿名さん

    ここってそもそも通りを渡ってしまっているし、住所こそ谷中ですが
    いわゆる「ザ・谷中」という感じではないように思います。
    谷中に惹かれて…とおっしゃるのも判らなくはないですが、
    どちらかというと西日暮里よりも日暮里駅寄りなのではないでしょうか。

  15. 315 契約済みさん

    314さんのようなコメントは何度も出てきますが、みんな解ってると思いますけどね。谷中の真ん中に
    こんなプロジェクトは出来ないでしょ。谷中に近いし、交通の利便性で買いましたけど。近くに住んでますが、住環境は
    谷中と一緒ですよ。

  16. 316 契約済みさん

    何度も出てきたのも夏前頃までですよね。みんなもちろん分かってますよ。

  17. 317 匿名さん

    さすがに谷中と一緒というのは無理あると思うけど。
    ここの良さもあるからそれでいいんじゃない。

  18. 318 匿名さん

    谷根千ってもてはやされ始めたのはこの10年以内の事で、このエリアに住んでいれば良くわかりますが、この人気がいつまで続くのか? これまでの昔ながらの佇まいもどんどん変わっていくでしょうし、それししてはこの場所でこの相場は高すぎます。

  19. 319 物件比較中さん

    なんか正式価格発表時のレスに戻っちゃいましたね。。。

  20. 320 匿名さん

    尽きるところ、それしか議論する内容が無いという事でしょう。

  21. 321 匿名さん

    目の前の電線が気になるので後悔しないように購入前にきちんと確認した方が良いですね。

  22. 322 匿名さん

    >>312
    50歳平均とは高いですね 。
    新宿や池袋は治安や環境が悪いから子育て世代に人気がないのでしょう。
    あんな地域と環境も治安も良く子育て世代にも人気の谷中とは比較にならないのでは?

    比較するなら住宅地の目白や駒込でしょう。

  23. 323 匿名さん

    坪単価がえらく違う目白と比較しても仕方無いでしょ。

  24. 324 匿名

    全く谷根千に関係ないエリアから縁あって越してきて、この物件の近隣(不忍通り沿)
    の分譲に住んでる者です。
    過去のスレで、馴染めるか不安ってコメントありましたが、大丈夫ですよ!
    私は、行きつけの食事するところや、飲むところ見つけて楽しく過ごしてます。
    排他的なところはないですよ!
    治安も良く、住みやすいです。千代田線JRも近いんでいいと思います。
    友人きたら、谷中銀座案内して、喜ばれてます!
    価格的に手がでなくて、この物件は、諦めました。毎朝、通勤途上、工事現場を
    横目に。。。って感じですが。。
    ただ、このマンション沿いの曲線の道路は、一通で、車結構飛ばして走ってるんで、
    お子さんは、気をつけて下さいね!
    楽しい谷根千ライフ送れますように。。。

  25. 325 申込予定さん

    みなさんの話をきいいたらだんだんと支度したくなってきましたぁ
    うえの人が教えてくれたという電線がどれほど目障りになるとこおろはきにないます。
    3階まではアウト何ですかね・・それより上の階だと大丈夫どう

  26. 326 購入検討中さん

    目の前の電線、地中に埋めてく莉ないかなぁ

  27. 327 匿名さん

    目白以上に人気がある。

  28. 328 ご近所さん

    ここが谷中かなんて話しが出てますが、谷中でしょう。確かに外れですが、同じ町会ですし。否定する方は何丁目の事を言われてるのですか?

  29. 329 匿名さん

    電線は3階の床面あたりの高さなので3階は辛うじてセーフかな。

  30. 330 匿名さん

    住所は確かに谷中です。八王子の住人が東京都民であるのと同じ感覚です。多分、この説明が一番あてはまる表現だと思います。谷中には固執しない方が得策だと思います。価格が3割やすくなれば私も買います。正直、高い!

  31. 331 申込予定さん

    多分、購入済みの人は「谷中」に固執してない。

  32. 332 契約済みさん

    私も谷中にこだわっていませんが、八王子の例は飛躍し過ぎでわ。価格にしても割高とは思いますが、3割り安はいくらなんでもないでしょ。10年超えの中古じゃあるまいし。そんな値段ならちょう嬉しいですけどね。

  33. 333 購入検討中さん

    若干、いまさら谷根千!?っていう恥ずかしさはあります。

  34. 334 匿名さん

    アドレスにこだわったらここ以上もあるだろうけど普通に西日暮里5分で便利な場所だと思いますよ。

    コレ、もう正式名称でいいのですよね。

    横文字に少し読みにくい漢字の組み合わせ。
    けっこう仰々しいイメージが好きな私は好感度高いネーミングです。

  35. 335 匿名さん

    E棟は残り一邸が売れて完売しました。

  36. 336 匿名さん

    W棟の売行きはどうなんでしょうか

  37. 337 匿名さん

    今日、知人にこの物件を買うか検討中なんだーと言ったら
    鼻で笑われた。

  38. 338 匿名さん

    だからどうしたんですか?笑

  39. 339 匿名さん

    通学区の小学校は谷中小学校ですよね?
    今週は朝日小学生新聞に谷中小学校の連載が掲載されるようです。
    言語能力向上推進校に指定されているようで、その為のプログラムも組まれているらしいです。
    あの小学校は結構古くて立派な感じがしますよね。

  40. 340 匿名さん

    周辺の相場より値段が高いのにモニター付きインターホンがオプションとは残念です。

  41. 341 契約済みさん

    <340さん、今どき
    そんなわけないじゃないですか(笑)オプションは増設のインターホンですよ!

  42. 342 匿名さん

    そうですよ!インターホンは標準でモニター付きですよ!変なデマ流さないで下さい!もしかして業者?

  43. 343 匿名さん

    書込みを見ていてびっくりしましたが(認識違いだったかと)
    やっぱりそうですよね。
    何でこういう事書き込むんでしょ。

    谷中小学校は何かとメディアの露出がありますよ。
    伝統校ですし、様々な取り組みもされているので。

  44. 344 匿名さん

    あと1か月半ほどで出来上がるんですね。
    大雪ですけれど、ほとんど躯体は出来上がっている状態なのであまり工事や建物自体に影響はないかな?
    と言ってもこれからどれだけ積もるのでしょう…。
    工期に影響が出ないといいなと思います。

  45. 345 匿名さん

    この価格ならディスポーザーがほしかったですね。

  46. 346 匿名さん

    ああ、またインターホンの人ですか。

  47. 347 契約済みさん

    内の場合は子供が保育園に入れるかどうかで全てが変わってしまうよ。
    一週間ドキドキ

  48. 348 契約済みさん

    ディスポーザーが付いてると管理費上がるからいらないですよ。

  49. 349 匿名さん

    嘘はいけませんよ。

  50. 350 契約済みさん

    E棟の外装が玄関以外できて覆いが取り外されていましたが、予想より安っぽい・・。
    サッシの色がもう少しベージュがかっていたらマシだったかと思うのだけど、アルミそのままの色が白い壁に合わさるとなんとも寒々しい。
    自分の決断に自信を持っていたのだけど、ここにきてやや揺らぎ始めました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸