匿名さん
[更新日時] 2015-04-08 18:17:52
二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。
[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二重床VS直床 Part3
-
21
匿名さん
直床コンプレックスの人たちが慰め合うスレがあると聞いて
-
22
匿名さん
最近は二重床のメリットが語られるどころか、二重床派による煽りすらパッとしなくなりましたね。
バトルスレッドなのに、二重床に利点が何もなくてもはやバトルにならなくなってしまっているのが残念です。
-
24
匿名さん
23 日本建築総合試験所の資料を改竄してはいけませんね
-
25
匿名さん
もはや二重床派は、自分に都合の悪い資料は改竄という他ないようですね。中身を見ていないのでしょうかね。
-
26
匿名さん
二重床ってリフォームの時に自由に水まわりを移動できるかと思いきや、実際は直床と同じように床下が深く掘られている部分内でしか水まわりは移動できないらしいです。
-
29
匿名さん
段差スラブなど使用していない二重床をご存知ないようで(笑)
-
30
匿名さん
やっぱり一部にはあるんですね。ベタスラブの二重床。
リフォームのためとか言いつつ段差スラブにするコストをケチって、段差スラブにしてさえいたら本来上がるはずのリビング天井まで一緒に下げてしまっている二重床物件です。
天井が4m以上あれば理解もできますが、水回りを動かすリフォームなんてする確率なんて低いのに最初から天井を下げてしまうなんて、普通そんな二重床物件は選びたくないですね。
-
32
匿名さん
直床派だけが必死になって投稿しているのを見て、どちらが優れているのかすぐに理解できました。
本当にありがとうございました。
-
33
匿名さん
段差スラブを使用しないと天井高が下がるとか、根拠のない批判がお決まりのパターン。
そもそもリフォームのためではなくて、契約後に水回りを含めて自由にレイアウト出来るのが二重床の利点。
-
34
匿名さん
段差スラブにして水回り以外を上げればリビングなどの天井高が上げられる。段差スラブにしなければ、その分は上げられず下がってしまう。これが現実。段差スラブを作らずにリビング天井を上げようとすれば、リビングのスラブを薄くせざるを得ないのだが。
また、マンション専門家の指摘にもあるように、水回りが自由に選択できる二重床なんてほとんど無いのが現実。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index2.html
二重床派な人は相変わらず現実から目を背けているようですね。
それとももしかすると>33は、全ての二重床マンションがスケルトンインフィルマンションと同じ可変性対応能力があると思っているのかな。
-
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
-
37
匿名さん
-
38
匿名さん
直床さんの主張を読むと、直床は日々進歩していて、二重床は旧態然としているかのように読めるから笑える。
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
>33に成りすました訳ではなく、ただ事実を書いただけですが。
もしまだ>33が正しくて、段差スラブにしなくても段差スラブにした場合と同じように天井高を確保できるというのなら、その理由を書いてください。理由もなく主張だけする>33は単なる嘘を書いた投稿に過ぎないですよ、実際にもそうですけど。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)